グレーシア藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
旧東急プラザ南館跡地にできるマンションですね。
便利なところかなと思いましたが、暮らしやすいエリアでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.fujisawa204.jp/
所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅徒歩7分、JR湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩7分
小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩7分、江ノ島電鉄線「藤沢」駅徒歩6分
総戸数:204戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上19階建て一部鉄骨造
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
建物竣工時期:平成32年2月中旬(予定)
入居開始時期:平成32年4月下旬(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-15 12:34:55
グレーシア藤沢鵠沼ってどう?
2622:
検討板ユーザーさん
[2020-02-27 13:45:45]
藤沢でも駅近、できれば5分以内くらいでないと資産性は怖いね、ここは7分だとギリギリかな。最悪なパターンは大規模で駅から遠い物件だね。
|
2623:
匿名さん
[2020-02-27 19:03:05]
>>2622 検討板ユーザーさん
都心の優良物件以外で「資産性」などを論じるのは滑稽ですよ!このような地域ならば駅近だろうと資産性など無いと考えた方が無難ですよ。また都心の資産性のある物件など勤め人には高嶺の花です。 |
2624:
検討板ユーザーさん
[2020-02-28 07:32:49]
資産性は考えるなって、まるで営業トーク。
|
2625:
匿名希望さん
[2020-02-29 18:26:09]
>>2624 検討板ユーザーさん
違いますよ。2623は資産性などないと言っているのであって、考えるなとは言っていませんよ。私も資産性などないと思います。投資物件ではなく、住むだけの価値で購入を検討すべきと考えます。それに資産性を考えないと何故、セールストークになるのですか?あなたの書き込みは意味不明です。 |
2626:
購入経験者さん
[2020-02-29 22:13:57]
マンションが、買った値段よりも上がったというのは、マンション業者に乗せられた者の影響も多いでしょうね。
住友のマンションよりも離れた物件が中古価格より高く売れた事例があるだろうが、相対取引ですから、このような事はありえること。 東京都心3区か、5区の立地の非常に良い物件の例外的な事象であり、ここらへんの物件でそんなことあるわけないでしょ。 内装分の費用(1000万~2000万)は使った瞬間から、中古車と同じ。一年で半分に減ると考えるべき。 共用部分は、無駄に金をかけていないかしっかりチェックすべき。立体式機械駐車場は最悪の金食い虫です。 将来の管理がどうなるかは住人の質次第です。不動産のようでいて、不動産ではない動産的な性質が強いのがマンション(区分所有物)の宿痾です。 |
2627:
検討板ユーザーさん
[2020-03-01 09:36:21]
誰も買った時よりも高く売ろうとは思っていない。手放すときに大幅な値崩れを避けたいだけ。この手の掲示板でよく、悩まずに勢いで買いましょう、資産性は気にせず買いましょう 等、まるで売り手?と思う無責任な書き込みをたまに見ます。大半の人にとっては一生に一度の買い物ですのである程度は慎重にすべきと思うよ。
|
2628:
匿名希望さん
[2020-03-01 17:13:22]
|
2629:
通りがかりさん
[2020-03-02 20:15:37]
2627さんの挑発にのって、正体バレバレ
|
2630:
匿名さん
[2020-03-03 09:04:15]
正体バレバレはそちらでは?鳥の糞で藤沢を貶してみたけど風向きは変わらず、ヤバくなったらグレーシアの営業に話をすり替えてみたり、バレバレですよ大規模の営業さん。
|
2631:
通りがかりさん
[2020-03-03 12:21:32]
どっちもどっち
|
|
2632:
購入経験者さん
[2020-03-03 21:58:44]
立派な建物は、固定資産税も高い。
駐車場も高い。 修繕積立金も高い。 コンシェルジュもいるんじゃ管理費も高い。 老後に維持費に10万を固定費でかかる。 修繕積立金は年々上がっていく。 エレベーターが老朽化すると時々揺れて、足腰に堪える。 立体駐車場は整備を放棄して動かなくなって久しい。 撤去にも億単位の費用があって管理組合でそのまま放置が決まった。 撤去費に金がかかるからとすこし大規模な構造物はそのまま放置という事例は非常に多いんですよ。みんな年寄りになると後ろ向き後ろ向きに知らず知らずなりますからね、、、 |
2633:
名無しさん
[2020-03-03 22:04:40]
機械式駐車場が嫌だわ
上に車が段積みされてる中で 降りると 落ちてきて、人間がペチャンコになりそうで 毎回恐怖! それで自走式駐車場一択 しかもメンテ代もかからない |
2634:
マンコミュファンさん
[2020-03-04 18:44:42]
|
2635:
eマンションさん
[2020-03-04 19:13:43]
駅10分以内は機械式だね。
あれを毎日出し入れすると思うと、 怖くて怖くて 上から車のパレットが落ちてきそうで 勘弁 |
2636:
マンション検討中さん
[2020-03-04 19:55:37]
しかし藤沢駅周辺てマナー悪いな。
掲示板の通りで性格悪い人多いのかな。 |
2637:
検討板ユーザーさん
[2020-03-04 21:12:05]
|
2638:
名無しさん
[2020-03-04 21:42:18]
住まいもマンションで段済み
駐車場も機械式で段済み 勘弁してくれよ 東京ならまだしも、藤沢で機械式駐車場は勘弁 機械式駐車場あれ勘弁 怖い怖い |
2639:
マンコミュファンさん
[2020-03-05 11:03:39]
|
2640:
マンション掲示板さん
[2020-03-05 20:17:37]
辻堂の徒歩10分以上のマンションはお勧めしません。南東側は半分以上売れてません。南西側は2/3位入居者います。価格が4000ー5000台なら売れるでしょう。
グレーシア藤沢鵠沼の方が資産価値もその他の面も一枚上です。唯一ネックなのは車の渋滞です。ダイワさんの営業マンははっきり言って素人です。 |
2641:
通りがかりさん
[2020-03-05 20:45:34]
どっちもどっち
|
2642:
評判気になるさん
[2020-03-05 21:36:11]
湘南なら車は必須。
機械式駐車場だと、出し入れ大変 毎日の通勤で使ってるなら面倒でたまらん しかも、機械式は錆て、入れ替え代が巨額になる |
2643:
購入経験者さん
[2020-03-06 20:21:21]
高いのが自慢というのは、どういう意味か全然わからない。
朝のエレベータは鬼のように混んでいて、来るのが遅い。 ストレスで免疫も下がり、コロナに感染する率も高まるだろう。 災害時に非常に脆弱なのは、昨今は常識ではないか? 現代の高床式住宅の一種と考えると納得できる。 クルマはチョイ乗りができないと非常に不便で、それには庭に 駐車場を設置するしかない。機械のゴンドラをゴウンゴウン言わせる 度に数十~数百円の電気代がかかるだろう。間違いなく鉄くずの廃墟 に20年後にはなるケースが多い。クルマなんて持たない生活スタイル は、東京人の駐車場代が5万以上する地域のやせ我慢だですが、藤沢 で、それはないでしょ。郊外のメガショッピングモールやホームセンター を活用しないで、藤沢に住む意味はほとんどない。 |
2644:
通りがかりさん
[2020-03-06 21:06:21]
藤沢駅近の悪口を言ったところで別の駅のマンションに流れることはないですよ。むしろ、こんなことして品を落とすだけ。
|
2645:
匿名さん
[2020-03-06 21:30:09]
|
2646:
マンション掲示板さん
[2020-03-07 20:52:50]
>>2640 マンション掲示板さん
グレーシア藤沢鵠沼よりプレミスト湘南辻堂の方が規模、多彩な共有施設、平置き駐車場などで一枚上ですよ。また相鉄などの地域デベではなく、大手デベのダイワの物件ですから、資産価値もプレミストの方が一枚上でしょう! |
2647:
購入経験者さん
[2020-03-07 21:05:20]
マンションは、20-30年経つと、区分所有者間の格差が顕在化して、管理組合の阿鼻叫喚の争いが如実になる。
マンションというのは、「現代の長屋」という指摘は正鵠を得ている。 江戸時代の相互監視システムが、マンションでは過剰に働いているとも言えます。 庶民はあくまでも庶民であり、サラリーマンはサラリーマンであるのが現実。 分譲マンションは会社が所有し、社員に上層階から順々に割り振るのが適正な姿だと思う。 |
2648:
匿名さん
[2020-03-07 21:08:10]
>>2640 マンション掲示板さん
だいたい、ここの一戸当たりの専有面積は狭すぎだよ。こんな地方でなんで、こんなに狭いのかね。お隣の大規模さんは最低でも専有面積73平米あるよ。ここは最大で73平米だよ。こんな狭い住宅なんか嫌だね。お隣の方がマシだね。 |
2649:
匿名さん
[2020-03-07 21:24:46]
|
2650:
口コミ知りたいさん
[2020-03-07 21:26:56]
すごい、まじで同じ時間帯に大規模のポジティブ書き込みがある、、本当に藤沢まで遠征しにきてるのか
|
2651:
マンション検討中さん
[2020-03-08 01:11:32]
|
2652:
購入経験者さん
[2020-03-08 08:43:20]
マンションに資産価値なんてありませんよ。
マンションの価値は、ほとんどが建物の価値でしょ。 建物はメンテナンスや取り壊し費用を計算すると、差し引きゼロなんですよ。 建築と同じだけ、メンテナンスと取り壊し費用にかかるんですよ。 区分所有者の集団は貧乏人とプチ金持ちの間で、意見がまとまらないので、烏合の衆でしかないので、最後は更地にして、また別のデベロッパに買い叩かれて終わるだけの話。 |
2653:
匿名さん
[2020-03-08 13:21:00]
>>2652 購入経験者さん
本来購入出来ない層にもローンの審査が通ってしまっているのは問題ですよね。 10年後、半分以上の購入者が金利変動や管理修繕費の上昇、自身の所得とのギャップに嘆くと思います。 |
2654:
通りがかりさん
[2020-03-08 17:05:22]
藤沢駅近の物件の掲示板に辻堂駅から遠い物件の宣伝を入れるのは強引すぎですよ。誰も興味ないよ。それに73平米で狭いと言ってますが、そちらも75平米くらいが大半では。
|
2655:
ご近所さん
[2020-03-10 14:06:45]
どうして藤沢で辻堂の話なの?
|
2656:
評判気になるさん
[2020-03-10 16:15:13]
辻堂も藤沢市です。
|
2657:
匿名さん
[2020-03-10 18:56:43]
|
2658:
マンション検討中さん
[2020-03-10 19:27:34]
この物件を検討している人たちは、藤沢駅だけではなく大船駅、戸塚駅、辻堂駅、茅ヶ崎駅などの物件も検討していると思います。それぞれの物件に各検討者にとり、良い点やそうでない点があるでしょう。その中で自分にとり妥協でき且つ購入可能な物件を選ぶだけです。
|
2659:
匿名さん
[2020-03-11 20:02:30]
|
2660:
通りがかりさん
[2020-03-11 20:16:17]
そんなん人によるやろ
|
2661:
eマンションさん
[2020-03-11 21:49:22]
都内から見たら藤沢は田舎マンション
しかも大手じゃないし |
2662:
マンション検討中さん
[2020-03-12 13:16:31]
この地域のマンション検討者ならば茅ヶ崎駅、辻堂駅、藤沢駅などの所謂「湘南地域」に該当するエリア物件を全て検討すると思います。私もそうです。
|
2663:
匿名さん
[2020-03-12 21:39:37]
>>2661 eマンションさん
大手かどうかの話は何故?誰か気にしてるの? |
2664:
通りがかりさん
[2020-03-12 22:18:20]
みんな気にする
一生住むなら、中堅より大手 常識では |
2665:
匿名さん
[2020-03-13 08:23:05]
他の駅の話よりも、、
グレーシア周辺の治水について藤沢市は何か対策があるのでしょうか。今がどうこうよりも今後の話が気になります。ご存知の方いらっしゃいますか。 |
2666:
匿名さん
[2020-03-13 11:48:08]
>>2665 匿名さん
2665さんは藤沢に住んでない方ですよね?40年以上前は確かに奥田から柳小路くらいまで台風になると水溜まりになりましたが、今は水捌けがよくて、イトーヨーカドー前も問題ないですよ。 境川については、どうなるとか考えた事もありませんし、何かなった事もありません。 |
2667:
匿名さん
[2020-03-13 15:42:52]
私も気になっていて、例の、武蔵小杉が気の毒な目に遭ってしまった巨大台風2連発の時には、うわあ、ダメかなって正直思ったんです。境川の水位もうんと上がって大変だったようなので。でも、終わってみたらちゃんと対策が効いていて、何の被害もなかったんですよね。
|
2668:
匿名さん
[2020-03-13 16:00:29]
水が怖いなら川の近くはやめるべきです。
武蔵小杉だってしばらく氾濫はなかったのですから。今後水害は増えるので川の近くはリスク高いです。イトーヨーカ堂は一階と地下一階は2013年ころの台風で水没してます。モデルルームの営業の方もしっかりと説明していました。 |
2669:
匿名さん
[2020-03-13 16:56:08]
|
2670:
匿名さん
[2020-03-13 17:03:36]
|
2671:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-13 17:27:04]
排水不良による道路冠水はある
堤防決壊や越流による川の氾濫はない |