グレーシア藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
旧東急プラザ南館跡地にできるマンションですね。
便利なところかなと思いましたが、暮らしやすいエリアでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.fujisawa204.jp/
所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅徒歩7分、JR湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩7分
小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩7分、江ノ島電鉄線「藤沢」駅徒歩6分
総戸数:204戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上19階建て一部鉄骨造
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
建物竣工時期:平成32年2月中旬(予定)
入居開始時期:平成32年4月下旬(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-15 12:34:55
グレーシア藤沢鵠沼ってどう?
1651:
マンション掲示板さん
[2019-04-05 21:28:13]
|
1652:
マンション掲示板さん
[2019-04-05 22:34:42]
>>1651 マンション掲示板さん
その理論、一戸建てなら単純計算で概ね数式は当てはまるが、マンションの場合違うだろう。 また、クラッシィ板にも現れた住民になりすました、新手の荒らし野郎の口車に乗るのも恥ずかしいから辞めよう。 |
1653:
匿名さん
[2019-04-06 07:06:13]
>>1648 マンション検討中さん
遊水池ができてからは目立った水害はないですよ。台風の時は道路に水があった時もありましたが特に被害はありません。 どうしてもグレーシアを下げたい方々が何度も何度も同じ事をしてるだけです。 |
1654:
匿名さん
[2019-04-06 07:19:26]
川名で川が氾濫したことないならグレーシアにも川の氾濫による被害はないという事!
マンションでゲリラ豪雨対策してるから少なくともグレーシアや隣のパークホームズも住民は大丈夫。 長く住んでる地元の方が証言してくれてるから信用できるのでは? |
1655:
マンション掲示板さん
[2019-04-06 07:29:09]
クラッシィは厳しいですね。
住友商事のOB訪問者への事件+長谷工コーポレーションの盗撮事件で。 売り主、施工会社ともにヤバイ会社だったなんて。 グレーシアの勝利ですか |
1656:
匿名さん
[2019-04-06 07:30:48]
>1650
https://www.shonan-muraoka.co.jp/muraoka/%E6%B4%AA%E6%B0%B4%E3%83%8F%E... 『境川と柏尾川と合流する周辺等でよく洪水被害がありました。』とあるが、これはプラウドのある川名のことでは? |
1657:
匿名さん
[2019-04-06 12:10:04]
|
1658:
検討板ユーザーさん
[2019-04-06 13:25:47]
川奈の物件は営業が
水害が心配なら4階以上が良いって自ら言ってた。 駐車場の車は諦めるしかないが… 氾濫しても部屋が浸水しない階。 売りたし時期が西日本大豪雨の時だったな |
1659:
匿名さん
[2019-04-06 13:33:58]
>>1657 匿名さん
50年と15年を間違えるのもどうかと思うが、以下によると『近年は被害が大幅に減りましたが、2014年10月6日の台風18号では、道路の冠水、一部家屋の浸水がありました』となっており、4年前には川名周辺で冠水 ・浸水があったと推察されますね。 |
1660:
匿名さん
[2019-04-06 13:35:06]
|
|
1661:
マンション検討中さん
[2019-04-06 14:36:38]
>>1648です。
掲示板を見ると必ず水害が起こるように言っている人もいますが、過去の実績では国等が水害として認識するほどのものはこれまでに発生していないということでよろしいのでしょうか。また遊水池が出来てからは、豪雨時でも雨水が道路に溜まった程度なのかな。 ところで遊水池ってどこに作られたのでしょうか? |
1662:
匿名さん
[2019-04-06 14:59:26]
|
1663:
匿名さん
[2019-04-06 15:23:23]
|
1664:
匿名さん
[2019-04-06 15:24:31]
|
1665:
匿名さん
[2019-04-06 17:56:45]
|
1666:
匿名さん
[2019-04-06 20:21:10]
>>1656 匿名さん
残念ながらここの事ですね。笑 |
1667:
匿名さん
[2019-04-06 20:22:41]
|
1668:
匿名
[2019-04-06 21:30:02]
|
1669:
通りがかりさん
[2019-04-06 22:11:48]
>>1668 匿名さん
何かを伝えたいのであれば、もっと具体的に分かりやすくご意見頂けますか。 まず、「駅に近すぎて日当たり0、、」といのは、クラッシィの事ですか? クラッシィは駅とマンションの間にさいか屋が有り、西棟の前には大きなマンション等が無く、駐輪場で他の建物との間に距離がある為、日当たりは確保されています。 パチンコも50mは離れているので騒音は無いですね。 また、「飲み屋、ホテルなどが近くにあるより、、」とはシティテラスの事でしょうか。あのエリアはパークハウスやプラウドが先に建っている人気エリアです。駅近ですし、ホテルが気にならない世帯であれば購入するのではないでしょうか。 最後に、「何でもある街だけど自分の家は日当たり良く環境もいい所だと言いたい。 」とありますが、貴殿の自宅は、駅から遠いけど住環境として申し分ない、という事を仰りたいのでしょうか。最低限の情報も無い為、肝心なところは明確にイメージできません。つまるところ、この投稿に何を伝えたかったのか、全く分かりませんでした。 そもそもですが、ここはグレーシア板です。 |
1670:
名無しさん
[2019-04-06 22:36:50]
|
1671:
名無しさん
[2019-04-06 23:30:17]
|
1672:
匿名さん
[2019-04-07 06:06:02]
他マンション(安い土地で敷地が広いところ。多分あそこ!)の住民が墓穴掘って袋叩きに合っとるのー。格上マンションに喧嘩売らなきゃいいのに。
|
1673:
マンション掲示板さん
[2019-04-07 07:44:05]
主観を排除して客観的事実のみの情報を比較しています。近隣マンションのこれまでの傾向から、今後のマンション選びのご参考になればと思います。
なお、末尾の注書きにも記載しましたが、記載内容に誤り等がありましたら適宜修正願います。また、その他興味がある物件や増やしたい情報がありましたら、ご自身により加筆願います。 【概ねの販売価格順】 ジオ 3,000万円台中心(値下げ後) 茅ヶ崎駅徒歩6分・136戸・直床仕様・スロップシンク無し・機械式駐車場 2017年3月入居(引渡し25ヶ月後・2019年4月現在販売中) 敷地面積4,968.16㎡・一戸あたり36.53㎡ ノブレス 4,000万円台中心 藤沢駅徒歩12分・188戸・直床仕様・スロップシンク有り・自走式駐車場 2017年3月入居(引渡し18ヶ月後完売・2018年9月) 敷地面積6,531.03㎡・一戸あたり34.74㎡ エアヒルズ 4,000万円台中心 藤沢駅徒歩11分・360戸(権利者住戸120戸含む)・直床仕様・スロップシンク無し・自走式駐車場 2018年9月入居(引渡し1ヶ月後完売・2018年10月) 敷地面積6,531.03㎡・一戸あたり34.74㎡ プラウド 4,000万円台中心 藤沢駅徒歩10分・142戸・二重床仕様・スロップシンク無し・自走式駐車場 2019年2月入居(引渡し1ヶ月前完売・2019年1月) 敷地面積5,515.53㎡・一戸あたり38.84㎡ シエリア 5,000万円台中心 辻堂駅徒歩4分・352戸・二重床仕様・スロップシンク有り・自走式駐車場 2018年2月入居(引渡し1ヶ月後完売・2018年3月) 敷地面積14,127.70㎡ ・一戸あたり40.14㎡ クラッシィ 5,000万円台中心 藤沢駅徒歩3分・224戸・直床仕様・スロップシンク無し・機械式駐車場 2018年3月入居(引渡し13ヶ月後・2019年4月現在販売中) 敷地面積4,093.57㎡・一戸あたり18.27㎡ グレーシア 5,000万円台中心 藤沢駅徒歩7分・204戸・二重床仕様・スロップシンク有り・機械式駐車場 2020年4月入居予定(引渡し12ヶ月前・2019年4月現在販売中) 敷地面積3,987.42㎡・一戸あたり19.55㎡ ブランズ 8,000万円台中心 大船駅徒歩1分・253戸(権利者住戸26戸含む)・二重床仕様・スロップシンク無し・機械式駐車場 2021年2月入居予定(引渡し22ヶ月前・2019年4月現在販売中) 敷地面積8,837.96㎡・一戸あたり34.93㎡ ※ 公平を期す為、完売はキャンセル部屋を含む全ての部屋の引き渡しが完了した時としました。 ※恐れ入りますが記載内容に誤り等がありましたら適宜修正願います。 ※その他興味がある物件や増やしたい情報がありましたら、ご自身により加筆願います。 グレーシアとクラッシィは一戸辺りの面積が20平米未満です。 |
1674:
マンコミュファンさん
[2019-04-07 07:45:38]
低地、空気の悪さ
このあたりが解決しないことにはねぇ |
1675:
検討板ユーザーさん
[2019-04-07 10:41:27]
>>1673 マンション掲示板さん
クラッシィや隣の駅の物件にも同じ投稿をされていますが、自分はとても頭が悪いですよ、と言っているようなものです。 例えば某54階建てのタワマンを総戸数約700戸で割ると、数値は低くなります。 延床面積と敷地面積の違いくらいは勉強しましょう。見ているこっちが恥ずかしくなります。 |
1676:
マンション検討中さん
[2019-04-07 10:49:02]
投稿数多いのに評価下がってるじゃん。笑
|
1677:
マンション検討中さん
[2019-04-07 15:02:45]
|
1678:
匿名さん
[2019-04-07 16:03:13]
低層住居専用地域の人気住宅地(鵠沼・片瀬・湘南海岸等の一部)で、敷地に余裕のある高級マンションだったら自慢したくなる気持ちも解らなくはない。でも、寂れた川っぺりの廃業したボーリング場跡地の安マンションでは敷地にゆとりがあっても自慢にもならないし誰も羨ましがらない。
|
1679:
検討板ユーザーさん
[2019-04-07 20:37:58]
ここと、プラウドの川のインパクトは
プラウドが断然上 プラウドは川の隣にたってる |
1680:
匿名
[2019-04-07 21:19:50]
|
1681:
検討板ユーザーさん
[2019-04-08 08:07:57]
空気の悪さ
キングオブキングスな低地 どうする?住めますか? プラウドを馬鹿にしてるけどその価格で竣工前に完売になるか見ものだよ |
1682:
マンコミュファンさん
[2019-04-08 12:09:25]
勝ち組の特徴
プラウドは高い仕様にして、デザイン性高い。安い価格でバランスよし エアヒルズは見晴らしが良くそれでいて価格安い、特徴のあるマンション。 シエリアは駅近くて自走式で、二重床、スロップシンクの好条件で5千万台、弱点が少ない。 一方で ***の特徴 グレーシア、排ガス地獄、冠水のリスクをはらんでいる割には55千万台と割高、一戸辺りの面積は狭く、当然錆びやすい機械式駐車場。徒歩7分も駅近とはいえない。 クラッシィ 竣工して1年3か月経過するも、完売にならず。 駅前だが直床で柱の影響大といかにも中途半端。ランドマークを目指したのなら二重床にして、柱もなんとかできた。そのわりに6千万台。コストダウンが見え隠れ。 一戸あたりの面積は狭い 長谷工コーポレーション(盗撮)と住友商事(OB訪問)のスキャンダルコンビ |
1683:
マンション掲示板さん
[2019-04-08 12:18:19]
こうして分析してみると、
一戸あたりの面積と値段が大きなファクターですね。 藤沢のひとは設備とか広さ、向きなんかも重視してそうです。なんせ湘南ですから実需メイン 西向きや東向は選ばれないのでしょう。 |
1684:
匿名さん
[2019-04-08 13:07:49]
勝ち組物件とやらのデメリット面を一切記載していないのが笑える。
単に安かったから売れただけでしょ? あと、一戸あたり面積が広いことは、田舎(土地が安い)自慢にしかならないよ。 |
1685:
マンコミュファンさん
[2019-04-08 15:25:00]
エアヒルズが話題に出るだけで笑える。値段以外何にもない。勝ち組物件って、ただのバーゲンセール物件じゃん。
|
1686:
匿名さん
[2019-04-08 16:01:35]
>>1682 マンコミュファンさん
私はプラウドを検討してましたが、狭く感じたのと、玄関の段差が高かったのでやめました。 エアヒルズは坂がきつく膝を痛めそうなので辞めました。 どちらも金額は魅力的ですが、ある程度の妥協が必要な物件かと思います。 今出ている中古マンションは価格が合ってないです。 |
1687:
口コミ知りたいさん
[2019-04-08 16:18:45]
|
1688:
匿名さん
[2019-04-08 17:19:30]
|
1689:
マンション掲示板さん
[2019-04-08 17:26:37]
こちらの排気ガスと破傷風のリスクはまぁまぁのインパクトでした。
|
1690:
マンション掲示板さん
[2019-04-08 17:31:16]
>>1688 匿名さん
まあ少なくとも売れ残りよりは良いよ。 それは頭の小さい人でもわかる「真理」だからさ。 食べ物でもなんでもそう。残り物は手をつけない。モノの価値に対して高すぎるから誰も手をつけない。=売れ残り 売り主のぽっけにあんたらの金は入っていく。 |
1691:
匿名さん
[2019-04-08 17:36:10]
青田売りしている理由は、建設中に販売して竣工と同時に引き渡しをして代金を回収したいため。そういうことだから売れ残りは売る側としては失敗。
竣工時点で未入居があると入居者にもデメリットがあるわけだから、これからという人はそういった点も加味しないと。 |
1692:
マンコミュファンさん
[2019-04-08 17:38:58]
だから買えば良いと思うよ。
止めないから。失敗したらいいさ、人生なんでも勉強だからさ。 まあ頑張ってよ。 |
1693:
匿名さん
[2019-04-08 17:52:25]
授業料を払える人ならいいけど、いざ売りに出すというときにオーバーローンになったら身動き取れなくなる。不動産を所有することはリスクを伴う。
|
1694:
匿名さん
[2019-04-08 18:19:12]
|
1696:
匿名さん
[2019-04-08 18:35:03]
|
1697:
匿名さん
[2019-04-08 18:37:47]
そういう売り方してるのは住友だけ。販売期間が長くなればその分コストがかかるんだけど、住友は周辺相場より高い価格設定をして利益を確保。戦略が違う。
|
1698:
匿名さん
[2019-04-08 18:42:55]
いずれにせよ、ここは引渡しまであと1年もあるので、売れ残り云々は見当外れ。
プラウド君はあちこちのスレで喧嘩ふっかけてるから、混乱しちゃてるのかな?(笑) |
1699:
匿名さん
[2019-04-08 18:59:38]
|
1700:
検討板ユーザーさん
[2019-04-08 19:25:30]
プラウドはハザードマップにはどう載ってる?
|
新築での購入額が中古でリセールする場合の足かせになる可能性を考えよう
5千万の価値のある物件を新築で6500万で買えば、いきなり含み損が1500万です。
逆に4700万で買えば含み益が300万発生します。
だから高掴みはいけませんよ。
グレーシアやクラッシィはプラやエアと比べると上記リスクを抱えています。