グレーシア藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
旧東急プラザ南館跡地にできるマンションですね。
便利なところかなと思いましたが、暮らしやすいエリアでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.fujisawa204.jp/
所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅徒歩7分、JR湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩7分
小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩7分、江ノ島電鉄線「藤沢」駅徒歩6分
総戸数:204戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上19階建て一部鉄骨造
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
建物竣工時期:平成32年2月中旬(予定)
入居開始時期:平成32年4月下旬(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-15 12:34:55
グレーシア藤沢鵠沼ってどう?
351:
匿名さん
[2018-08-02 21:26:47]
|
352:
マンション掲示板さん
[2018-08-02 21:41:26]
349さん
同じです。 音はなれますし、近くのR467は所詮藤沢は田舎です。 朝晩は空いています。皆さん何とか評判落とそうと必死ですね。会館に入れなくても近隣のマンション群が避難場所になります。 |
353:
匿名さん
[2018-08-02 21:51:11]
近くに大きな共済病院があり、
殆どの救急車が隣の道路を通過 して五月蠅かったが、 慣れます。 苦にはならない。 どこでも、住めば都です。 私は、検討者ではありませんが。 |
354:
マンション掲示板さん
[2018-08-02 21:52:55]
隣のマンションに住んでいます。ペアガラスなので締め切ると外の音はまったく気になりません。グレーシアさんも
騒音対策はとっているはず。春秋は窓開けていますが慣れました。テレビのいい場面の時にサイレンが来ると聞こえない時がありますがほとんど録画で見ているので問題なし。渋滞している時はかえって騒音になりません。 |
355:
マンション掲示板さん
[2018-08-02 21:57:27]
綾瀬市から近隣国道沿いに越して来ました。戦闘機に比べたらこの辺りは静寂の天国です。昼寝もぐっすり眠れます。
|
356:
マンション検討中さん
[2018-08-02 22:04:18]
|
357:
マンション掲示板さん
[2018-08-02 22:04:42]
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
|
358:
匿名さん
[2018-08-02 23:28:23]
救急車の音は、
ペアガラス関係なく 聞こえます。 当然慣れますが。 |
359:
評判気になるさん
[2018-08-02 23:49:07]
>>358 匿名さん
藤沢って、ウグイスの鳴き声につつまれる静かな街です。 ほとんどの所は災害とは無縁な安全な平地ですよね。 ここはその中でも特異な点が多すぎますね。 やっぱり、もともとあった駐車場とかがあるべき姿だと思います。 どこかに良心よりも、利益を優先したものがいそうです。 東急も相鉄も藤沢に鉄道を持っていませんので、売り逃げ撤退するというのが本当の狙いではないでしょうか。 |
360:
匿名さん
[2018-08-03 01:43:01]
低層階よりも、高層階の方がうるさいと聞いたことがあります。
低いと視線が気になりますか、高すぎるのも?? みなさん、何階あたりがベストでしょうか? |
|
361:
匿名さん
[2018-08-03 07:15:56]
>>359 評判気になるさん
丁寧に書いてますが、いつものグレーシア潰しですね。住宅はダメで駐車場がベストならここではなく藤沢市に物言いしてみては?似たような書き方で洪水、騒音、次は何? |
362:
匿名さん
[2018-08-03 08:35:56]
>>360 匿名さん
4階~5階あたりが狙い目 |
363:
マンション検討中さん
[2018-08-03 19:23:08]
どうやら張り付いてた変な人、静かになったと言うことは書き込み規制されましたかね?
ずっとされてればいいのに…。 ここはとてもいい立地だと思います。 |
370:
匿名さん
[2018-08-05 13:14:59]
大抵の人は、今住んでるところは、洪水の心配はないでしょう。
では、奥田公園で、5メートルの深さの大渦が、荒れ狂うスペクタクルを観賞する特権はあると思います。 それは。確かに観てみたい。 自分のレクサスも一緒に流れ出したら、ちょっと悲しいですね。 立体式駐車場でも、上の方にしておけばです。ちょい不便ですが、仕方ない。 |
371:
匿名さん
[2018-08-05 14:26:41]
|
372:
匿名さん
[2018-08-05 15:31:13]
|
373:
通りがかりさん
[2018-08-05 15:32:02]
|
374:
マンション検討中さん
[2018-08-05 16:08:23]
|
375:
評判気になるさん
[2018-08-05 16:44:35]
塩害とまでは言えませんが自転車は明らかに錆びやすいですよ。いいが●●など掲示板にふさわしくない言葉はやめたいですね。真剣に検討されている方とのコミュニケーションしましょう。
|
376:
マンション検討中さん
[2018-08-05 18:39:18]
>>375 評判気になるさん
自転車? 自転車も別にですが。 洪水地帯だから、しっかり対策されてるのかと思ったら、ここには洪水来たことない。 90センチの水深があったから、90センチの防水板を設置してるんだって。 西日本豪雨はまだ起こってなかったんで、そんなもんかなーと思ってました。 [No.374と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当] |
377:
通りがかりさん
[2018-08-05 19:01:49]
文句ばかり言ってる人って、買う気ない人ですよね?
なのになんでずっと掲示板に張り付いてるんでしょう。 。 建設予定地すぐ近くに住んでますけど、とってもいい場所ですよ。 マンション検討してる方には自信もってオススメしたいです。 |
381:
匿名さん
[2018-08-06 05:24:04]
東北地方では山形県を中心に非常に激しい雨が断続的に降り、局地的には猛烈な雨が降って、大雨となっている。6日(月)の明け方にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要だ。
40度超えが当たり前になっている背景には、地球温暖化ガスの影響がある事は、トランプさんが否定しようとも明らかだそうですが、二酸化炭素の放出は止まらないかも。 これからは気候の極端な変動とそれに伴う天変地異をリスクとして意識することが必要ですよね。 |
382:
匿名さん
[2018-08-06 07:05:18]
|
385:
匿名さん
[2018-08-06 11:33:29]
>>381 匿名さん
私はとても重要な観点かと思います。 予測できないことならまだしも、今現在、危険だと言われているのですから、当然のご発言かと思います。 これからもご教授ください。 ただ、それとは別に、それを理解した上で、どう選択していくか、それも大事かと思います。 この場所にしかない、魅力もあるわけですから、そういったことも踏まえて、我々は検討したいのです。 難しいですけどね。 |
387:
通りがかりさん
[2018-08-06 16:12:33]
>>385 匿名さん
西日本豪雨までは、そんなに気にしてなかったんですよね。 単純に場所だけだったら、住友よりこっちの方がいいと思います。 ですけど、説明員は、ここは水害来たことない、全く問題ないと言ってました。 その時は、今は河川改修も進んでるし、そうかもなーと思ってあまり気にしませんでしたよね。 でもハザードマップはまだ緩い表現になってるんですが、そこで二メートルから五メートルというのは尋常じゃないんです。 愕然としました。 |
389:
通りがかりさん
[2018-08-07 03:39:44]
「日頃は穏やかな“小川”。荒れ狂いだして身震いした」。三宅さんによると、末政川からの濁流を受け、あちこちの民家がきしんだり、ガラスの割れたりする音を響かせ、倒れるように流される家もあった。
地区内を東西に貫き、川幅が200メートル以上ある小田川でも異変が起きた。高馬川との合流部付近で北岸が決壊した。付近の住民たちは、7日午前2時~5時ごろには堤防が破断していたと口をそろえる。当時、浸水深が2メートル以上へと一気に達したためだ。 境川は、普段は汚いドブ川ですが、荒れ狂う時もあるようです。川名の辺りを売る不動産屋は皆、箝口令でも敷かれているのか、曖昧な事しか言わないんですよね。 日本のハザードマップって、諸外国のものに比べるとオブラートにくるんだ曖昧なものが多いんですね。 住民は厳しい現実を案外知りたくないものなのかも。しかし、業者の利益最優先なのだとしたらあってはならないことです。 |
390:
匿名さん
[2018-08-07 06:02:35]
|
391:
通りがかりさん
[2018-08-07 06:53:37]
>>390 匿名さん
ご指摘の通りです。最近も地下鉄に浸水したりしましたよね。 大船や栄区では度々浸水しています。 地球温暖化により、従来なかったような局地的豪雨や台風の可能性が高まっており、いくら拡幅や底を掘っても限界があるようです。 川は長いですから、藤沢市だけではなく、県の対応になるのでしょうが、ハザードマップって、そういう治水を踏まえての事ですから、本来、住居に適さないのに商魂を優先させたりされても、どうにもね。 東急や相鉄は藤沢に鉄道も持たないので、見切りを付けるのでしょう。 東急ハンズが潰れたし、藤沢プラザもテナントがどんどこ潰れてしまい、採算が合わないのでしょうね。 イトーヨーカ堂も時間の問題ではないでしょうか。 |
392:
匿名さん
[2018-08-07 07:41:23]
[No.364~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
393:
評判気になるさん
[2018-08-08 23:44:21]
神奈川県内から近隣に越して来て10数年経ちますが妻は
わたしと同じく便利なところと周辺環境が大変気に入っていると言っていますよ。 |
394:
匿名さん
[2018-08-09 07:07:41]
川の氾濫を懸念して高台に住むのが正解かどうかは誰にも分かりません。崖崩れにあうかもしれないし、それに一戸建てならまだしもマンションが流されたニュース見たことありますか?
長文で書いてありますが、このマンションを販売してる事が何故そんなに気に入らないのか分かりません。人それぞれの意見なのは分かりますが、貴方は高地に建つマンションを検討すればいいだけでは? |
395:
通りがかりさん
[2018-08-09 15:25:02]
|
396:
匿名さん
[2018-08-09 17:47:03]
|
397:
マンション検討中さん
[2018-08-09 19:06:08]
川名のプラウドみたいにマンションの地盤を上げたりはしてますかね?
|
398:
通りがかりさん
[2018-08-10 05:50:59]
>>397 マンション検討中さん
地盤を造成した土地は地震に弱いのは証明されています。 重力は絶大です。 川の流れも同じですよね。 拡幅は限界があるし、底を深くしても限界があります。水量の絶対量が増えると逆効果にもなります。 |
399:
匿名さん
[2018-08-10 06:30:12]
>>397 マンション検討中さん
エントランスまで緩やかに上がってますね。ただ何をどのように対策してようが、すべて低い土地、川が近いと理由で、誰か少しでも肯定的な意見をしてもネガスレ部隊がいますから本当に検討するならここは、あまり参考になりません。 マンションコミュニティー本来の役割がなされてない非常に残念です。 |
400:
マンション検討中さん
[2018-08-10 08:23:31]
エントランスまで上がってるのですね。
具体的にどれくらい上がってるのか営業に聞いてみます。 気持ち悪いネガスレは何事もなかったように無視して話題を続けましょ。 誰も何も反応しないところで1人で虚しくつぶやき続けてもらいましょう。 |
ですが、音に麻痺してしまうと、大事な音に気づかなくなりませんか?