リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「プリンスバケーションクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. プリンスバケーションクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-16 12:41:09
 削除依頼 投稿する

西武さんからアンケート依頼が届いていました。

概要は。

平成31年度開業予定。
軽井沢が手始め。
国内20か所を予定だそうです。

東急リゾートを検討していましたが、DMが届いて考え直しました。

情報を共有しましょう。

[スレ作成日時]2018-03-13 19:33:26

 
注文住宅のオンライン相談

プリンスバケーションクラブ

4: 匿名さん 
[2018-04-14 09:22:04]
浅間プリンスで確定のようですね。
http://www.princehotels.co.jp/asama/files/file_16_1_1_1_1.pdf
期待されていた方、ご愁傷様。
5: 匿名さん 
[2018-04-14 12:18:34]
ダメだこりゃ。
6: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-14 17:16:10]
これはひどい
これはひどい
7: 匿名さん 
[2018-04-15 13:26:06]
東急との提携は既定路線なのに、お互いに思惑があって発表を遅らせたのかしら。
そう言えば。
東急が便利とは言えない塩沢に作ったのは西武への配慮。
西武が不便な浅間に作るのは東急への配慮。
かしらね。
西武顧客で買う気失せた人は多そう。
8: 匿名さん 
[2018-04-15 13:51:11]
>>7 匿名さん
配慮とかは違うと思いますよ。
東急は、タリアセンオーナーの町長一派の思惑。
西武は、不採算施設の一か八かの夢のような大逆転を狙って。
浅間の価格設定は、西武夢見すぎと思った。


9: ブルーメンバー 
[2018-04-20 16:14:25]
情報ありがとうございます。
(15棟のヴィラ軽井沢浅間)というのは現在ある、
ザ・プリンスヴィラ軽井沢のような感じでしょうか?
個人的にはザ・プリンスヴィラ軽井沢が好きなのでいいのですが、
だいぶ高いですね...この価格なら検討外です。
今度の事業発表会にご招待頂いたので行ってきて、
報告させて頂きます。
期待感はやや薄れましたが。
10: 匿名さん 
[2018-04-21 06:38:09]
浅間Pは群馬県県境に立地してほぼ群馬県と言うような山の中。

近所にコンビニも無い。

そんな不便な立地に東急スタイルの定期借地権共有でしかない貸別荘みたいなヴィラに10年だとほぼ1500万、20年だと1700万近く払いますかってね。
11: 匿名さん 
[2018-04-21 11:07:15]
浅間プリンスの、現在のホテル会員プランとして、
スタンダードツイン 12泊で30万円
の記載がある。
30泊に換算すると75万円

どう逆立ちすると、同じ30泊で、しかも年会費かかって、さらに都度の宿泊でも課金される、
370万円のバケーションクラブ会員になる人がいるって発想になるのかがわからない。
12: 評判気になるさん 
[2018-04-21 12:02:25]
会員になれば一泊2人素泊まり約9千円、30泊で27万円、年会費込みで40万円なので、使い方ですがかなりお得だと思うけどね。
繁忙時期でも9千円は価値あるなー
13: 匿名さん 
[2018-04-21 12:02:27]
だから温泉掘っているんだろうけど。
14: 匿名 
[2018-04-22 14:38:14]
福利厚生施設メインで考えてるんでしょうね。
ただ、ハーヴェストやエクシブのように多数の施設にならないと意味ないですし、そこまで追いつくには何年かかるやら・・・。
エクシブの会員券のように価格がだだ下がりしたら、購入者は大赤字ですしね。
15: 評判気になるさん 
[2018-04-22 16:07:54]
最終的には20の施設を、とPVCは計画してるようですが、すぐには施設が増えないので、HVCと手を組んでスタートするのはとても賢いと思います。
PVC会員は相互利用でHVCを利用できるので入会動機になるし、HVC会員も軽井沢を始めにPVCの施設が増えるのを楽しみにできる。
特にプリンスはリゾートのいい立地を持っているのも魅力的です。
16: 匿名さん 
[2018-04-22 19:57:17]
>>15 評判気になるさん
と思ってたら浅間プリンスでしょ?
いい立地のモノは出さず、不採算物件の整理に使われるだけでは?
17: 匿名さん 
[2018-04-23 06:37:38]
ゴルフ人口も激減していて今ゴルフしている人も高齢者がほとんど。

この先の事を考えたら西武もなんとかしなきゃと考えるよね。
18: 匿名 
[2018-04-24 23:50:43]
いや~、盛り下がってますね。
西武さん、最初にやるとこ間違えましたね。
ファーストインプレッションってすごく大事。
19: ブルーランク 
[2018-04-27 16:11:34]
発表会に参加してきました。
ヴィラの方を一押しで公募より少し安いくらいの価格でした。
ハーヴェストクラブをだいぶ真似ていて、会員権は価格保証制度があるようです。
個人的に興味のあるヴィラで一泊あたりいくらになるか計算してみました。35年で
会員権1300万円
年間費567万円
積立金と土地賃借金29万円
利用料金2744万円
合計4640万円
年30泊、合計1050泊とすると
1泊あたり4.4万円
大人6人で割ると7366円
長期的に年間費や利用料金は上がるとしても
土日やGWでも同料金と考えれば安いですが、
年30泊も35年行くかと言われるときついでしょう
会社の福利厚生向けですかね。
20: ブルーランク 
[2018-04-27 16:25:57]
ザ・プリンスヴィラ軽井沢が好きで、平日限定の会員になっています。
年間10泊できて60万円。
食事も飲み物もアクティビティも込みの、
オールインクルーシブと考えると安いですし、
小さな子供がいると周りを気にしなくていいヴィラはありがたいです。
それと比較するのはちょっと違う感じですかね。
21: 匿名さん 
[2018-05-02 00:17:50]
>>19 ブルーランクさん

実際には、10~15年程度で転売するのでしょうね。となると、売却益のほか、年間経費もそれ相応の額になり、年間30泊までいかないまでも、高稼働率を維持していけると思いますよ。
22: 匿名さん 
[2018-05-02 10:45:19]
2020年から不況、下手すれば大不況と言われているのに。

10年15年後の計算が出来るなんてすごすぎる。
23: 匿名さん 
[2018-05-24 08:14:54]
高齢者の財布をあてにした商売は東急と似たりよったりだけど、群馬県境近くの浅間じゃね。

街中に近い分東急の方が利便性はありそう。

飯食ったり、買いものしても往復がエライこっちゃ。
24: 匿名 
[2018-05-26 22:48:29]
絶対に売れないだろな。
内容聞いたが、どこにも魅力を感じなかった。
25: 匿名さん 
[2018-06-25 21:16:56]
ハーヴェストクラブ会員宛に案内を送付しているようで、ウチにもDM届いた。
売れなくて徹底的にDM発送しているのか、登録のある先に一通り発送することにしているのか。
現在販売中のハーヴェストクラブ軽井沢に比べて安いけど、魅力ないんだよね。
26: 匿名さん 
[2018-06-26 00:35:43]
ホームページで間取り確認しました。ここで、トイレの件を読んでいたので。
室内改装してどのようになるのか、期待したのですが。
予想通りで、がっかりでした。
後はまだ不明な、準相互利用の内容だけが気になります。
バケーションクラブの会員がハーヴェストホテルの相互利用することにより、ハーヴェスト会員への影響が少ないことを祈るのみです。

27: 匿名さん 
[2018-06-30 22:40:28]
三養荘が使えたら飛び付いたんだけど…
個人的には見送りです。
28: 匿名さん 
[2018-11-04 11:01:04]
ハーヴェストが相互利用できるのなら良いかもしれません。
予約は取れるのかな?
29: 通りがかりさん 
[2018-11-09 11:11:33]
東急ハーベストの軽井沢ビアラの会員ですね

娘家族と、3家族使用でチケットが足らなくなり
もう一つ会員権を考えていて、このサイトにたどり着きました

相互利用で、プリンス旗が使えたりするのですかね〜
30: 通りがかりさん 
[2018-11-09 11:12:59]
すみません
誤記でした

ほかのプリンスホテルを、使えたりするのかな?って思いました
31: 匿名さん 
[2019-02-21 20:48:57]
案内が度々来ますが、ロケーションや設備から見て高くないですか?
32: 匿名さん 
[2019-03-20 00:01:27]
全く検討する気を喪失しました。
浅間は塩沢よりまだ酷い
33: 匿名さん 
[2019-03-21 15:17:28]
>>29 通りがかりさん
ハーヴェストに来ないで!
34: 匿名さん 
[2019-04-14 07:14:28]
塩沢HVCも PVCももう一つだね。
あれだけ中心から離れてると何かと不便。
一日中浅間山見てるだけじゃ芸がない。
曇りの日は憂鬱。
35: 匿名さん 
[2019-04-14 18:30:12]
浅間ですが、一回の利用が せいぜい夕方チェックインの2泊なので、周りに何もないのが良い所と思ってます。

ただ、レストランとバーは充実してほしいです。

相互利用は、パークタワーと紀尾井町に行きました。
パークタワーでは、アップグレードをしてもらいました。
紀尾井町は、スパ、プールが使えるのが良かったです。
朝の景色は、少し NYを思い出しました。
36: 匿名さん 
[2019-04-15 20:14:28]
浅間の春は
何ない春です
37: 匿名さん 
[2019-05-04 19:50:33]
しおざわもなにもないよお
38: 評判気になるさん 
[2019-06-17 19:46:23]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
39: 軽井沢Vオーナー 
[2019-07-02 16:50:08]
PVC三養荘て、2食付きでいくらかかかるかご存じの方いらっしゃいますか。
40: 匿名さん 
[2019-07-09 15:19:24]
塩沢の施設よりずっと豪華です素晴らしいと
思います。
さすが西武だ
42: 通りがかりさん 
[2019-07-20 09:29:49]
思いのほか良い仕上がりじゃないでしょうか。温泉棟からの景色はいいし、のんびりできる。静かに過ごしたい方には良いと思います。
43: 匿名さん 
[2019-07-30 22:03:05]
塩沢が あの体たらくだから
プリンスが 良く見える
44: 名無しさん 
[2019-08-04 04:55:58]
塩軽は まだ完売できてません。
PVCはどうかな?
45: 匿名さん 
[2019-08-07 15:59:07]
HVCもPVCもどっちもどっちだよ。丙丁つけ難い。
46: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-13 15:15:23]
ローエンドのコースで2名で6万円弱でした。

47: マンコミュファンさん 
[2020-02-08 23:21:14]
プリンスバケーションクラブ、
会員の方いらっしゃいますか?

感想をお聞きしたいのですが。
特に三養荘の利用価値はどんなでしょうか?
48: 評判気になるさん 
[2020-05-11 15:12:39]
販売状況どうなんでしょうか?
軽井沢浅間を検討中です。
49: 評判気になるさん 
[2020-06-07 14:59:26]
全然増えねーな。 国内20ヶ所っていつまでに?
100年後までに20ヶ所か?
せめて1年に1ヶ所くらい増やしてくれねーと。みんなじじばばなんだから死んじまうよ。
50: 評判気になるさん 
[2020-07-01 07:28:09]
東急西武連合v.s.リゾトラの戦いはどうなる?
51: 匿名さん 
[2020-09-21 14:07:12]
ハーヴェスト会員ですが、今度相互利用で三養荘に泊まってきます。
ハーヴェストのVIALAよりコスパがいいのではと期待しています。
52: 匿名さん 
[2020-09-27 15:28:49]
>>51 匿名さん
コスパが良いかはわかりませんが、食事は、かなり美味しいと思います。

53: 通りがかりさん 
[2020-10-04 17:52:15]
PVCは売れてるのかな?
たまに営業あるけど。
54: 匿名さん 
[2020-10-10 08:47:34]
「予約保証プラン」とは上手く言ったものだ。「いずれかの」ならHVCの利用経験でも間違いなく取れていた。もっとも、あっちの抽選は2?3泊しか取れないが。
以下、公式HPより引用。

ゴールデンウイーク、夏季、年末年始いずれかの「特定日(5泊分)」のご予約が確約されます。
(「特定期間」についてのご予約は、事前抽選となります。)
55: ハーヴェスト会員 
[2020-10-10 09:20:20]
今度GOTOトラベル使って、ハーヴェストの相互利用で三養荘行ってきます。
三養荘は一般とPVCと部屋分けされてて、
一般利用はGOTO影響で来年1月まで満室が続いてますが、PVC利用だと平日はまだ空室が沢山あります。
利用料金も1泊2食2人合わせて55000円のところ35750円、更にクーポン8000円分付いてきます。
これはかなりお得ですね。
更に、一般だと喫煙可能な部屋しかないですが、PVC部屋は全て禁煙室です。

利用後報告、またしますね?
56: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-12 23:17:36]
三養荘は古き良き昭和の時代を懐かしむにはとてもよい所だと思います
水部屋付きの旅館なんて今や貴重ですね
部屋食スタイルでお茶汲みなど専属の仲居さんにお世話をしていただく事は日本の文化です
満足した場合はお心遣いをお忘れなく
57: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-08 19:25:18]
品川ゲストサロン行った人います?
58: 匿名さん 
[2020-11-21 13:55:27]
>>57 検討板ユーザーさん
1年以上前になりますが、行きました。
59: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-21 16:24:05]
>>58 匿名さん
どこか買いましたか?
60: 匿名さん 
[2020-11-21 22:26:55]
>>59 検討板ユーザーさん
軽井沢浅間を購入しました。

61: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-22 06:05:08]
>>60 匿名さん
素晴らしい。私も軽井沢浅間で考え中です。
ヴィラや三養荘、東京ハーベストと比べるとお得感ありますよね。現地見学して気に入れば購入予定。
62: 匿名さん 
[2020-11-23 17:52:05]
>>61 検討板ユーザーさん
pvcの数が少ないのがマイナスですが、浅間が気に入れば問題ないと思います。
私は、pvcとプリンスホテルを1年使って、プラチナステータスになりましたので、プリンスホテルの朝食が無料になりました。
プリンスギャラリー紀尾井町やホテル京都清水など、これはかなりありがたかったです。

東急ハーベストクラブの方が、プライベート感が強い感じを受けました。
ハーベストは、部屋まで荷物を自分で運びますが、pvcは運んでくれます。どちらがよいかは、好き好きだと思いますが。
63: 匿名さん 
[2020-11-23 18:05:36]
>>61 検討板ユーザーさん
ホテル京都清水→ホテル青龍 京都清水
でした。
64: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-23 18:23:57]
>>62 匿名さん
週末に現地見学、試泊して、気にいったので申し込みしてきました。静かな環境で、浅間山がきれいで、温泉のお湯が良かったです。
相互利用は東急よりも、全国のプリンスが魅力的です。安価かつ定額で利用できるのが嬉しい。私も、一年でプラチナにしたいところです。
今までエクシブ中心だったので、PVC利用が楽しみです。西武もコロナ禍で鉄道、ホテルとも業績最悪なので新施設は当面先かもしれないですね。
65: 匿名さん 
[2020-11-23 21:45:10]
>>64 検討板ユーザーさん
プリンスホテルは、立地が良い所が多いので楽しめると思います。3アワーズフリープログラムは、必ず使ってます。
エクシブは、知人の誘いで湯河原離宮、箱根離宮などに行きました。凄い施設で驚きました。
66: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-23 22:19:13]
>>65 匿名さん
ありがとうございます。3アワーズは活用しようと思います。ゴールドで唯一使えそうな特典ですから。
去年の会員権購入なら、かなり早い段階で購入されたのですね。今は7割程度の販売率みたいです。
エクシブはホーム制でないため、箱根離宮などの人気施設はほぼ予約取れません。
PVCは会員少なく完売もしてないので、週末でも予約取りやすいかと思ってます。冬場はゴルフ場も閉鎖するので狙い目かも。
67: 匿名さん 
[2021-01-30 13:00:36]
PVC会員権購入して、軽井沢浅間、ヴィラ、三養荘、相互利用のプリンスホテル行ってます。何でも聞いて。
68: 匿名さん 
[2021-01-31 19:54:10]
>>67さん
ハーヴェストの相互利用は利用してますか?
PVCで土曜日の予約はすんなり予約できますか?相互利用もふくめて。
69: 匿名さん 
[2021-01-31 20:22:07]
>>68 匿名さん
PVCからも、東急ハーヴェストの空室状況と同じです。ハーヴェストの相互利用はしたことないですが、問題なく予約出来ると思いますよ。特に今は緊急事態宣言のため、土日もガラガラです。
70: さん 
[2021-02-08 18:02:09]
>>69 匿名さん
プリンスホテルの相互利用の場合の金額はいくらになるのでしょうか?
どちらに行かれましたでしょうか?
71: 匿名さん 
[2021-02-09 01:24:33]
>>70 さん

4つのランク毎に金額が異なります。
ギャラリー紀尾井町 30,560
ザ・プリンス 20,370
グランドプリンス 14,260
プリンスホテル 9,240
税込みルームチャージです。除外日設定もあります。
今まで、新高輪、鎌倉、万座を利用してみました。土曜休前日ならかなりお得です。
72: 匿名さん 
[2021-02-20 12:43:41]
pvcの次の施設はどのあたりかな…なんとなくわかる方、いらっしゃいますか?
73: 匿名さん 
[2021-02-20 13:28:20]
>>72 匿名さん

日光、箱根、大磯、鎌倉あたりかな。
希望は日光プリンスの跡地に新築でお願いしたい。
74: 匿名さん 
[2021-02-20 16:07:55]
>>73 匿名さん
コロナ禍なので、こんな話題がなんとなしにうれしいですね。
ご回答いただき、感謝です^^
75: ハーベスト既存会員 
[2021-02-20 16:08:14]
ハーベストの新しい施設は鬼怒川でガッカリなので、PVCには期待してます。
鎌倉や大磯、箱根など良い場所を活用して欲しいです。
日光のプリンス跡地は絶好のロケーションですよね!
76: 匿名さん 
[2021-02-20 18:35:54]
>>75 ハーベスト既存会員さん
まったく同感です--。PVCに期待しているこのごろです。思い出深い日光なんてなったらうれしくて泣きそうになります。
77: 匿名さん 
[2021-02-20 19:33:55]
PVC既存会員ですが、ハーベスト会員とは兄弟関係なので仲良くして欲しいです。西武は遊休地が多いので、今の施設を売り切って、新規を手掛けて欲しいです。
やはり日光で、リッツや金谷と並ぶものでお願いしたい。
78: ハーベスト既存会員 
[2021-02-21 00:51:55]
>>76 匿名さん
お返事ありがとうございます(^.^)
最近は三養荘にハマってます♪
行かれましたか?ぜひおすすめです。
79: 匿名さん 
[2021-02-21 09:02:20]
>>78 ハーベスト既存会員さん

軽井沢メインですが、三養荘にも相互利用で一度行きました。長い廊下や客室温泉、庭の散歩、朝食無料がいいです。
ハーベスト既存会員さんはVIALAですか?
VIALAと三養荘のシステムはとても似てると思います。
80: 匿名さん 
[2021-02-21 19:33:32]
久しぶりに見ましたら、コメントがあり、嬉しいです。
一昨年の話ですが、箱根、鎌倉が候補に挙がっていると聞きました。

個人的には、通年利用しやすい、熱海、箱根、湘南だとありがたいです。
あと、部屋風呂の充実を希望します。
81: 匿名さん 
[2021-02-21 20:13:19]
>>80 匿名さん
熱海、箱根、湘南だとありがたいです。→goodですね
部屋風呂の充実を希望します→これまたgoodです。
プリンスさん、こんな時だから明るい報告を待っています。
82: 匿名さん 
[2021-02-21 20:42:34]
私が去年聞いたのは、既存ホテルがある場所にヴィラタイプを作るでした。別荘からの買い換えでヴィラが売れてると聞きました。
次の発表が待ちどおしいですね。
83: 購入経験者さん 
[2021-03-11 15:29:57]
高速が近くて便利です。ここなら渋滞にも合わずに着きます。私はスキーに浅間を利用しているのですが、スキー場までは車で7-8分で着きますし駐車場がホテルの前で近いので便利です。スキー場に近いウエストやイーストのプリンスホテルもPVC特典で利用できるのですが、私はこちら方が気に入っています。スキー板と靴は預かってくれるので初滑りの11月から最終の4月までホテルに預けっぱなしで、これが思ったよりも便利でとても楽です。シーズン券もPVC特典で半額で購入しました。志賀高原や苗場もPVC特典で行こうと思っていたのですが、軽井沢があまりにも気軽に行けるので結局行かずじまいです。
84: PVC浅間300台会員 
[2021-03-12 04:01:02]
>>83 購入経験者さん

はじめまして。私は去年からのホテル棟会員です。軽井沢浅間はスキーやゴルフやる人にはベストですね。私はどちらもやらないのですが、静かな環境、温泉、浅間山ビュー、朝食無料が気にいってます。都内からも近いですし、ツインなら直前の土曜も予約取りやすいのも良いです。
相互利用なら三養荘が良かったです。系列なら万座プリンスの温泉三味が良いです。今年はプリンスステータスをゴールドからプラチナにするのを目標にしています。
PVCは購入して楽しめる会員権ですね。既存系列が相互利用出来る点で、エクシブや東急と一味違います。
85: 販売関係者さん 
[2021-04-13 16:43:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
86: 匿名さん 
[2021-05-09 16:25:32]
>>85 販売関係者さん
以前プリンスさんが持っていた、現在休業中のエルボスコ(旧野尻湖プリンス)さん。
またプリンスさん買い戻して、プリンスバケーションにしませんか。小規模、隠れ家的、滞在型でうってつけなんだけれどなあ…
87: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-09 22:29:57]
日光プリンスは静かな湖畔のホテルでお気に入りでした。
ここをPVCとして復活してもらえないかなぁ。
88: 購入経験者さん 
[2021-05-19 15:57:17]
浅間軽井沢ホテル棟PVC購入しました。何度か利用させてもらいましたが、買って後悔はありません。スタッフの皆さんの対応も良いし、景色の良さ、温泉施設、レストラン共にとても良いです。部屋のバルコニーで深呼吸すると都会の喧騒を忘れることが出来ます。先日はホテルの周囲の散歩コースを歩いてみました。ゴルフコースを間近に見てのコースをゆっくり歩くと日常を忘れることが出来ます。車でのアクセスも良いし何度でも訪れたくなります。
89: 匿名さん 
[2021-05-19 21:07:50]
>>88 購入経験者さん
新緑の良い季節になってきましたね。

レストラン、スパなど混み具合はどうだったでしょうか?
3ヶ月以上行ってません。
90: 購入経験者さん 
[2021-05-20 09:00:18]
匿名さまへ
5月の連休にも行きましたが、レストランはそれなりに利用者の方もいらっしゃいましたが、密にはなっていません。スパもそれほどの混み具合ではありませんでした。
部屋はよく見ると一部屋おきの使用だったようです。館内もそれほどの混雑はありませんでした。
91: 匿名さん 
[2021-05-20 13:42:40]
>>90 購入経験者さん
情報ありがとうございます??
6月の平日に行こうと思います。
92: 購入経験者さん 
[2021-05-20 15:00:49]
匿名さまへ
平日ならば予約もしやすいと思います。晴れ、確実の日を狙っての予約がオススメです。新緑の中、ぜひ散歩コース歩いてみてください。
93: 匿名さん 
[2021-05-21 12:40:21]
ハーヴェスト会員で相互利用したけど、ラウンジや湯上がりラウンジのドリンク無料、朝食無料は羨ましい。
ハーヴェストのシステムと異なり、ホーム券は平日でもホーム施設しか使えない点は残念に思いますね。
94: PVC浅間300台会員 
[2021-05-21 15:54:23]
>>93 匿名さん

PVCのホーム券の扱いはハーヴェストと微妙に違いますよね。PVCはまだ3施設なので、ホーム券を相互に利用出来ると、ハーヴェスト施設や既存プリンスホテルに流れるからでしょうか。
95: 匿名さん 
[2021-05-21 17:58:40]
浅間プリンスや三養荘に年18泊は現実的じゃないなあ、車をあまり運転しない自分にとっては
新幹線・電車で行きやすい軽プリや箱根・鎌倉なら買いたい
96: PVC浅間300台会員 
[2021-05-21 21:17:33]
私は車派なので街中から外れたところが嬉しい。温泉サウナと景色と無料朝食が目当てです。今はせっせと通ってるからいいけど飽きたら18枚は多いかも。リセール良ければ買い換えかな。
97: ハーヴェスト会員 
[2021-05-21 22:45:07]
>>96 PVC浅間300台会員さん

夕食はどうしてるんですか?
軽井沢浅間のレストランは利用していますか?

私は相互利用でヴィラの方を利用しました。
PVC軽井沢浅間の客室からカートで大浴場まで行くのはけっこう時間掛かりますか?
98: PVC浅間300台会員 
[2021-05-21 23:31:12]
>>97 ハーヴェスト会員さん

こんにちは。夕食は、軽井沢のお店で良さげなとこ行ってます。コロナ禍で近頃はお店のテイクアウトしてます。ホテルのレストランは朝食のみですかね。
ホテル棟からはモノレールですよ。1分くらい。サウナ好きなので、三回は温泉行きます。
軽井沢ハーヴェストも検討したんですが高くて手が出なかったです。
99: ハーヴェスト会員 
[2021-05-21 23:46:39]
>>98 PVC浅間300台会員さん

ご回答ありがとうございます。
テイクアウトもいいですね。
ホテル棟からもモノレール近いのですね。軽井沢浅間は天然温泉でお湯がトロっとしたかんじが良いですね。今度はホテル棟を相互利用したいと思います。
軽井沢ハーヴェストは、運び湯の温泉なのでイマイチです。
100: 買い替え検討中さん 
[2021-05-22 20:39:00]
PVC軽井沢浅間を購入した場合、返還されない金額を権利期間の15年で割って
年会費と合わせると、結局1年あたり28万円になります。

 そうなると、朝食無料等のサービスがpvc会員にありますが、その差益を
考慮しても東急ハーベストの相互利用で利用したほうが経済的には
お得でないでしょうか。
 さらにPVC軽井沢浅間に投資する300万円で、西武ホールディングスの
株式1000株×3人を購入すれば1年間で6万円のチケットが入手できますので
1年間にPVC軽井沢浅間を4泊位宿泊する方であれば
これを購入しないでハーベスト相互利用を使い、且西武ホールディングスの
株主優待を併用するほうが圧倒的に経済的に安いと思います。
101: 匿名さん 
[2021-07-07 18:50:09]
>>100 買い替え検討中さん

西武ホールディングスの株主優待の内容について教えてもらえますか?
102: 匿名さん 
[2021-07-09 11:35:32]
つgoogle
103: PC_Junkie 
[2021-07-13 15:58:02]
2019年8月からホテル棟の会員です。ゴルフ好きの方には、最高のロケーションです。ゴルフシューズを履いて部屋を出れば直ぐに軽井沢浅間ゴルフコースです。このコースは、基本ツーサムで、コースへのカート乗り入れ可です。一人で回っても追加料金無しなので、一人ゴルファーの方も結構いらっしゃいます。このコースに飽きたら、軽井沢72の4コース(東西南北)108ホールも至近で、割引料金でプレーできます。相互利用券で、格安にプリンスギャラリーやホテル青龍京都清水に宿泊できるのも魅力です。2年続けて、ホーム施設利用券を使い切り、相互利用券も数枚残すのみとなりました。
104: 評判気になるさん 
[2021-07-13 16:04:42]
軽井沢浅間ゴルフのHPでは、2サムプレイのセット料金のオプションで
1Bは追加料金3000円と記載されていますが・・・
105: 匿名さん 
[2021-07-16 21:36:34]
PVC会員にも影響でるかな。


西武HD、ホテルなど40施設売却へ 全国で1000億円超
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC14B5Z0U1A710C2000000/

西武ホールディングス(HD)は「ザ・プリンスパークタワー東京」などプリンスホテルやレジャー施設などを売却する方針を固めた。対象は国内40施設程度で、売却額は1000億円を超える見通し。投資ファンドから提案を募っており、今後交渉を本格化する。運営に特化しつつ、資産を持たずに効率化を進めるアセットライト経営への転換を進める。
106: 匿名さん 
[2021-07-26 16:43:22]
プリンスさん、先ごろのニュースで少し不安に感じている人もいるでしょう。今後の展望を早く発信していただき、ファンを安心させてくださいね。
107: PC_Junkie 
[2021-07-29 11:40:41]
PVC会員は、1Bの追加料金は要りません。プレー料金もHP記載より安いです。>>104 評判気になるさん
108: PC_Junkie 
[2021-07-29 11:48:13]
追加の情報です。PVC会員特典はこのページで確認できます。浅間ゴルフコースの1B料金無料と記載されています。 https://www.princevacationclub.com/privilegehome/
109: 通りがかりさん 
[2021-11-17 22:09:04]
軽井沢浅間のホテル棟が完売したみたいですね。ヴィラと三養荘はどうなんでしょうね。
110: 購入検討中さん 
[2021-11-24 12:08:39]
早く次なる新募集施設が出ないかな…まってま~す。
111: 通りがかりさん 
[2021-12-17 19:33:41]
施設利用券3ヶ月延長来たね。
112: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-18 23:32:56]
ヴィラ会員がまだ完売でないのが気になります。会員さんは満足していらっしゃいますか。
来年転売者がもう出てしまうのではないかと心配です。
113: 匿名さん 
[2021-12-25 07:36:15]
東急ハーヴェストが塩沢敷地内にヴィラタイプVIALAを販売するんですね。浅間ヴィラより高いようですが、販売上はバッティングしそうですね。
114: 匿名さん 
[2021-12-26 12:32:50]
4月にオープンする沖縄プリンスホテルも楽しみですが、新募集施設の情報がほしいです。
鎌倉か大磯、海から近い所に作ってほしいですね。
115: 匿名さん 
[2021-12-27 16:12:41]
次の新規施設は、本命は箱根、大穴で日光かな。大磯のSPAは評判いいみたいで、ここでまいいかな。ヴィラよりホテルタイプを希望します。
116: 購入検討中さん 
[2021-12-27 18:48:55]
>>115 匿名さん
ビンゴです!。賛成!!。(--\)
117: 匿名さん 
[2021-12-27 19:18:01]
大磯のスパはよかったです。
部屋は、今一つでした。
大磯のスパはよかったです。部屋は、今一つ...
118: 匿名 
[2021-12-31 06:06:05]
PVC軽井沢浅間が完売したようですが、仲介はいつからか、誰か知ってる人教えて下さい?
119: 匿名さん 
[2021-12-31 08:04:02]
>>118 匿名さん
譲渡禁止期間が開業日から3年間なので、2022年7月9日からだと思う。
120: 匿名さん 
[2022-02-06 08:54:25]
西武HDが国内の複数施設を売却検討に入ったそうだけど、PVCはどうなるのかな。
121: 匿名さん 
[2022-02-06 09:28:30]
>>120 匿名さん
PVCは、西武の所有権を会員に売却して運営に特化する形なので、今の方針に合致すると思います。将来のPVCとして候補になりそうな施設は売却せず、なんですかね。
122: 匿名さん 
[2022-02-17 21:29:50]
この前、軽井沢浅間のレストランで夕食を食べたんだけど、シェフが変わったからか、格段に美味しくなった。派手さはないが、凄く凝った料理でした。8,000円の洋食。おすすめ。
123: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-19 01:16:46]
>>122 匿名さん
前のシェフの味を知らないので、比べられませんが、新シェフのdinnerは上品で、一つ一つ丁寧に仕上げてあって美味しかったです。
124: 匿名さん 
[2022-02-19 14:47:21]
>>123 口コミ知りたいさん
同じ感想ですね。軽井沢は夕食を食べるとこ、いっぱいあるので、お誕生月半額の時しかディナー利用なかったのですが、あの味なら、ディナー食べるために宿泊もありかもしれないです。エクシブ越えかも。
125: 匿名さん 
[2022-02-26 15:42:47]
「ESCORT」が送られてきました。2023年度より、ダイヤモンドステータスが新設されるとの事。
内容は気になりますが、200メダル以上とは、ハードルが高いですね。
126: 販売関係者さん 
[2022-02-27 09:24:35]
>>125 匿名さん
PVC会員はハードルを100メダルに下げる、とか何らかのベネフィットを導入して欲しいですよね
127: 匿名さん 
[2022-02-27 11:51:13]
>>126 販売関係者さん
確かに、100メダルならばチャレンジできます。
マリオットのアンバサダーを意識したのかもしれませんね。
いずれにせよ、内容の発表が楽しみです。



128: 匿名さん 
[2022-03-18 10:27:24]
沖縄ぎのわんプリンスが相互利用9,240円でいいよ~との通知あったね。さっそく予約するかな。
129: pvc気になる男 
[2022-03-18 20:47:27]
pvcでプリンスゴールドステータスの方はプラチナステータスになるには30メダルでなれるのでしょうか?
教えてください。
130: 匿名さん 
[2022-03-18 22:49:18]
>>129 pvc気になる男さん
すでにゴールドステータスでも、50メダルが必要だと思います。

131: 匿名さん 
[2022-04-02 19:55:13]
リゾートトラストや東急ハーベストは新施設の発表あるけど、PVCは次来ないね。やはり、一般ホテルが足引っ張ってるのかな。
132: 匿名さん 
[2022-04-22 12:56:44]
ハーヴェストは対象施設は県民割りやってるのに、PVCはやってないのね。
133: 匿名さん 
[2022-07-07 20:28:31]
明日7月8日で3年間の譲渡禁止期間が終了です。中古価格はどうなるのでしょうね?
134: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-12 07:21:07]
仲介価格は出てる?
135: 匿名さん 
[2022-07-15 13:09:12]
>>134 口コミ知りたいさん
さすがに売りでないね。
136: 通りがかりさん 
[2022-07-24 10:16:02]
売買開始は8月1日からみたいです。
売る人多いのではないでしょうか?
でも価格は高く対応年数15年から3年経過分を控除した感じになるのでは。
ヒルトンにように3分の1にならないような気がします。
137: 通りがかりさん 
[2022-08-01 02:31:45]
ペット利用されてる方、いらっしゃいますか?使いやすいですか?感想など知りたいです
138: 匿名 
[2022-08-12 09:19:48]

8月1日から軽井沢浅間の仲介開始ですが、仲介価格は公表されてますか?
139: 匿名さん 
[2022-09-12 09:56:17]
仲介情報気になります、どなたか情報お持ちですか?西武のみでの扱いなのでしょうか?売りはあるのかな?
140: 匿名 
[2022-10-10 18:46:51]
>>137 通りがかりさん
ドックヴィラは二棟あります。間取りは基本ヴィラと同じですが、専用の庭(ドッグラン)がついています。犬にも広くて快適なようで、うちはよく使っています。ただ、予約はとりづらいです。
141: 匿名さん 
[2022-10-12 13:05:40]
PVCは、三養荘も軽井沢浅間も全国旅行支援割引の対象になるとのことです。
142: 通りがかりさん 
[2022-10-29 17:08:41]
私は先日、売却しました。売りは何件かあったようです。驚いたのは価格です。購入時より1割程高い価格で売却出来ました。やはり人気があり、買いたい方はまだいるとのことです。売却されたい方は、購入時に担当されたプリンスホテルの担当営業社員に連絡すれば状況を教えてくれます。仲介は西武で手数料はそれなりに取られます。
143: 名無しさん 
[2022-10-30 09:57:49]
>>142 通りがかりさん
なるほど。ちなみに施設はどこですか?
ホテル棟ですかね。利用期間が少なくなって値上がりとはすごいです。
144: 通りがかりさん 
[2022-11-02 10:04:19]
ホテル棟です。ヴィラはまだ売れ残っているかと思うので、高くは売れないでしょう。
145: 名無しさん 
[2022-11-02 20:30:46]
私もホテル棟の会員ですが、施設良く、朝食無料でラウンジ使えるし、相互でプリンスホテルも安く利用出来るので満足してます。飽きたら売却出来るのはいいですね。私はしばらく使い倒します。
146: 匿名さん 
[2022-11-04 12:59:30]
>>142 通りがかりさん
すいません、購入時より1割程高い価格っておいくらなんですか?
147: 名無しさん 
[2022-11-19 22:50:29]
そろそろ新しい施設欲しいね。ホテルタイプで日光か箱根か大磯を希望。
148: 匿名さん 
[2022-12-12 14:39:12]
>>147 名無しさん
そうですね。最初の触れ込みはどんどんできるみたいな感じでしたからね。
そろそろなにか情報があってもいいかな…とも思いますが…。
149: 購入経験者さん 
[2022-12-19 16:41:19]
ホテル棟会員です。部屋も綺麗だし、温泉施設も良い印象です。相互施設のハーヴェストも併せて、2ヶ月に一度くらいのペースで使用させてもらってます。従業員の方の対応も良いし、これまで不快な思いをしたことは一度もありません。できれば日光とか箱根にも施設ができれば尚良いです。購入して後悔はありません。
150: 匿名さん 
[2022-12-19 22:20:35]
私も PVCの2施設には満足していますが、スタートして3年半、新施設を発表してからも1年以上かかるとしたら、早く発表してほしいですね。
個人的には、鎌倉を希望。
151: 通りがかりさん 
[2023-01-04 22:35:45]
ホテル棟の会員です。
ハーヴェストかPVCのどちらかで検討してPVCにしました。
部屋も綺麗ですし、浅間山を望む眺望にも癒やされます。専用ラウンジや温泉、加えて朝食無料が購入の決め手にもなりました。ホテルは朝食の金額が高いので、連泊時は毎日食べるか悩みますが、こちらはそういったストレスは無いです。
朝食はさほど種類は多くは無いですが、どれも美味しいです。
昨年から夕食も料理長が変わった為か、急激に美味しくなりました。
スタッフの皆さんの対応もよく、さすがホテルだと思います。
ゴルフも会員価格で出来ますし、京都や紀尾井町、箱根等プリンスグループのラグジュアリーホテルも安く泊まることが出来ます。
ある程度利用すればプリンスクラブのステータスも上がりますから、プラチナになるとPVC会員価格でプリンスホテルに泊まって朝食も無料で楽しめます。
欲を言えば、そろそろ新しいPVC施設が欲しいところですね。
152: 匿名さん 
[2023-02-04 13:16:24]
宿泊料金改定で、4月1日から、相互利用券を使用してのホテル青龍京都清水の料金が値上げだそうです。
残念です!
153: 名無しさん 
[2023-02-04 17:32:17]
ホテル棟の会員ですが、ホーム券18枚は余る。相互利用券は足りないので、ホーム券で、全国プリンスや東急を使えればいいな~。
154: マンション検討中さん 
[2023-02-22 10:32:49]
新施設進まないと聞いたのですが
155: 通りがかりさん 
[2023-02-23 10:18:28]
>>154 マンション検討中さん
そうなのですか、だとしたら残念です。
東急バーベストは、いろいろ展開しているようですね。

156: マンション検討中さん 
[2023-02-23 11:23:11]
本体のプリンスホテルが赤字で、ホテルを安く売らざるを得ない状況ですから
バケーション新設どころではないでしょう。
東急の新規販売が順調なのと対照的です。
157: マンション比較中さん 
[2023-04-09 15:39:27]
PVC会員権検討してます。 仲介の情報はまだ出てないですかね?

三養荘でもよいかなと思いましたが、ホーム券18枚は多すぎますね。
ハーベストと同じようなチケット運用だったら買うんだけどな。。
ホーム券でも平日に他の施設使えるようにしてほしいですね。
その点、ハーヴェストは本当によく考えられてますね。
158: 評判気になるさん 
[2023-04-17 18:24:51]
プリンスホテル取締役としてPVCを立ち上げた荒原さんは、西武・プリンスホテルズワールドワイド取締役、常務執行役員を退任して、4月1日から西武リアルティソリューションズの経営陣に加わり、取締役、常務執行役員、ホテル・PVC事業部長というポジションに変わりました。西武の組織図がよくわからないのですが、東急なら東急ホテルズから東急不動産に移ったようなものでしょうか?栄転でいいんですよね?

引き続きPVCを担当するようですので、クラブスタート時に語っていた「将来的に20カ所くらいまで施設を増やす計画」「会員制ホテルの需要は首都圏から車で2~3時間という場所がマーケットとして強い。今回出店する軽井沢、伊豆に加え、箱根や鎌倉・大磯といった湘南エリア、日光あたりが候補として視野に入る。首都圏で十分にネットワークを構築した後は飛行機を使って2時間半から3時間くらいのエリアを検討する。具体的には羽田から飛行機で1時間半、現地の空港から1時間くらいの場所として、北海道などが候補となる」という構想を実現してほしいと願っています。
159: 匿名さん 
[2023-04-20 21:54:13]
>>158 評判気になるさん
ほんとですね!。既存の一部エリア占有方式だと、湘南エリアか日光あたりかな‥計画だけでも示してほしいですね。
160: 匿名さん 
[2023-06-26 00:24:49]
>>159 匿名さん

PVC開始時には日光プリンスホテル再開計画がありました。計画は消えてしまいましたが記事だけ残っています。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFB10HMR_Q7A310C1L60000/
161: 匿名さん 
[2023-07-17 09:44:01]
プールに入りたいと思い、相互利用券を使っての宿泊を希望しましたが、さくらタワー、新高輪、高輪全てとれませんでした。
この時期、PVCの料金では、枠が少ないそうです。

結局、マリオット系のホテルにしました。
162: 周辺住民さん 
[2023-07-18 08:11:40]
>>161 匿名さん
それは残念でした。使えない特典は権利とは言えませんね。
163: マンション掲示板さん 
[2023-07-23 22:18:43]
>>162 周辺住民さん
同感です。
164: 匿名さん 
[2023-08-05 13:46:39]
ヴィラ棟、売り切ったみたいですね。そろそろ新施設の情報欲しい。まあ、箱根かな~。
165: 周辺住民さん 
[2023-08-09 20:08:34]
ヴィラ棟一般売りしてますね。
連日満室なのに8月も一般売りの設定があります。

PRINCE VACATION CLUB体験プラン
8月24日二人宿泊朝食のみプランで¥146,175円
166: 匿名さん 
[2023-08-11 16:48:19]
プリンスの持ち分ありますからね。平日の空きを埋めるためかな。土日は予約開始と供に満室になって直前キャンセルが多い感じです。
167: 名無しさん 
[2023-08-15 15:53:46]
東急の軽井沢リトリートは2000万円超えだそうです。戸建てといいながら隣と軒がくっついていてせせこましい。町営住宅じゃないんだからとがっかりしました。
淺間ヴィラ棟は安売りしすぎましたね。もう少し利益が出ていれば次の施設も建っていたかもしれません。
168: 評判気になるさん 
[2023-08-15 16:34:26]
軒がくっついていなかったら、買ったんですか?
他のことはほうっておけばよいでしょう。
169: マンション検討中さん 
[2023-08-15 17:34:24]
>>167 名無しさん
東急軽井沢リトリートも恐らく中身は素晴らしいんでしょうが、確かにあれを見て、浅間ヴィラの価値を再認識出来たような気はしました(^^)
170: マンション掲示板さん 
[2023-08-15 18:33:24]
167
169
 それが正しいなら、軽井沢リトリートの中古価格を
 浅間ヴィラの中古価格が上回るはずです。
 それが市場原理です^_^
171: 匿名さん 
[2023-08-25 16:31:38]
お盆期間中に2泊利用させて貰いました。天候イマイチでしたが、それなりに楽しめましたよ。静かで温泉も良かったし、以前ハーヴェストの軽井沢も相互利用で使わせてもらった事もありましたが、ご家族連れが多く、お風呂場で走り回るお子様も・・・。
浅間の方が静かで落ち着いた雰囲気です。でも最近は土日は予約しようとしてもキャンセル待ちになってることが多いですね。予約だけしてる方も多いのでは?対策を考えた方が良いと思います。
172: 匿名 
[2023-08-26 20:21:46]
先週旧軽アネックス連泊の合間に浅間に初めて1泊しました。
ゴルフ場のクラブハウスそのものですね。
部屋はかなり狭いです。
温泉は良かったですが、ケーブルカーが少々面倒でした。
173: 通りがかり 
[2023-08-27 22:02:57]
記事のここから強い違和感がある

「箱根は昔から修学旅行に適した場所とされてきた。修学旅行生の多さは、箱根の繁栄の重要な要因だった。」
「昭和50年代のピーク時には、年間90万人以上の修学旅行生が箱根を訪れた。特に、多くの小学校が箱根を選んだ。こうした修学旅行生が箱根の魅力を広め、大人になってから再び訪れることで、箱根の繁栄は続いた。」

ホントですか?
174: 通りがかり 
[2023-08-27 22:10:09]
173はHVCのスレッドの誤爆です。
失礼いたしました。

浅間プリンスの温泉は軽井沢で一番だと思います。星野グループの妨害のため軽井沢では温泉の新規掘削が難しいのですがここは既存施設と距離が離れているために掘ることができました。HVCは旧軽も塩軽も運び湯なんで羨ましいです。ここから運んでくれないかな。
175: 匿名さん 
[2023-08-27 22:37:59]
軽井沢浅間の温泉は、私も軽井沢で一番だと思います。透明でトロッとした泉質がいい。サウナもレベル高く、浅間山の絶景見ながら外気浴できる。ドリンクもアルコール含めフリーなのが嬉しいですね。
176: マンション掲示板さん 
[2024-02-10 08:26:39]
72のゴルフ会員の特典に
 軽井沢 浅間プリンスホテル「Prince Basic Member プラン」室料のみからの50%OFF
というのがあります。
これってお得でしょうか?
お得なら、今年使おうかと思ってます。
177: 通りがかりさん 
[2024-02-19 20:49:33]
新施設は出来ないけど、相互利用のプリンスホテル料金が4月から1.5倍くらいに値上がり予定。
もう三養荘しか行くとこないな。
178: 匿名さん 
[2024-05-22 12:43:47]
西武がPVC、箱根で開業する予定をIR資料で発表
「箱根
坂 茂氏設計のPVCの開発
2026年度開業目標」
179: 匿名さん 
[2024-05-22 13:32:24]
>>178 匿名さん

西武グループ長期戦略2035・中期経営計画の32ページ
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9024/tdnet/2431340/00.pdf

場所は箱根園か?
https://www.princehotels.co.jp/golf/hakone-en/informations/pvc/

坂 茂(ばんしげる)さんは箱根得意ですね。最近有名な「仙石原の住宅」は東急ハーベスト箱根甲子園のすぐ近くにあります。はこねすしのあるすすき通り。
180: 匿名さん 
[2024-07-24 11:10:34]
値上げの通知来たね。
年会費は一律20%、宿泊費は60~80%の値上げ。
東急やリゾートトラストよりも値上げ幅大きいのかな。
今までが安すぎたのかもしれない。
181: 匿名さん 
[2024-07-24 12:05:52]
朝食無料の負担が結構効いているのかもしれないですね。
箱根の新しい施設のアナウンスの前には値上げをしておく必要があったんですかね。
182: 匿名さん 
[2024-07-24 14:41:55]
売り出し時は朝食無料が付いてなくて、他プリンスのプラチナ特典と合わせるため、途中から朝食無料になったようです。今まで、4,620円であの朝食、温泉、ラウンジ無料は運営的に無理があったのかもしれない。
ひさびさの箱根新施設が楽しみですね。
183: 匿名さん 
[2024-07-25 11:09:27]
三養荘の値上げ幅が一番大きいですね。苦戦しているのでしょうか? 4,620円は確かにお得でしたからね。
184: HVC会員 
[2024-07-26 15:23:27]
ハーヴェスト会員です。
PVC三養荘を相互利用させていただいてます。
ハーヴェストクラブには無い高級な離れの旅館タイプを一泊24千円で利用できて、重宝してました。三養荘からV伊豆山の連泊利用が好きで何度利用したことか・・
一泊四万円以上だと・・ちょっと無理かなぁ
185: 通りがかりさん 
[2024-10-17 10:41:21]
プリンスバケーションクラブの利用料が来年から値上がり。三養荘が四万円超、軽井沢浅間の普通の部屋が1人八千円近くになる。
およそ1.7倍近くの値上げに・・
あまりの値上げ幅に、会員はショックを受けますね。施設も増えないし、ハーベストを真似て参入したけど上手くいってないようですね。
186: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-03 16:39:09]
ここ最近寂しいです。
187: eマンションさん 
[2024-11-03 19:21:46]
以前には、東急よりよっぽど良いとアップあったのに、なんで
今は寂しんですか?

東急は、軒が近くて嫌だと言った方、どうしてますか?
188: 匿名さん 
[2024-11-05 19:35:10]
会員数が少ないからね。
箱根の新施設が発表されたら、ちょっとは盛り上がるかも。
189: マンション掲示板さん 
[2024-11-15 00:07:06]
手放した方いらっしゃいますか?
ヴィラの相場が知りたいです。
190: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-19 22:05:22]
売った人いない?
191: 匿名さん 
[2024-12-20 09:00:40]
売れないのか?
192: ご近所さん 
[2024-12-21 09:06:07]
プリンスバケーションの中古会員権はプリンス系の業者が扱うと聞いてましたが、中古市場が機能していないのですか?
193: マンション掲示板さん 
[2024-12-21 19:05:36]
ハーヴェストより、このプリンスバケーションがどんなに良いか
アップした人が多かったのに、年会費と使用料の来年からの
大幅値上げに誰も声を上げないのは、違和感があります。

過去の発言に責任を持ってご発言お願いします。
194: 評判気になるさん 
[2024-12-23 06:08:21]
何か言おう!
195: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-23 19:50:27]
もう売りたい
196: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-23 19:53:47]
ちゃんと売りたい理由を言いましょうね!
197: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-23 20:35:00]
さんざんプリンスバケーションは最高だと言ってたのに
シカトするなよね
198: ご近所さん 
[2025-01-03 19:33:44]
年末年始泊まった方おられますか
199: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-04 20:15:15]
>>198 ご近所さん
軽井沢浅間ホテルでお正月迎えました。質問あればどうぞ。
200: 評判気になるさん 
[2025-01-05 06:17:04]
>>198 ご近所さん

三養荘泊まりました。朝食時の食事会場も、大浴場も、人が少なくて、お正月らしくゆったり過ごせました。餅つきやお屠蘇や抹茶の振る舞いがあり、お正月気分を満喫できました。
201: 匿名さん 
[2025-01-12 12:23:06]
>>199 口コミ知りたいさん
ハーベストみたいに、年越しそば、元旦からの振る舞い酒などありましたか?ランジは?
202: 通りがかりさん 
[2025-01-13 09:04:07]
>>201 匿名さん
年越しそばはレストランで別料金2,500円でした。味は上品な感じ。カウントダウンがロビーであったけど行かなかったので、振る舞い酒はわからん。ラウンジはいつもどうり。朝食に、お雑煮やお餅、おせち料理があった。お正月は抽選です。
203: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-16 12:41:09]
>>202 通りがかりさん
ありがとうございます。
朝食に、お雑煮やお餅、おせち料理があった。が、無料なのはいいですね。

ハーヴェストは抽選かつ正月は飯は値上がりもありますので
味は!・・。だからもう食べもせんが。
いつも思いますが、ハーヴェストはもっと西武のいいところを学んでいきたい!いずれハーヴェストも、pvの宿泊料以上に上がるに違いない。早く日光も出来るといいですね。きっと無料送迎なしのハーヴェストと異なり、送迎もありそうだし。箱根が出来たら甲子園とかけて利用させていただきます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる