相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア藤沢鵠沼ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 鵠沼東
  6. グレーシア藤沢鵠沼ってどう?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-15 15:28:37
 削除依頼 投稿する

グレーシア藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
旧東急プラザ南館跡地にできるマンションですね。
便利なところかなと思いましたが、暮らしやすいエリアでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.fujisawa204.jp/

所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅徒歩7分、JR湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩7分
小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩7分、江ノ島電鉄線「藤沢」駅徒歩6分
総戸数:204戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上19階建て一部鉄骨造
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
建物竣工時期:平成32年2月中旬(予定)
入居開始時期:平成32年4月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-15 12:34:55

現在の物件
グレーシア藤沢鵠沼
グレーシア藤沢鵠沼
 
所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩7分
総戸数: 204戸

グレーシア藤沢鵠沼ってどう?

1711: 匿名さん 
[2019-04-09 12:21:56]
>>1709 マンコミュファンさん

藤沢ごときの田舎で排ガスとか言って、普段どうやって生活してるんだろう。
1713: マンコミュファンさん 
[2019-04-09 12:34:02]
この辺りは低地かつ排ガス地獄だよ。
田舎とか関係ないから。大通りの交差点の話をしてるんだよ?朝夕ガラガラは嘘。
子育てには向かないかもね。知らないけど

[No.709~本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]
1714: 匿名さん 
[2019-04-09 12:54:55]
>>1713 マンコミュファンさん

大きな公園が裏手にあり、小学校・図書館も近く、子育て環境としては不悪だと思いますが。もちろん、交通量の多い道路に面しているので、歩道でふざけない、信号を守る、等の基本ルールを徹底させる必要はありますね。
1717: 管理担当 
[2019-04-09 15:05:52]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

特定のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
関連投稿の削除を行わせていただきました。

レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

今後とも、宜しくお願いいたします。
1721: 匿名さん 
[2019-04-10 06:58:10]
[NO.1718~本レスまで、削除に関する話題のため、削除しました。管理担当]
1722: マンコミュファンさん 
[2019-04-10 23:33:34]
地元民だけど、排ガスとか気にならないよ!渋滞する通りだけど、都内に比べれば全然マシ。海も近いので、そんなに汚い空気が溜まる感じはしない。まぁ、主観ですけどね。
ちなみに、グレーシアは、最上階の億超え部屋のイメージに引きづられてか、凄いマンションが出来るって、近隣では有名ですよ。地元民としては、藤沢で億って…とは思いますけどね。
1723: マンコミュファンさん 
[2019-04-11 05:53:12]
>>1713 マンコミュファンさん

朝晩はがらがらが嘘ならばなんと言えばいいでしょうか。どちらの車線にも見える範囲で1台しか走行していないのが最も空いている状態です。これでも嘘と言われるかな。
1724: 匿名さん 
[2019-04-11 07:32:59]
>>1723 マンコミュファンさん

ストリートビューです
ストリートビューです
1725: 匿名さん 
[2019-04-11 07:34:26]
もう一枚
もう一枚
1726: マンコミュファンさん 
[2019-04-11 12:54:39]
>>1725 匿名さん
写真ありがとうございます。
2枚目写真下の交差点は渋滞時右折しずらいのでネツクですぬ。写真くらいの交通量が平均的と思いますが、交通量調査はしていないので断言できません。
1727: マンション検討中さん 
[2019-04-12 01:27:47]
電線が地中化されてますね?
1728: 匿名 
[2019-04-16 10:04:34]
>>1727 マンション検討中さん
電柱は損保より奥からですね。
1729: 匿名さん 
[2019-04-17 12:06:47]
共用施設のサイクリストガレージは駐輪場ではなくロッカーですか?
説明には愛用の自転車やメンテナンス用品をしまえるロック付きガレージと
ありますが、折りたたみ式自転車を収納可能なロッカーですか?
こちら以外に駐輪場は別にありますか?
1730: マンション検討中さん 
[2019-04-17 12:16:28]
駐輪場はラック式のがあります。
西向きはイトーヨーカドーが食品館残して、いずれマンションに建て替えでしょうね…
高さ制限ないからバルコニー側の日照は全滅でしょうか。
1731: 匿名 
[2019-04-17 19:06:21]
>>1729 匿名さん
自転車大丈夫ですね。スカイレジデンス一階は駐輪場になってるはずです。

1732: 坪単価比較中さん 
[2019-04-27 22:03:10]
藤沢プラザ本館が5月末で閉鎖で、マンションになるみたいですね。
売主はここと同じ相鉄不動産みたいですね。
完成時期や総戸数など詳細は未定となってますね。
https://www.townnews.co.jp/0601/2019/04/26/479477.html
1733: 匿名さん 
[2019-04-29 06:53:06]
藤沢プラザ本館は全部マンションになるのかな?
一階とかに店舗スペースあると嬉しいけど確定ですか?
1734: マンコミュファンさん 
[2019-04-29 16:15:27]
イトーヨーカドーとホテル法華クラブの間の路地を江ノ電高架に向かって行くと高架前左側の立体駐車場が閉鎖されましたが跡地に19階建のマンション計画の看板が設置されています。排ガス、国道沿いの騒音よりは環境は良いかも。南側に高齢者施設があるため眺望は上層階以外は微妙ですね。デベロッパーがどこなのかよく確認しませんでした。
1735: マンション検討中さん 
[2019-04-29 18:57:56]
そこはブリリアになります。
クリオもローレルコートもこれから建ちますよ。
ここ、まだ半分残っているし、そもそも藤沢にこんな需要あるのかな…
1736: 匿名 
[2019-05-01 07:10:56]
>>1734 マンコミュファンさん
南向きの低層階は日当たり厳しくないですか?
1737: マンコミュファンさん 
[2019-05-01 09:41:44]
>>1736 匿名さん
南向きの低層階は日当り厳しいかもしれません。

1738: マンコミュファンさん 
[2019-05-01 09:45:57]
>>1736 匿名さん
日当り厳しいかもしれません。
水を気にされるなら場所はいいですね。
1739: 匿名 
[2019-05-01 13:34:44]
>>1737 マンコミュファンさん
江ノ電の音はどうなんでしょうか?東海道じゃないから、それほどうるさく感じないですかね?
1740: マンコミュファンさん 
[2019-05-01 18:56:16]
>>1739 匿名さん

始発終点の藤沢駅が目前なのでゆっくり走行していますので騒音とは感じないと思います。感じかたは個人差はあります。
1741: 匿名さん 
[2019-05-01 20:39:29]
鳥の方がうるさい場所ですね
1742: 匿名さん 
[2019-05-09 06:57:16]
江ノ電沿いとシティテラスの隣とパークハウスの後ろにマンション建設みたいですが日当たりではグレーシア藤沢がいいですね。パークハウス後ろのマンションは駅距離重視の方ならいいと思います。藤沢駅10分圏内選び放題
1743: マンコミュファンさん 
[2019-05-11 23:01:05]
>>1742 匿名さん

日当たりはお金では買えないですからね。
グレーシアの南側に大きな建物が立つ可能性は低いかもしれません。文化会館建て直し予定ですが高い建物にはならないでしょう。
1744: 匿名 
[2019-05-11 23:31:54]
徒歩7分は遠すぎですね。低地だし鵠沼ならいいだてもんでもないかな。
1745: 匿名さん 
[2019-05-12 22:49:25]
>>1744 匿名さん
日本語が変ですよ。意味不明です。
1746: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-13 00:35:21]
ビル風の吹くタワマン密集地や川べりを歩く5分は、長く感じるだろうなあ。
駐車場や巨大モール、工場の壁側、住宅街を抜けて歩く5分も、つまらなくて1分でも短いほうがいいな。

でも、グレーシアみたいに、商店街やスーパーやドラッグストア、飲食店や銀行や旅行代理店の並ぶ道を抜けてくるなら、7分でも私なら全然ヘーキ。
1747: 匿名 
[2019-05-13 08:18:36]
100歩譲ってここの7分が遠くないという寛大な感覚があったとしても、低地はないな。
1748: 匿名 
[2019-05-13 09:06:22]
また始まりましたね?そもそも論、嫌ならイヤでいいじゃない!
以上、お疲れ様でした。
1749: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-13 19:32:29]
グレーシア周辺は南側・駅周辺という地域性もあって藤沢の商業・観光・文化振興の中心地域の一つになってます。
だからこそ、自治体が継続して積極的に投資して治水を進め、さらには念を入れて南側は空地に保たれる都市計画がなされています。
税金で整備してもらって、安全をウォッチしてもらって、日照や景観も期待出来るって、ある意味すごくお得な立地なのではとも思います。
1750: マンコミュファンさん 
[2019-05-19 09:26:57]
>>1749 口コミ知りたいさん
東急プラザのユニクロがフロア空けましたね。マンション計画とのことですが
商業と生活がバランス取れた地域になればいいと考えます。駅は近いが買い物は不便な地域にはならないことを希望したいです。
1751: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-19 12:44:18]
>>1750 マンコミュファンさん
ここ最近藤沢はマンションばかり建ちますね。貴方の意見に同意です。
1752: マンコミュファンさん 
[2019-05-19 14:52:01]
>>1751 口コミ知りたいさん
1750です。ありがとうございます。あと
南藤沢交差点のファミレス跡地はホテル計画ですね。オリンピック特需で藤沢駅周辺は
ホテル開業ラッシュです。便利な商業施設を希望します。
1753: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-19 19:21:42]
本当にそうですね。
マンションもホテルもぐっと増えるのだから、東急プラザ跡地はせめて1階、できれば2階までヨーカドーさんとは違ったタイプの毛色の飲食・物販複合のモールにでもすれば、ここ15年くらいは共存効果で安泰で利益が出るのではないかと思うんですけどね。
1754: マンコミュファンさん 
[2019-05-20 12:28:20]
>>1753 口コミ知りたいさん

同感します。良いも悪いもあったと思いますが東急ハンズがあったころは今より活気がありました。イトーヨーカドーは存続してほしいので1753様の言われる通りです。湘南ゲートが今一ぱっとしないのは私だけの印象でしょうか。
1755: 匿名さん 
[2019-05-20 19:17:05]
>>1753 口コミ知りたいさん
隣駅辻堂に湘南テラスモールが既にあり、湘南地域での存在感があるため藤沢駅に同様のモールを造ろうとする開発業者はいないでしょうね。湘南テラスモールは住友商事運営ですから、今後も更に発展するでしょうし。
1756: eマンションさん 
[2019-05-20 20:11:49]
藤沢はうまい飯屋とかデパートに力をいれて欲しい。
テラスモール的なやつは、混みすぎて空気悪くなるから要らん
1757: 匿名さん 
[2019-05-21 12:10:51]
ここ、クラッシィの住民に低地低地とえらい言われようですよね。
あそこの人は周辺の他物件をよくこバカにしてますが本当に何がしたいのか。
私は低地は気になりますが目の前公園で駅からも適度に離れていてヨーカードー隣接のここはとても良い場所だと思います。
1758: マンコミュファンさん 
[2019-05-21 12:26:40]
>>1757 匿名さん
確かに少し向こうはお下品ですね。
周りのマンションを叩いてばかりいる印象です。

1759: マンション掲示板さん 
[2019-05-21 19:32:17]
>>1758 マンコミュファンさん
ネット掲示板でクラッシィ民と決めつけるのも、お下品かと。

私はグレーシアに決めましたが、直床、丘の上、川横よりここが良いと思いました。
1760: マンコミュファンさん 
[2019-05-21 20:43:54]
私は直床や冠水低地は嫌なので大船タワーにしました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる