相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア藤沢鵠沼ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 鵠沼東
  6. グレーシア藤沢鵠沼ってどう?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-15 15:28:37
 削除依頼 投稿する

グレーシア藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
旧東急プラザ南館跡地にできるマンションですね。
便利なところかなと思いましたが、暮らしやすいエリアでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.fujisawa204.jp/

所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅徒歩7分、JR湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩7分
小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩7分、江ノ島電鉄線「藤沢」駅徒歩6分
総戸数:204戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上19階建て一部鉄骨造
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
建物竣工時期:平成32年2月中旬(予定)
入居開始時期:平成32年4月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-15 12:34:55

現在の物件
グレーシア藤沢鵠沼
グレーシア藤沢鵠沼
 
所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩7分
総戸数: 204戸

グレーシア藤沢鵠沼ってどう?

947: 匿名 
[2018-12-05 20:22:13]
お疲れ様でした~!
948: 匿名さん 
[2018-12-05 21:19:04]
>>944 通りがかりさん

アンタ、
「日常生活が長期にわたり低調であるにも拘らず、改善に向けた努力を実行しない」人やろ?


949: マンコミュファンさん 
[2018-12-05 22:52:58]
>>940 マンコミュファンさん
賛成します。洪水リスクはちっぽけな荒らしですよね。
950: 匿名さん 
[2018-12-06 00:35:25]
>>944 通りがかりさん
ちなみに想定浸水深が5mから10mに引き上げられたのではなく、境川で言うと今までの100年に一度の雨(24時間290mmくらい)の想定浸水深とは別に最大規模の雨量(24時間630mmくらい?)で浸水深を出してその数値が10mという事です。
県の発表したものとはハザードマップの意味が違います。

だから安心という訳ではありませんが悪戯に適当な嘘を言って検討者を不安にさせたり営業妨害しないように。
そのうち痛い目にあいますよ?
951: 通りがかりさん 
[2018-12-06 03:04:31]
>>909>>911ですが、言ったとおりの行動ですね。忠告どおりの行動を繰り返さざるを得ない状況なのでしょう。
ここは防水以外のマイナス情報が乏しいので、いくら知恵を絞ってもこれ以外に邪魔する手立てが無いという事の証明ですね。
952: 匿名さん 
[2018-12-06 08:14:11]
隣の大船のブランズタワーは、高額物件でも人気があるみたいですね。
まあ駅極近ですが。
953: 通りがかりさん 
[2018-12-06 14:45:42]

ブランズ大船も、大船で有数の、浸水地帯ですよね。

マンション用地って、分けありのモノが多いのかもね(-.-)

いろんな対策で良くしていってほしい( v^-゜)♪

最後は、人と人の絆が、大切だと思います。


浸水の時は、皆で雑魚寝になるときもあるかも
しれませんね(‥、)ヾ(^^ )

温かいココロが人を救います\(^o^)/
954: 評判気になるさん 
[2018-12-06 15:14:28]
>>953 通りがかりさん
90cmのエビデンス早く!
955: 匿名 
[2018-12-06 16:41:52]
>>953 通りがかりさん
分けあり?訳ありだよね。

954さん
90cmのエビデンスは残念ながらどこにもございません。953は夢を見ていつまでも彷徨っているようです。
956: 匿名さん 
[2018-12-06 21:35:06]
>>953 通りがかりさん

劣等感はだれでも持ってる。
ただ君の場合は、それを言い訳にする劣等コンプレックスだね。

957: 通りがかりさん 
[2018-12-06 23:03:42]
>>953 通りがかりさん
駅前の****の方?
958: 通りがかりさん 
[2018-12-06 23:04:15]
>>957 通りがかりさん
宗〇勧誘
959: 匿名さん 
[2018-12-07 00:04:08]
確かに953は宗教臭いですね。
960: 匿名さん 
[2018-12-07 11:25:00]
で、結局防水板はどうなの?全部作り話?
961: 匿名さん 
[2018-12-07 15:50:34]
通りがかりさんは、ブランズタワー大船のスレに引っ越されたようで、また水害-浸水がーって仰ってます。
962: 匿名 
[2018-12-07 20:37:53]
>>960 匿名さん
防水板はありません。作り話というよりは自分勝手な解釈をして色々な所で騒ぎ立てる迷惑犯ですね。グレーシア藤沢やブランズタワー大船に粘着してるようですが何故か他のマンションには行かないようです。
963: マンコミュファンさん 
[2018-12-08 12:14:53]
>>962 匿名さん
きっと、買いたかったんだろうね。

964: 匿名さん 
[2018-12-08 12:31:42]
>>962 匿名さん

同じような低地のプラウドには沸いてませんでしたね。
965: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-08 12:36:50]
こちらって70㎡でおいくらくらいなんですか?
966: eマンションさん 
[2018-12-08 18:48:16]
>>964 匿名さん

あっちは早々に売り切っちゃったからね。
駅近大量供給にビビった野村不動産の弱気すぎる値付けのせいで。
今更ながら平均坪単価200万円前半台はあり得なかったw
アレなら投資用に買っても儲かったんじゃないか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる