注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「時代の家niigataの評判どう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 時代の家niigataの評判どう?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-06-15 21:24:49
 削除依頼 投稿する

どまだんっていいですか?
新潟市にある時代の家 niigataの全館暖房が暖かそうでいいなと思いました。

高気密・高断熱で夏は涼しく冬は暖かくなるとのことですが、
光熱費や建築費はどうですか?
光熱費をトータルでゼロを目指しているそうですが、
次世代型エコハウス「ゼロの家」について口コミありませんか?


株式会社時代の家niigata
公式URL:http://www.jidainoie-niigata.co.jp/index.html
所在地: 新潟県新潟市中央区

[スレ作成日時]2018-03-14 17:32:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

時代の家niigataの評判どう?

21: Y 
[2020-07-09 20:55:04]
>>20 匿名さん
どまだんのリフォーム施工事例が、時代の家ホームページに出ていますが、ほぼ新築規模の工事になっちゃってます。
お金かかっただろうなと思いますが、
見た目だけのリフォームじゃなく、住み心地まで求めたんだなあと思います。
22: 匿名さん 
[2020-09-16 18:00:49]
建てる前にある程度お金をかけていくっていうのがこちらのスタイルなのだなぁと思う。
建てる前ということは
見えなくなってしまう部分に対して
お金をかけていくということになるので、ある意味大切なことだとは思っております。
23: 匿名さん 
[2020-10-28 16:51:04]
リフォームと言ってもいろいろと程度がありますよね。
公式サイトに掲載されていたところは、大幅リニューアルということでしょうけれど
こちらで新築で建てて
ある程度年数が経ってリフォームとなった場合、
そこまで大きくは変わらないのでは?
別の会社が作った家のリフォームが一番大変だという話はきいたことがありますよ
24: Y 
[2020-11-01 21:24:25]
>>23 匿名さん
うちは2017年に時代の家で新築したので、これから一生、どまだんの生活ができます。
いつかは機器が壊れて入替の必要があるでしょうが、配管やコンクリートが壊れることはないと思います。
25: 匿名さん 
[2020-11-01 22:08:04]
不凍液や配管は壊れます
26: Y 
[2020-11-07 23:32:52]
>>25 匿名さん
悪意のある書き込み、おつかれさまです。
「不凍液」?
どまだんで循環するのは「水」ですよ。
凍る温度になるはずがないんだから。
管も硬質塩化ビニル管やただの水道ホースじゃありませんからね。
素敵な技術の管が紫外線にさらされることもなく、コンクリートに包まれているので、そんなことを言う人がいても、ちっとも不安になりません。
もちろん世は諸行無常ですが、私はいつまでも生きて、この家に住み続けたいです。
27: 匿名さん 
[2020-12-09 11:31:57]
どまだんの循環する水が凍るって、
普通に暮らしていてかつ日本だったらありえないことですものね汗

水回りの配管が劣化するのは
どまだんに限らず、どれも一緒で、それは数十年経ったらある程度は考えないといけないことですね…。
材質も良くなっているとは聞きますけれど、
いずれにしてもどの家に住んでいても
交換はする時期はやってきます。
28: 匿名さん 
[2020-12-23 12:00:18]
例えどのような家であっても配管は劣化しますし設備は壊れますよね。
いざ壊れた時にメーカー側がどのように動いてくれるかが
ポイントだと思っております。
勿論設備を選ぶにはランニングコストが安く、メンテナンスが簡単に
越した事はありません。
29: 匿名さん 
[2021-02-13 15:33:15]
配管、今どきは結構、長持ちする素材で作られていたりもするみたいです。
マンションで使われているっていうのは雑誌で見たことがあるんですが、そういったものって戸建住宅でも
採用されているといいのだけど…
今どきのものだと、配管の内側が汚れがつきにくいみたいなあるそうです。
30: 匿名さん 
[2021-03-09 15:30:32]
検索するだけでも、配管に関しては長寿命化させるための技術がいろいろと出てくる。
戸建てでも取り扱われていることは多いので
こちらでも使うことが可能かどうかを聞いてみるのもいいと思いますよ。
やっぱり、水回りは劣化しやすいし、取り替えるのも大変なので、長持ちするものを使うに越したことはない。
31: Y 
[2021-03-21 16:20:13]
私は契約前に見積りをもらった時、どまだんの配管は高価だと聞きました。管材が水や空気をシャットアウトするので、水が減ったり、腐ったりしないんだとさ。
32: 匿名さん 
[2021-04-19 13:06:20]
どまだんの配管、設置コストがかかるにしても、
交換する頻度が極端に少なければ、長い目で見てすごくお得かもそれません。
水回り関係って
何かが起きてからでは遅いですから、
その他の部分に関しては30年を目安にやっていく形になるのかな。
33: 匿名さん 
[2021-05-14 14:50:15]
結局、どまだんって建てたままの状態で、どれくらいの年月使うことが可能なんでしょう?
そこが特に触れられていないのでわからないですが、
もしかしたら、まだどまだんを導入してからそもそも経年劣化で壊れている人がいないみたいな
状態になっているのかも知れないですね。
34: jamasan 
[2021-12-24 18:07:08]
2007年に「時代の家新潟」で建てました。エコキュートや、IHは今年変える必要があり、相当な出費でしたが、15年での買い替えは普通の耐用期間とのこと。「どまだん」は何のトラブルもなく、そのお湯を作るエナーテック(この会社は潰れたようです)の温水器も何のトラブルもなく働いています。これを導入する際に神田社長の「これまで30年の実績がありますがトラブルはありません」の言葉を信じて導入しましたが、あと15年は頑張ってくれるものと期待しています。
35: 匿名さん 
[2022-04-26 14:23:07]
15年前に建てられた方の実体験はとても参考になります。
流石にそれくらい経つと何かしらありそうだけど
特に問題もなくやって行けていいるのならば、本当に良かったです。
最初、きちんと丁寧に作るとその後の手間がかかりにくいっていうのはあるのだろうなぁ。
36: 匿名さん 
[2022-05-27 12:09:22]
温水器メーカーはつぶれてしまったんですか。
そうなると次に取り換える際は別メーカーになると思いますが、
システム的に代替えも効く造りになっていそうですか?
長く住む家なので設備のメンテナンスについてもよく
調べておかないといけませんね。
37: 匿名さん 
[2022-05-27 15:42:14]
エナ―テックの給湯器は、原発の余剰電力で深夜電力で電気ヒーターでお湯を沸かす方式です。 シンプルなローテク製品なんで壊れにくいですが、
深夜電力の単価が当時より相当に高くなってきているので、光熱費は大丈夫でしょうか? エコキュートに交換した場合の資産もしていいかと思います。
38: Y 
[2022-06-15 21:24:49]
うちは2017年に建てた家ですが、どまだんの機械は 三菱電機 です。
ヒートポンプ式なので、昔のより更に効率いいらしいです。
真冬でもバッチリです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる