リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「プリンスバケーションクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. プリンスバケーションクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-16 12:41:09
 削除依頼 投稿する

西武さんからアンケート依頼が届いていました。

概要は。

平成31年度開業予定。
軽井沢が手始め。
国内20か所を予定だそうです。

東急リゾートを検討していましたが、DMが届いて考え直しました。

情報を共有しましょう。

[スレ作成日時]2018-03-13 19:33:26

 
注文住宅のオンライン相談

プリンスバケーションクラブ

154: マンション検討中さん 
[2023-02-22 10:32:49]
新施設進まないと聞いたのですが
155: 通りがかりさん 
[2023-02-23 10:18:28]
>>154 マンション検討中さん
そうなのですか、だとしたら残念です。
東急バーベストは、いろいろ展開しているようですね。

156: マンション検討中さん 
[2023-02-23 11:23:11]
本体のプリンスホテルが赤字で、ホテルを安く売らざるを得ない状況ですから
バケーション新設どころではないでしょう。
東急の新規販売が順調なのと対照的です。
157: マンション比較中さん 
[2023-04-09 15:39:27]
PVC会員権検討してます。 仲介の情報はまだ出てないですかね?

三養荘でもよいかなと思いましたが、ホーム券18枚は多すぎますね。
ハーベストと同じようなチケット運用だったら買うんだけどな。。
ホーム券でも平日に他の施設使えるようにしてほしいですね。
その点、ハーヴェストは本当によく考えられてますね。
158: 評判気になるさん 
[2023-04-17 18:24:51]
プリンスホテル取締役としてPVCを立ち上げた荒原さんは、西武・プリンスホテルズワールドワイド取締役、常務執行役員を退任して、4月1日から西武リアルティソリューションズの経営陣に加わり、取締役、常務執行役員、ホテル・PVC事業部長というポジションに変わりました。西武の組織図がよくわからないのですが、東急なら東急ホテルズから東急不動産に移ったようなものでしょうか?栄転でいいんですよね?

引き続きPVCを担当するようですので、クラブスタート時に語っていた「将来的に20カ所くらいまで施設を増やす計画」「会員制ホテルの需要は首都圏から車で2~3時間という場所がマーケットとして強い。今回出店する軽井沢、伊豆に加え、箱根や鎌倉・大磯といった湘南エリア、日光あたりが候補として視野に入る。首都圏で十分にネットワークを構築した後は飛行機を使って2時間半から3時間くらいのエリアを検討する。具体的には羽田から飛行機で1時間半、現地の空港から1時間くらいの場所として、北海道などが候補となる」という構想を実現してほしいと願っています。
159: 匿名さん 
[2023-04-20 21:54:13]
>>158 評判気になるさん
ほんとですね!。既存の一部エリア占有方式だと、湘南エリアか日光あたりかな‥計画だけでも示してほしいですね。
160: 匿名さん 
[2023-06-26 00:24:49]
>>159 匿名さん

PVC開始時には日光プリンスホテル再開計画がありました。計画は消えてしまいましたが記事だけ残っています。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFB10HMR_Q7A310C1L60000/
161: 匿名さん 
[2023-07-17 09:44:01]
プールに入りたいと思い、相互利用券を使っての宿泊を希望しましたが、さくらタワー、新高輪、高輪全てとれませんでした。
この時期、PVCの料金では、枠が少ないそうです。

結局、マリオット系のホテルにしました。
162: 周辺住民さん 
[2023-07-18 08:11:40]
>>161 匿名さん
それは残念でした。使えない特典は権利とは言えませんね。
163: マンション掲示板さん 
[2023-07-23 22:18:43]
>>162 周辺住民さん
同感です。
164: 匿名さん 
[2023-08-05 13:46:39]
ヴィラ棟、売り切ったみたいですね。そろそろ新施設の情報欲しい。まあ、箱根かな~。
165: 周辺住民さん 
[2023-08-09 20:08:34]
ヴィラ棟一般売りしてますね。
連日満室なのに8月も一般売りの設定があります。

PRINCE VACATION CLUB体験プラン
8月24日二人宿泊朝食のみプランで¥146,175円
166: 匿名さん 
[2023-08-11 16:48:19]
プリンスの持ち分ありますからね。平日の空きを埋めるためかな。土日は予約開始と供に満室になって直前キャンセルが多い感じです。
167: 名無しさん 
[2023-08-15 15:53:46]
東急の軽井沢リトリートは2000万円超えだそうです。戸建てといいながら隣と軒がくっついていてせせこましい。町営住宅じゃないんだからとがっかりしました。
淺間ヴィラ棟は安売りしすぎましたね。もう少し利益が出ていれば次の施設も建っていたかもしれません。
168: 評判気になるさん 
[2023-08-15 16:34:26]
軒がくっついていなかったら、買ったんですか?
他のことはほうっておけばよいでしょう。
169: マンション検討中さん 
[2023-08-15 17:34:24]
>>167 名無しさん
東急軽井沢リトリートも恐らく中身は素晴らしいんでしょうが、確かにあれを見て、浅間ヴィラの価値を再認識出来たような気はしました(^^)
170: マンション掲示板さん 
[2023-08-15 18:33:24]
167
169
 それが正しいなら、軽井沢リトリートの中古価格を
 浅間ヴィラの中古価格が上回るはずです。
 それが市場原理です^_^
171: 匿名さん 
[2023-08-25 16:31:38]
お盆期間中に2泊利用させて貰いました。天候イマイチでしたが、それなりに楽しめましたよ。静かで温泉も良かったし、以前ハーヴェストの軽井沢も相互利用で使わせてもらった事もありましたが、ご家族連れが多く、お風呂場で走り回るお子様も・・・。
浅間の方が静かで落ち着いた雰囲気です。でも最近は土日は予約しようとしてもキャンセル待ちになってることが多いですね。予約だけしてる方も多いのでは?対策を考えた方が良いと思います。
172: 匿名 
[2023-08-26 20:21:46]
先週旧軽アネックス連泊の合間に浅間に初めて1泊しました。
ゴルフ場のクラブハウスそのものですね。
部屋はかなり狭いです。
温泉は良かったですが、ケーブルカーが少々面倒でした。
173: 通りがかり 
[2023-08-27 22:02:57]
記事のここから強い違和感がある

「箱根は昔から修学旅行に適した場所とされてきた。修学旅行生の多さは、箱根の繁栄の重要な要因だった。」
「昭和50年代のピーク時には、年間90万人以上の修学旅行生が箱根を訪れた。特に、多くの小学校が箱根を選んだ。こうした修学旅行生が箱根の魅力を広め、大人になってから再び訪れることで、箱根の繁栄は続いた。」

ホントですか?
174: 通りがかり 
[2023-08-27 22:10:09]
173はHVCのスレッドの誤爆です。
失礼いたしました。

浅間プリンスの温泉は軽井沢で一番だと思います。星野グループの妨害のため軽井沢では温泉の新規掘削が難しいのですがここは既存施設と距離が離れているために掘ることができました。HVCは旧軽も塩軽も運び湯なんで羨ましいです。ここから運んでくれないかな。
175: 匿名さん 
[2023-08-27 22:37:59]
軽井沢浅間の温泉は、私も軽井沢で一番だと思います。透明でトロッとした泉質がいい。サウナもレベル高く、浅間山の絶景見ながら外気浴できる。ドリンクもアルコール含めフリーなのが嬉しいですね。
176: マンション掲示板さん 
[2024-02-10 08:26:39]
72のゴルフ会員の特典に
 軽井沢 浅間プリンスホテル「Prince Basic Member プラン」室料のみからの50%OFF
というのがあります。
これってお得でしょうか?
お得なら、今年使おうかと思ってます。
177: 通りがかりさん 
[2024-02-19 20:49:33]
新施設は出来ないけど、相互利用のプリンスホテル料金が4月から1.5倍くらいに値上がり予定。
もう三養荘しか行くとこないな。
178: 匿名さん 
[2024-05-22 12:43:47]
西武がPVC、箱根で開業する予定をIR資料で発表
「箱根
坂 茂氏設計のPVCの開発
2026年度開業目標」
179: 匿名さん 
[2024-05-22 13:32:24]
>>178 匿名さん

西武グループ長期戦略2035・中期経営計画の32ページ
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9024/tdnet/2431340/00.pdf

場所は箱根園か?
https://www.princehotels.co.jp/golf/hakone-en/informations/pvc/

坂 茂(ばんしげる)さんは箱根得意ですね。最近有名な「仙石原の住宅」は東急ハーベスト箱根甲子園のすぐ近くにあります。はこねすしのあるすすき通り。
180: 匿名さん 
[2024-07-24 11:10:34]
値上げの通知来たね。
年会費は一律20%、宿泊費は60~80%の値上げ。
東急やリゾートトラストよりも値上げ幅大きいのかな。
今までが安すぎたのかもしれない。
181: 匿名さん 
[2024-07-24 12:05:52]
朝食無料の負担が結構効いているのかもしれないですね。
箱根の新しい施設のアナウンスの前には値上げをしておく必要があったんですかね。
182: 匿名さん 
[2024-07-24 14:41:55]
売り出し時は朝食無料が付いてなくて、他プリンスのプラチナ特典と合わせるため、途中から朝食無料になったようです。今まで、4,620円であの朝食、温泉、ラウンジ無料は運営的に無理があったのかもしれない。
ひさびさの箱根新施設が楽しみですね。
183: 匿名さん 
[2024-07-25 11:09:27]
三養荘の値上げ幅が一番大きいですね。苦戦しているのでしょうか? 4,620円は確かにお得でしたからね。
184: HVC会員 
[2024-07-26 15:23:27]
ハーヴェスト会員です。
PVC三養荘を相互利用させていただいてます。
ハーヴェストクラブには無い高級な離れの旅館タイプを一泊24千円で利用できて、重宝してました。三養荘からV伊豆山の連泊利用が好きで何度利用したことか・・
一泊四万円以上だと・・ちょっと無理かなぁ
185: 通りがかりさん 
[2024-10-17 10:41:21]
プリンスバケーションクラブの利用料が来年から値上がり。三養荘が四万円超、軽井沢浅間の普通の部屋が1人八千円近くになる。
およそ1.7倍近くの値上げに・・
あまりの値上げ幅に、会員はショックを受けますね。施設も増えないし、ハーベストを真似て参入したけど上手くいってないようですね。
186: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-03 16:39:09]
ここ最近寂しいです。
187: eマンションさん 
[2024-11-03 19:21:46]
以前には、東急よりよっぽど良いとアップあったのに、なんで
今は寂しんですか?

東急は、軒が近くて嫌だと言った方、どうしてますか?
188: 匿名さん 
[2024-11-05 19:35:10]
会員数が少ないからね。
箱根の新施設が発表されたら、ちょっとは盛り上がるかも。
189: マンション掲示板さん 
[2024-11-15 00:07:06]
手放した方いらっしゃいますか?
ヴィラの相場が知りたいです。
190: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-19 22:05:22]
売った人いない?
191: 匿名さん 
[2024-12-20 09:00:40]
売れないのか?
192: ご近所さん 
[2024-12-21 09:06:07]
プリンスバケーションの中古会員権はプリンス系の業者が扱うと聞いてましたが、中古市場が機能していないのですか?
193: マンション掲示板さん 
[2024-12-21 19:05:36]
ハーヴェストより、このプリンスバケーションがどんなに良いか
アップした人が多かったのに、年会費と使用料の来年からの
大幅値上げに誰も声を上げないのは、違和感があります。

過去の発言に責任を持ってご発言お願いします。
194: 評判気になるさん 
[2024-12-23 06:08:21]
何か言おう!
195: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-23 19:50:27]
もう売りたい
196: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-23 19:53:47]
ちゃんと売りたい理由を言いましょうね!
197: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-23 20:35:00]
さんざんプリンスバケーションは最高だと言ってたのに
シカトするなよね
198: ご近所さん 
[2025-01-03 19:33:44]
年末年始泊まった方おられますか
199: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-04 20:15:15]
>>198 ご近所さん
軽井沢浅間ホテルでお正月迎えました。質問あればどうぞ。
200: 評判気になるさん 
[2025-01-05 06:17:04]
>>198 ご近所さん

三養荘泊まりました。朝食時の食事会場も、大浴場も、人が少なくて、お正月らしくゆったり過ごせました。餅つきやお屠蘇や抹茶の振る舞いがあり、お正月気分を満喫できました。
201: 匿名さん 
[2025-01-12 12:23:06]
>>199 口コミ知りたいさん
ハーベストみたいに、年越しそば、元旦からの振る舞い酒などありましたか?ランジは?
202: 通りがかりさん 
[2025-01-13 09:04:07]
>>201 匿名さん
年越しそばはレストランで別料金2,500円でした。味は上品な感じ。カウントダウンがロビーであったけど行かなかったので、振る舞い酒はわからん。ラウンジはいつもどうり。朝食に、お雑煮やお餅、おせち料理があった。お正月は抽選です。
203: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-16 12:41:09]
>>202 通りがかりさん
ありがとうございます。
朝食に、お雑煮やお餅、おせち料理があった。が、無料なのはいいですね。

ハーヴェストは抽選かつ正月は飯は値上がりもありますので
味は!・・。だからもう食べもせんが。
いつも思いますが、ハーヴェストはもっと西武のいいところを学んでいきたい!いずれハーヴェストも、pvの宿泊料以上に上がるに違いない。早く日光も出来るといいですね。きっと無料送迎なしのハーヴェストと異なり、送迎もありそうだし。箱根が出来たら甲子園とかけて利用させていただきます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる