レーベン仙台 THE BRIGHTASが始動しました。
http://www.leben-style.jp/search/lbn-sendaiodawara2/index.html
物件名
レーベン仙台 THE BRIGHTAS
所在地
宮城県仙台市宮城野区小田原一丁目404番7・414番7,8(番地)
交通
JR東北本線・仙石線「仙台」駅徒歩15分、JR仙石線「榴ヶ岡」駅徒歩約14分
用途地域
工業地域・準防火地域
敷地面積
7,405.67平米
構造・規模
鉄筋コンクリート造13階建(免震構造)
総戸数
182戸(他、管理事務室、パーティルーム、キッズルーム、ゲストルーム、ミュージックスタジオ、シミュレーションゴルフ各1戸)
駐車場
183台(平置き183台)
駐輪場
364台
バイク置場
10台
建物竣工予定
平成31年8月下旬
入居予定
平成31年9月下旬
設計・監理
株式会社渋谷建築設計室一級建築士事務所
施工会社
多田建設株式会社
売主
株式会社タカラレーベン
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング16階
TEL.03-6551-2100(代表)
販売代理
株式会社タカラレーベン東北
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-2-10 仙都会館ビル5階
TEL.022-212-3260(代表)
管理会社
株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2018-03-14 19:32:00
レーベン仙台 THE BRIGHTAS【旧称:(仮称)レーベン仙台project】
1:
口コミ知りたいさん
[2018-03-14 23:38:05]
やったー?1番だー、イェ~イ!
|
2:
匿名さん
[2018-03-17 09:48:49]
2げと
|
3:
検討板ユーザーさん
[2018-04-03 13:50:12]
どんどん線路に近づき、西の角部屋なんかかなり接近する。
条件的には新しいほうが悪い。 |
4:
マンション検討中さん
[2018-04-04 08:08:16]
益々道路が混雑しそうですが、道路拡張とかないですか?
|
5:
検討板ユーザーさん
[2018-04-04 10:31:20]
道路の拡張は今の所なさそうです。
ただ入居者がまだ少ないせいもあると思いますが、 朝の出勤時に車の出入りはほとんどありません。 車通勤じゃない人が多いのかもしれません。 |
6:
マンション掲示板さん
[2018-04-15 20:17:25]
>>5 検討板ユーザーさん
近隣住人です。 3月末頃から少し通勤時の車が増えてきていると感じています。 GRANDEの入居者が増え、BRIGHTASが出来たらかなり渋滞するのではないでしょうか。 道路幅も狭く一方通行や踏切が多い地域で、人が増えれば増えるほど渋滞必至です。 今だって踏切が開かない時間帯は渋滞がひどいのに。 建設会社はあまりその辺は考えていないのでしょうね。 |
7:
匿名さん
[2018-04-15 23:20:31]
通学路が危険
|
8:
マンション検討中さん
[2018-04-16 11:26:20]
とかなんとか言われてても結局売れちゃうんでしょうね。
|
9:
マンション検討中さん
[2018-04-16 12:25:50]
宮城野区は僻地だからかわないな
|
10:
マンション検討中さん
[2018-04-16 23:19:22]
あまり子育て世帯は買わないでしょ。道狭いし、公園遠いし、学校遠いし、危ないからね。
|
|
11:
マンション比較中さん
[2018-04-27 19:31:52]
このマンション子育て世代買わなかったら誰が買うのよ?
ディンクスなら西口青葉区の狭小物件だろうし、シニアも同じくでしょ。 予算に余裕が無くしかも広さが欲しくて、マイカー必須。 これって子育て世代が一番はまるんじゃない? |
12:
eマンションさん
[2018-04-29 11:29:35]
道路が見た目よりも狭い。実際に走るとわかります。特に花京院市場の前あたりが、車、自転車、歩行者が入り乱れて危ない。
|
13:
匿名さん
[2018-04-29 19:15:39]
どこのはなし?
|
14:
匿名さん
[2018-04-29 20:54:39]
マンション前の十字路のことでしょ。
|
15:
マンション検討中さん
[2018-05-04 23:12:09]
こちらのマンション、小学校は榴岡ですか?東六ですか?
|
16:
eマンションさん
[2018-05-05 20:52:58]
ちょっと通学路が危険です。
|
17:
通りがかりさん
[2018-05-06 13:11:19]
>15 マンション検討中さん
線路越えないので榴岡 ちなみにダンロップとレーベンの間から南の道路(北への一方通行)は通学路ではなく、建設中レーベン側から国道に向かう道路(郵便局のある通り)が通学路で、歩道橋を渡ります。 |
18:
通りがかりさん
[2018-05-07 12:38:49]
大規模マンション周辺の道路では有り得ない。そもそもレーベンって。他のマンションと検討したり、噂を聞いたり、しっかりと調査したら選ばないでしょ。
|
19:
検討板ユーザーさん
[2018-05-08 12:25:29]
|
20:
匿名
[2018-05-08 12:35:56]
>>18 通りがかりさん
うちは都内世田谷区の大規模マンションに住んでますが、一種低層マンション(三階建)なので閑静な住宅地です。 大規模マンションはむしろ管理もしっかりしているため結果良かったですが。 |