相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア藤沢鵠沼ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 鵠沼東
  6. グレーシア藤沢鵠沼ってどう?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-15 15:28:37
 削除依頼 投稿する

グレーシア藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
旧東急プラザ南館跡地にできるマンションですね。
便利なところかなと思いましたが、暮らしやすいエリアでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.fujisawa204.jp/

所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅徒歩7分、JR湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩7分
小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩7分、江ノ島電鉄線「藤沢」駅徒歩6分
総戸数:204戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上19階建て一部鉄骨造
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
建物竣工時期:平成32年2月中旬(予定)
入居開始時期:平成32年4月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-15 12:34:55

現在の物件
グレーシア藤沢鵠沼
グレーシア藤沢鵠沼
 
所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩7分
総戸数: 204戸

グレーシア藤沢鵠沼ってどう?

1275: 匿名さん 
[2018-12-26 22:33:18]
>>1262 検討板ユーザーさん

シティテラスは明らかに価格と構造仕様が釣り合ってない。
住不が一流だったのはもう過去の話。

某シティタワー所沢のキ○ガイじみた値付け見た?
未だに「住友不動産分譲?」全面に押し出した殿様商売やってるシーラカンス。
クラウンより軽が売れるこのご時世に、ブランドの格なんか気にしてマンション買う層がどれだけいると思ってるのやら。

そこに比べればグレーシアの方がよっぽど良いマンションだと思うよ。
最上階の億超え住戸の是非はさておいて。
1276: 匿名さん 
[2018-12-26 22:40:25]
>>1268 口コミ知りたいさん


子供がいじめられるのも嫌だし、なにより自分自身が嫌です

共働き、早出出勤もあるし、帰宅が遅くなることもあるので、入る人や出る人を目撃するなんて嫌です。

あと、そこを利用する人に、子供を見られることも。

それに比べてグレーシアは帰宅時の道も明るくて安心だし、ヨーカドーの向かい!
安全でいい場所ですよね!
1277: マンション検討中さん 
[2018-12-26 23:02:31]
>>1276 匿名さん
グレーシアの近くも、あそこらへんは外人のマッサージの呼び込みしてる女性多くないかい?
藤沢は良くも悪くも多少活気がある街だから、
そういう雰囲気含め好きじゃないと嫌になるかもよ。もっと安全そうな駅たくさんあるじゃない。
1281: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-27 06:26:32]
>>1275 匿名さん

るシーラカンス。
クラウンより軽

激しく同意できる。

クラッシィかグレーシアで決まりでしょうか。
両雄激突。

どちらかがあと500万安ければばか売れですね。

グレーシアなら南向き9階以上が、鉄板
1282: マンコミュファンさん 
[2018-12-27 08:01:41]
>>1273 匿名さん
隣のマンション住人ですが洗濯ものは黒くなりませんよ。高速道路ではないので騒音は
気になるレベルではないので慣れました。
人によって感覚は違います。
1283: マンコミュファンさん 
[2018-12-27 08:06:53]
>>1276 匿名さん

近所の住人ですがヨーカドー前の国道沿いには予備校がいくつかあり遅くまで人けがあります。。街灯もあるので安心感あります。
1284: 匿名さん 
[2018-12-27 08:42:51]
[No.1278~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1285: マンション検討中さん 
[2018-12-27 09:42:17]
>>1283 マンコミュファンさん
1276さんではありませんが、自分も気になっていました。近隣住民の方の情報、大変参考になります。ありがとうございます。

1286: 匿名さん 
[2018-12-27 10:18:30]
南側正面の低層階は公園からヨーカドーまで繋がってるデッキから覗き込みに注意してください。
夜は特に目立ちます。

添付写真はデッキからの眺めですが向かって右の白い建物がグレーシアとなる位置です。
南側正面の低層階は公園からヨーカドーまで...
1287: 匿名さん 
[2018-12-27 12:44:36]
結構離れて見えますね。
1288: 匿名さん 
[2018-12-27 21:39:33]
防水板さんが激昂してエアヒルズへの愛情を語る書き込みが運営により荒らしとみなされて次々と削除されていますね。
防水板さんを一皮剥いてみたら中古のエアヒルズ信者が出てきたのは驚きでした。

どのマンションを一番だと思うのは個人の自由ですが、感情に任せた乱暴な言葉遣いは何を語ろうと論外です。また、ここはグレーシアの掲示板なので中古のエアヒルズなど他のマンションの宣伝をしたい場合には慎重なご発言をお願いします。
1289: マンション検討中さん 
[2018-12-27 22:14:22]
>>1288 匿名さん
あなたシティテラスでも書き込んでますけど、エアヒルズに敵意向けすぎですよ。
完売したマンションに対して何をムキになっているのだか。
グレーシアとシティテラスのスレなので、そちらの検討に有用な発言をして頂けませんか?
1290: 匿名さん 
[2018-12-27 23:17:04]
>>1289 マンション検討中さん

事実としてグレーシア掲示板ではエアヒルズ信者の書き込みが荒らしとして削除されています。まだ残っているものも多数有りますが、理解していなければ読み聞かせましょうか。
また、自ら荒らしておきながら、反論されると被害者ぶるのはいけませんね。それは最近流行りのビジネスモデルなのでしょうか。

ちなみにシティテラス云々は何を言っているのか分かりかねます。あなたのようにあちらこちらに出没する輩とは違いますので悪しからず。
1291: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-28 00:32:53]
老婆心から言うだけ言うておくが、そうやってネット掲示板でマウント取りたがってる行為が、他人からどう見えるか冷静になって考えたほうがいい。
当事者だけが顔真っ赤でエキサイトしてるレスバ以上にみっともない見世物はないぞ?
1292: マンション掲示板さん 
[2018-12-28 05:30:50]
>>1288 匿名さん

貴方が一番の荒らしでは?
グレーシアの話をしてください。
1293: マンション掲示板さん 
[2018-12-28 06:16:55]
グレーシアの良いところ
前に公園があるから空間が広く狭苦しくない点
二重床二重天井
各階に防災用品完備している
秀逸かつランドマークに相応しいデザイン
眺望
イトーヨーカドー直ぐ隣
土地の形が綺麗

悪いところ
なし。
しいて上げれば低地だが、川の上流に遊水池が3ヶ所もできて水害の心配が大幅に減少した。
1294: マンション検討中さん 
[2018-12-28 07:28:12]
自分的には、良水工房が気になります。ミネラルウォーター買わなくても良いレベルの水だと嬉しいなぁ!
1295: 匿名さん 
[2018-12-28 07:54:04]
>>1294 マンション検討中さん
良水工房はかなり良いみたいですよ。
風呂も優しい水で肌に良いし、野菜もミネラルを落とさないから。
個人的には二重床が素晴らしいよね。
エアヒルズ直床
プラウド湘南藤沢テラス二重床
グレーシア二重床
クラッシィ直床
シティテラス直床
直床ってことは、他の設備も必ずコストダウンしてるからね。

設備が非常に良かったプラウド湘南藤沢テラスと同じ二重床を採用し、かつ、良水工房。
タイミング逃してプラウド買えなかった人もグレーシアに流れそうですね。


1296: 匿名さん 
[2018-12-28 08:05:00]
>>1286 匿名さん
これはカーテン開けられませんね。
1297: 匿名さん 
[2018-12-28 08:41:39]
利便性や品質というマンションの本質で比較したらグレーシアが一番お買い得ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる