西新エルモールプラリバ跡地に誕生する、駅直結の40階建タワーマンションです。
九州初の地下鉄駅直結の免震タワー、竹中工務店施工とのことで注目しています。
情報交換をお願いいたします。
公式URL:http://www.bt-n.jp/top.html
所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「西新」駅徒歩1分(駅直結)
用途:店舗・共同住宅・駐車場
敷地面積:約4,200㎡
延床面積:約50,789㎡
構造/規模:RC造・SRC造・一部S造地上40階地下2階建
総戸数:306戸※事業協力者住戸20戸含む(予定)
駐車台数:221台(予定)
売主:東京建物株式会社
設計・監理:株式会社竹中工務店九州一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店九州支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2018-03-13 09:01:15
Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
1082:
口コミ知りたいさん
[2018-09-18 09:48:27]
|
1083:
匿名さん
[2018-09-18 09:57:52]
容積率規制緩和のため公共性→デベロッパ都合
公共性の維持→住人の負担(税金) |
1084:
名無しさん
[2018-09-18 10:05:21]
|
1085:
匿名さん
[2018-09-18 11:03:19]
買えない連中のネガディブキャンペーンが多いですね。
羨望と嫉妬に満ちてますね。 |
1086:
口コミ知りたいさん
[2018-09-18 12:48:30]
|
1087:
マンション検討中さん
[2018-09-18 13:24:24]
11月3日の正式価格発表、第1期売り出し住居発表まで
様々な方面から意見を出して議論しておくことは大切だよ |
1088:
マンション検討中さん
[2018-09-18 13:30:34]
誰の目から見ても、インカムロス、キャピタルロスが出る確率が
あまりにも高い物件だからこそ議論沸騰してるんだね デベの中でも再検討してるかもよ |
1089:
マンション検討中さん
[2018-09-18 13:31:00]
|
1090:
マンション検討中さん
[2018-09-18 13:40:30]
|
1091:
匿名さん
[2018-09-18 14:18:05]
買えるけど買わないって奴は小金持ちだろ。
本当の金持ちではない。小金持ち。 |
|
1092:
eマンションさん
[2018-09-18 16:45:06]
大金持ちか何か知らないが
美味いか美味く無いか構わず何でも食いつく脳みそ小さな雑魚より厳選出来る知性を持つ人間(賢者)でありたい。 |
1093:
匿名さん
[2018-09-18 16:57:56]
大金持ちか小金持ちかの問題では無く
容積率規制緩和措置を受けたデベロッパのつけ分の、公衆エレベーターを何で買う人が維持管理しないといけないんだということ。 負の遺産。 デベロッパは、エレベーターの建築費用を価格転嫁して、維持管理費用は、購入者が払い続けるという理不尽。 |
1094:
匿名さん
[2018-09-18 17:02:10]
なんで、広告に大濠公園の写真使ってるの?
全く関係ないのに。 |
1095:
匿名さん
[2018-09-18 17:19:14]
なんか東京の人から、九州は海外だとバカにされることがあるが、東京建物さんはそれを地で言ってるようなもの。
小金持ちでは無理だろうと。 駅直結、自走式駐車場が有るんだから、田舎者はいろいろ言うなと。公衆エレベーター作ってやったから自前で管理してねと。 |
1096:
匿名さん
[2018-09-18 17:22:15]
買えない人はいつまでもグダグダここで吠えてないで他を検討してくれ!
|
1097:
匿名さん
[2018-09-18 17:23:01]
|
1098:
匿名さん
[2018-09-18 17:29:22]
高かろうが買う金持ちはいるのであって、外野が騒いでも仕方がない。
|
1099:
マンション検討中さん
[2018-09-18 17:57:02]
まだ売り出し価格最終決定されてないし、建物も立ってないんだから
予定価が高すぎることや、EVの設置問題を指摘する事は11/3までに デベを動かす可能性が少しはあるのでは? |
1100:
マンション検討中さん
[2018-09-18 18:33:17]
|
1101:
口コミ知りたいさん
[2018-09-18 18:40:04]
>>1099 マンション検討中さん
>予定価が高すぎることや、EVの設置問題を指摘する事は11/3までに デベを動かす可能性が少しはあるのでは? 同感です。 エレベーターの保守などの問題点を提起する度に、「買えないヒガミ。貧乏人」と話を本題から逸らしたい東京建物の方が書き込みするので呆れています。 購入を検討している人たちの多くが、このエレベーターの筋の通らない問題を東京建物に提起する事で、さすがに東京建物も改正する必要が出て来ると思います。 エレベーターの問題点を指摘した際、さすがに面と向かって「買えないヒガミですね、貧乏人」とはおっしゃらないでしょうし。 9月22日にマンションの更なる詳細がお伝え出来ると営業の方がおっしゃっていたので、今は客の反応を見ていると感じました。 何も指摘しなければ、東京建物の思惑通りにマンション住民の方はカモにされるでしょうから、購入を決めていらっしゃる方は、納得がいかない点は言うべきだと思います。 ちなみに抽選になった場合には、公開されます。 不正が出来ないので、営業さんとの関係が多少悪くなろうとも、購入希望者には全くデメリットないので何も恐れる必要はありません。 むしろ最後に営業さんを評価するアンケートがあるので、関係悪化した場合はむしろ営業さんの方が困ると思います。 |
1102:
マンション検討中さん
[2018-09-18 20:24:55]
買えない人の僻みがすごいな。 買えないんじゃなくて買わないんだってさ。笑えるね。
エレベーターは買った後の管理組合からが勝負だよ。契約前の部外者何か言っても何にもならない。売れ残るなら別だが、ここの書き込みと違い売れ残りは高階層以外無さそう。 |
1103:
匿名さん
[2018-09-18 20:34:49]
|
1104:
マンション掲示板さん
[2018-09-18 20:38:49]
EVに関してはその通りでよほど売れ残らない限り購入前の客未満が言っても無意味だね。
購入後の管理組合しだいだね。 |
1106:
マンション検討中さん
[2018-09-18 20:59:38]
エレベーターの件、そういう問題があるって全然気付きませんでした。図面集やら豪華なカタログやら見てウットリ妄想状態な私…
次回行った時に、ネットで見たんですけどほんとうですか?って聞いてみます。 ただ、話題のエレベーターは、B2、1F(明治通り側に新設の出口へつながる)、7Fしか止まらなくて商業棟にも直接行けないし、B2はサイトにあったイラストみたいに改札出てすぐエレベーターがあるみたいな感じでもなくて新設の出口から多少奥まったところにエレベーターがあるのでドカドカ乗られて迷惑みたいなこともなさそうですけどね。楽観的すぎますかね。 |
1108:
マンション検討中さん
[2018-09-18 21:27:47]
>>1106 マンション検討中さん
私もそう理解しました。 2丁目側にエレベーター新設されましたし、旧プラリバのあのエレベーターで事足りてましたもんね。 商業棟にエレベーターもあるし、部外者は1階からB2までしか使わない、私が部外者だとしたら、7階まで上がるエレベーターを待たないで階段で下ります。旧プラリバがそうだったように。 |
1109:
マンション掲示板さん
[2018-09-18 21:38:10]
ここをみてるとこの価格帯で良かった思う。
買わないのにグダグダ文句言ってるような人が間違えて入ってきたら住みにくいよね。 価格が合わないなら買わなければよいだけなのにね。 |
1111:
匿名さん
[2018-09-18 21:48:37]
高い金出してまでタワマンに住みたがるなんて頭大丈夫かしら。
北海道で最大震度7を観測した地震では約9千台のエレベーターが止まった。 大規模停電で復旧が遅れた札幌市のタワーマンション(高さ60メートル以上で20階建て以上)では 住民が食料や水など重い荷物を持って階段を上り下りした。 6月の大阪北部地震でも6万台以上のエレベーターが停止しており、 高層ビルやマンションが多い都市部の災害時の課題が改めて浮き彫りになった。 |
1117:
通りがかりさん
[2018-09-18 22:53:53]
|
1119:
金持ちだけど
[2018-09-18 23:11:11]
エレベーター設計した人、
少し足りないんでしょうね。 私、買いません。 |
1120:
名無しさん
[2018-09-18 23:31:08]
価格が赤坂駅隣接のMJRの1.5倍だからそりゃ荒れる。
MJRが安過ぎるのか、地域差考えると倍の感覚。 |
1121:
通りがかりさん
[2018-09-18 23:39:03]
|
1123:
名無しさん
[2018-09-19 00:56:34]
>>1121 通りがかりさん
メジャー7の割に東京のブランドランキングでは圏外みたいです。 中古だと安くなるみたいです。 Sクラスや7シリーズみたいなもんですね。 新築だから価値があるみたいな。 https://mansion-market.com/sapuri/mansionbrand_ranking/ |
1124:
匿名さん
[2018-09-19 05:54:39]
>>1118 匿名さん
タワマンを特段、危険視する学説や科学的な根拠及び統計データを、私は見聞きした事が無い。 掲載している文献や媒体をご存じなら、この板に投稿、ご提示頂く事を希望します。 救急車輌の全国平均の所要時間(119架電から到着迄)は、たしか8分30秒。 移動手段は車輌走行と徒歩なので、物理的に水平移動と垂直方向(建物内の上昇/下降)の移動となる。 タワマン上層階より、遠隔地や車輌の進入が困難な地域などが髙リスクである事は論を待たない。 実は、到着時間が長いのは出動実績が多い都市部での渋滞が影響しています。 建物内の移動時間より、緊急車輌の走行時間の短縮が人命確保に影響する課題とされています。 尚、法規制により担架が収らないEVは、マンションでは存在しない。 ストレッチャーに患者さんを担架ごと乗せる搬送方法も一般的に行います。 心停止の場合、生存率は5分後から急激に低下或は脳の機能障害の発症率を高めるとされている。 近頃の医療関係機関は、1分毎に10%低下するという分かり易い表現で、注意喚起を行っている。 先日も、NHKなどの健康情報番組や防災特集番組でも報じていた。 |
1125:
匿名さん
[2018-09-19 06:09:52]
>>1118 匿名さん
実際にマンション臨場の場合は、ストレッチャーはEVホールに置いた状態で 上階には担架を持って行き、対象の住戸・部屋に入室します。 つまり、ストレッチャーは住戸内には持ち込まないのが原則です。ドア間口も狭い。 マンションの搬出の初期作業でのストレッチャーの役割は、車輌とエントランス間の移動手段。 端からEVカゴ内に乗せる想定は無いです。乗らない場合がある可能性がゼロでは無いので。 それこそ、乗るか否かの確認作業で生じるロスタイムが致命的なミスになりかねませんから。 |
1126:
名無しさん
[2018-09-19 06:13:27]
(7Fのエントランスから地上までエレベーター経由で数分〜十数分からの)駅直結徒歩1分!笑
|
1127:
マンション検討中さん
[2018-09-19 07:02:46]
エレベーターも外部の方が使用するという話に私も説明会の時にビックリしました。また、マンション周りの歩道などの土地もブリリア?の持ち物にして、それを地域の方全てに解放(通行できたり)する事で地域活性化?を目指して、福岡市にマンション建設の許可を得たと担当の方が話しておられました。
これって余計な土地も何故かマンション購入者で負担するという事ですよね? このお話他にも聞かれた方いらっしゃいますか? |
1128:
通りがかりさん
[2018-09-19 07:08:01]
冷静にここを変えない人を貧乏人って言うのは福岡を知らなすぎる。
ここを変えない人が貧乏なんじゃなくて、買える人が福岡じゃ滅多にない金持ちなんだよ。 投資としては論外だし、実際に住むには坪単価高くて十分な広さないし、ここを買おうと思ってる人は静観してるはずですよ。ここが高いのは誰が見てもわかりますから。 |
1129:
匿名さん
[2018-09-19 07:19:19]
よく見かける提供公園・献上公園の拡大版と解釈出来る。
行政は許認可権をいいように行使し、デベは言いなりになり、 公園と呼ぶこともはばかられる狭小空間を作った。 防災上の非難空間にもならない活用度の低い区間です。 元々はマンション建設目的で買収取得した土地の一角を、 見かけ上では公共利用出来る空間として、ポーズとして、 地域に貢献するとかの陳腐な建前論で公園にする。 その延長線上の愚かな発想なのでしょうね。 法で保障されているはずの区分所有者の基本的な安全や 資産保全等の権利は、見事なまでに軽んじられている。 |
1131:
eマンションさん
[2018-09-19 08:33:16]
>>1128 通りがかりさん
福岡では金持ちでは無く東京でも金持ち 全国でもここが買えるであろう年収2000万以上 の人は1000人中4人程度 なおかつ住宅取得期の30〜45才位は更に少数 ここの場合老い先短い老人は多いかもね ただ老人マンションは色々大変だけどね。 |
>エレベーター二基でがたがた言う人は買わないよ。
と悠長な事おっしゃっていますが、部外者に解放されるエレベーター2基だけが、「唯一」マンション住民がエントランスから地下2階まで行けるエレベーターです。
しかもこの「公衆エレベーター」と化するマンションエレベーター2基は、最も交通量が多い場所にある為に、部外者が絶え間なく使う事になります。
フル稼働で、結構な電気代もお世話しないといけませんね。
どう考えても東京建物が支払うべきです。
バカにしているとしか思えません。