西新エルモールプラリバ跡地に誕生する、駅直結の40階建タワーマンションです。
九州初の地下鉄駅直結の免震タワー、竹中工務店施工とのことで注目しています。
情報交換をお願いいたします。
公式URL:http://www.bt-n.jp/top.html
所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「西新」駅徒歩1分(駅直結)
用途:店舗・共同住宅・駐車場
敷地面積:約4,200㎡
延床面積:約50,789㎡
構造/規模:RC造・SRC造・一部S造地上40階地下2階建
総戸数:306戸※事業協力者住戸20戸含む(予定)
駐車台数:221台(予定)
売主:東京建物株式会社
設計・監理:株式会社竹中工務店九州一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店九州支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2018-03-13 09:01:15
Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
2096:
匿名さん
[2018-11-21 20:26:37]
|
2097:
詳細情報
[2018-11-22 12:44:21]
次回は20から22階、30階から32階しか選択肢がないんですよね。
現在近隣の西新マンションの13Fに住んでいますが、周囲にマンションが多いので眺望はよくありません。だからブリリアも20階ぐらいまでは周囲のマンションの屋上が視野にはいるので眺望がのぞめないことはわかっています。 となると選択肢は30階から32階、東南・東北の角部屋は6つしかありません。この6戸はおそらくまた抽選になるので、抽選をさけて競合がない中部屋を選ぶか悩ましいところです。 今度抽選に落ちると、ブリリア西新を買えないかもしれないですね。まあ、縁がなかったということでしょうが。 |
2098:
てつじん
[2018-11-22 17:50:58]
空港線駅直結 高層タワーで 注目すごいけど 1LDK 4550は高いなー。
株、相続であぶく銭で買う人はいいと思うけど、コツコツ働く人が住むマンションやないな。1LDK 5年は15-18万とれるかもしれんけど それからは 普通なら賃料下がる。 投資、利回り低いし 永住ならまだいいけど。 エントランスはいるときの優越感は すごいやろうけど 入居したらしたで エレベーターで ボタン押すとき ヒエラルヒーやで。 これからの時代 何が起こるかわからん 教育資金、リストラ、病気、離婚、 介護。 人生 ローンで追いまくられんよう ゆとりのある暮らしのできる、親 金持ちの人とかはいいと思うけど。 自分医者やけど 買えんわー。 ぼろっちくても 安くて 広くて いざの時 人に貸してローン代取れる 利回りのいい 安いとこ住む みんな のぼせてないかちょっと心配。 |
2099:
通りがかりさん
[2018-11-22 17:57:37]
自分の惨めさを自慢したいのですか。
|
2100:
マンション比較中さん
[2018-11-22 18:10:06]
おっしゃるとおりです。
しかも管理+修繕費が高いので 20年30年先は分からないので 考えますよね |
2101:
当選者さん
[2018-11-22 18:11:42]
>>2098 てつじんさん
その感覚も分からなくはないです。私はかなり頑張って、それでも下のほうの住戸なので。 でも本当に裕福な人は見下したりしませんし、見下されるようなことがあればそれも仕方ないです。306戸もあるからそんなに会わないでしょう。みんなそこまで他人に興味もないでしょうし。 10年で売る時半値になってローンが残るということもないと楽観視してます。 価値観は人それぞれ。 |
2102:
匿名さん
[2018-11-22 18:15:04]
医者は不動産投資してなんぼ。でも医者くらいでブリリアに投資で手を出すのは危険。
|
2103:
匿名さん
[2018-11-22 18:25:51]
誰がどう見ても無駄な投資ですね
|
2104:
検討板ユーザーさん
[2018-11-22 22:23:54]
|
2105:
匿名さん
[2018-11-22 23:01:40]
|
|
2106:
マンション検討中さん
[2018-11-23 09:10:50]
だから、>2070 さんの投稿見なよ。
投資じゃなくて自己居住希望のご近所の住み替えなんだってば。 将来が心配な方々は、 今回の住み替え中古物件をお買い求めくださいね。たくさん出るでしょうから。 多少買い叩かれても痛くありませんし、もう売り抜けて利益確定してます。 アベノミクス値上がり前に購入してますから。 そもそも住宅価格なんて需要と供給なんだよ。 たかが地方都市の医師くらいであぐらかいてないで、不動産投資と株くらい世の中のこと少しくらいはお勉強しましょうね。 |
2107:
匿名さん
[2018-11-23 09:16:57]
|
2108:
匿名さん
[2018-11-23 10:47:52]
大規模集合住宅は何かと効率が良いかもしれませんが、共有部分は少ない方が良さそうに思います。
他人を遮断するのだから住人が自治しないといけません。 人雇ってやるのでしょうけど、日本人の人件費は高いですよ。10年もすれば、管理費、修繕積立金は2倍になったりするかもしれません。 住人ボランティアも必要かもしれません。 話が脱線しましたが……… |
2109:
匿名さん
[2018-11-23 12:53:35]
|
2110:
匿名さん
[2018-11-23 13:52:43]
西区辺りの一軒家の密集地帯ならば、300世帯もあれば毎年ある程度の税金が遣われ自治を助けていると思いますが、このような容積率800%超えのタワマンからは、行政サービスどころか、逆に地域への還元を義務付けられています。福岡市としては助かるのでしょうけど。
維持するのは大変。 |
2111:
匿名さん
[2018-11-23 14:01:03]
タワマンて上層階も下層階も管理費、修繕積立金が同じて悪平等な。
上層階の方が金掛かると思いますが。 貧乏人の発想ですが……… |
2112:
匿名さん
[2018-11-23 14:20:13]
>>2110さん
>容積率800%超えのタワマンからは、行政サービスどころか、逆に地域への還元を義務付けられています 具体的にどういった内容の義務があるのでしょうか? まさか、提供公園のことを言われているのでしょうか? |
2113:
購入経験者さん
[2018-11-23 14:31:53]
郊外の団地も公園として土地を市に提供したりします。行政サービスとしては市道の街路樹の剪定など一般的なものだけで特別な援助は無いように思います。市が宅地に特別な補助金を出しているのは売れなくて困った人工島だけです。
|
2114:
マンション検討中さん
[2018-11-23 14:33:59]
マークイズもでき、百道浜・西新エリアはますます盛り上がりますね!
|
2115:
検討さん
[2018-11-23 15:06:20]
|
自分の場合は現金一括の場合でも、資産証明を求められたことは一度として無いです。売主や販売会社によって対応が違うんでしょうね。