東京建物株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower(ブリリアタワー)西新」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2023-09-21 10:30:12
 削除依頼 投稿する

西新エルモールプラリバ跡地に誕生する、駅直結の40階建タワーマンションです。

九州初の地下鉄駅直結の免震タワー、竹中工務店施工とのことで注目しています。
情報交換をお願いいたします。

公式URL:http://www.bt-n.jp/top.html

所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「西新」駅徒歩1分(駅直結)
用途:店舗・共同住宅・駐車場
敷地面積:約4,200㎡
延床面積:約50,789㎡

構造/規模:RC造・SRC造・一部S造地上40階地下2階建
総戸数:306戸※事業協力者住戸20戸含む(予定)
駐車台数:221台(予定)

売主:東京建物株式会社
設計・監理:株式会社竹中工務店九州一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店九州支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2018-03-13 09:01:15

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 西新
Brillia(ブリリア)
 
所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩1分
総戸数: 306戸

Brillia Tower(ブリリアタワー)西新

1613: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-18 12:28:19]
億越えくらいでそんな恥ずかしい要求しませんよ。優先権が欲しいなら、優先権がついている部屋がちゃんとあるんだからそこを買えば良い話。買えないんだったら単に自分の子さん力不足。

そもそも、駐車場は余ると言われているし周りのマンションでも余ってる。

1614: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-18 12:31:20]
ここの掲示板で民度を見るのは的外れだと思うよ。何のエビデンスもない自称買う人、自称買えるけど買わない人がいろいろ言っているだけ。
きちんとモデルルーム行った人は知っているような事を知らないし、最近かかってきているはずの電話もここでは話題にならない。

まぁ買うと言っている人も買わないと言っている人もほとんどこのマンションに関わりを持つことのない人だとおもいますよ。

別にこのマンションを擁護したいわけではないのですがね。
1615: マンション検討中さん 
[2018-10-18 12:39:24]
駐車場優先権は永久に不可侵なのかが問題。規約の変更は総会の多数決で出来てしまうからね。福岡だと西新駅直結でも車一台は欲しい。駐車場抽選外れての契約解除で手付金放棄しなければならないというのが嫌だよね。
1616: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-18 12:42:22]
駐車場の優先権は1番最初の抽選だけでしょう?
その後は随時でしょうし優先権もクソもないのでは。

ちなみに迷っているのが1番上のフロアの駐車場にするか1番下のフロアの駐車場にするかです。

エントランスから近いほうがいいのか1階から近いほうがいいのか一長一短で悩ましいですね。
1618: 匿名さん 
[2018-10-18 18:39:48]
[No.6717と本レスは前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
1619: マンション検討中さん 
[2018-10-18 19:19:33]
改めて計算してみたけど、

8FのJタイプで坪273万 14階で坪単価299万
8FのBタイプで坪178万 14階で坪単価303万

やっぱり下の方は大騒ぎするほど高くないんだよね。

なんでみんなそんな騒いでるの?
1620: マンション検討中さん 
[2018-10-18 19:35:38]
↑まちがえた。うしろの坪単価が正解ね。坪***万はミス。
1621: 通りがかりさん 
[2018-10-18 20:04:27]
余るどころか駐車場の要望は軽く50%超えているらしいですよ。抽選になりますね。
1622: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-18 20:20:04]
うちの営業と言ってることが違うな。まあ蓋を開けてのお楽しみだね。
1623: 匿名さん 
[2018-10-18 20:45:11]
計算ミスでは?
Bタイプ
6790万円 79.73㎡ 坪単価281万円
1624: 匿名さん 
[2018-10-18 20:49:38]
以下に管理費・修繕積立金について追加致します。
>>1195 口コミ知り隊さん  引用

【部屋】【物件価格】           【管理費】【修繕積立金】
Aタイプ 8790万円から  4LDK 96.46m2  33.800円 9,170円
Bタイプ 6790万円から  3LDK 79.93m2  28,000円 7,600円 
Cタイプ 7790万円から  3LDK 89.38m2  31,300円 8500円
Dタイプ 5490万円から  2LDK 56.30m2  19,800円 5,350円
Eタイプ 4590万円から  1LDK 44.90m2  15,800円 4,270円 
Fタイプ 7190万円から  3LDK 80.74m2  28,300円 7,680円 
Gタイプ 5190万円から  2LDK 55.41m2  19,400円 5,270円
Hタイプ 5690万円から  2LDK 61.42m2  21500円 5,840円
Iタイプ 7690万円から  3LDK 87.41m2  30,600円 8,310円
Jタイプ 6090万円から  3LDK 73.72m2  25,900円 7,010円
Kタイプ 6390万円から  3LDK 76.79m2  26,900円 7,300円

1625: 通りがかりさん 
[2018-10-18 21:18:41]
1622さん、駐車場の件ですか?駐車場が抽選にならないならこのマンションの1億超の部屋を買いたいのですが、どのように言われたのでしょうか??それは10/6の申し込み希望受付が始まってからの話ですか??
1621ですが、私が言われたのは10/6以降の話です。年収的にははねられるような年収じゃないのですが。。。
1626: 匿名さん 
[2018-10-18 21:35:28]
駐車場で揉めるとか、所詮マンションだと可哀想で泣けてくる。
1627: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-18 21:48:25]
1622です。
特定されると嫌なので日付の言及が避けますか10月6日以降です。
投資用や賃貸等が多く駐車場は余り気味と言うことでした。うちは二台スペースが欲しいのですが、保証はできないが今の状況だと不可能でもないと言うことでしたよ。

前にも書きましたが、あまりに駐車場にこだわるのでお引き取りいただいた方がいたそうです。
1625さんのことではないと思いますが。。
予想するに必ず駐車場が欲しいと言う人には保証できないため難しいと答えているのかもしれませんね。

どちらがより真実に近いのかわかりませんが、私は具体的にこの辺のフロアが投資用賃貸用が多いなど聞きましたので確かに駐車場はあまりそうだなと言う印象を受けました。

実際どうなるかは蓋を開けてみないとわかりません。



1628: マンション比較中さん 
[2018-10-18 22:48:19]
駐車場をお話のところすみません、停電時の給水とか共用トイレ、非常用エレベーターが動くかとか気になってます。大規模物件だと普通に大丈夫なんでしょうか?
11月以降でないとモデルルーム行けなさそうですみません。
1629: 匿名さん 
[2018-10-18 22:52:45]
>>1628 マンション比較中さん
モデルルームに電話で聞きなさい。新たな不安要素がないか、そしてそれが批判の起爆剤にならないか、そういう投稿はいらない。買えない人は他に行ってくれ。
1630: マンション検討中さん 
[2018-10-18 23:10:22]
同感、不安なことをここで聞いて納得できるのですか、自分で確かめる方が良いですね。
1631: 匿名さん 
[2018-10-19 05:58:56]
>>1614 口コミ知りたいさん
エビデンスなんてこんなとこで使う言葉か?
ダサいよ。
1632: マンション検討中さん 
[2018-10-19 06:59:47]
買ったら損しそうだから、買うのやめた。
1633: 匿名さん 
[2018-10-19 07:27:55]
営業は良いように言うからねぇ。
私の知る限りは外国人は少ないとか、私の知る限りは駐車場は空いているとか・・。契約した後は、どうにでもなるからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる