西新エルモールプラリバ跡地に誕生する、駅直結の40階建タワーマンションです。
九州初の地下鉄駅直結の免震タワー、竹中工務店施工とのことで注目しています。
情報交換をお願いいたします。
公式URL:http://www.bt-n.jp/top.html
所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「西新」駅徒歩1分(駅直結)
用途:店舗・共同住宅・駐車場
敷地面積:約4,200㎡
延床面積:約50,789㎡
構造/規模:RC造・SRC造・一部S造地上40階地下2階建
総戸数:306戸※事業協力者住戸20戸含む(予定)
駐車台数:221台(予定)
売主:東京建物株式会社
設計・監理:株式会社竹中工務店九州一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店九州支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2018-03-13 09:01:15
Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
875:
匿名さん
[2018-08-29 21:27:46]
この金額出すなら、狭くても戸建建てるな〜
|
876:
匿名さん
[2018-08-29 22:24:37]
人口減で、不動産価値は明らかに今後下がります。10年以内に売却するなら、まだ価値を保てているかもしれませんね。
|
877:
マンション比較中さん
[2018-08-29 23:59:04]
車の出し入れがしにくいのが、心配です。
|
880:
匿名さん
[2018-08-30 06:20:53]
>人口減で、不動産価値は明らかに今後下がります。
そうですね。 戸建ての空き家問題は、今や全国的に顕在化し地方都市も、その例外では無くなるでしょう。 20年後には、マンションの空き家問題が深刻化しているでしょう。 一部の物件では、既に発生しています。 それを踏まえてライフプランを設計し対処することが肝要です。 |
881:
通りがかりさん
[2018-08-30 08:15:59]
人口の推移だけでマンションの価値が必ずしも予測できるものとは思いませんが、また下がるにしてもオリンピック後とか10年とか20年とかの一見区切りの良さそうな目処に根拠が確かにあるのかということに疑問を感じます。いつか下がるとしても明確に何年後何十年後とかは誰にも明らかにとか必ずとは言えないのかなと思います。
また福岡市の人口推移の予測は2035年が人口のピークのようです。日本全体の人口が減ってもまだ17年先まで福岡市は人口増のようです。しかも2035年にピークを迎え今の2018年の人口まで落ちていくのはどのくらい先でしょう。それを考えても価値がいつか下がるにしても、福岡市のマンションの価値がいつに下がるのかは予測というか明言できるのでしょうか? |
882:
匿名さん
[2018-08-30 08:53:43]
西新ではここ一択。他は人気低迷。供給過多、中央区人気、百道中のいじめ問題が尾を引いている。
|
883:
匿名さん
[2018-08-30 09:03:41]
>>875 匿名さん
そもそも、戸建よりマンションの方が安いという発想からのコメントかと思いますが、立地によりけり、マンションか戸建かは好みの問題です。あなたは戸建派なんでしょうけど、狭くて高額なマンションもたくさんあります。 |
884:
匿名さん
[2018-08-30 09:38:38]
たとえばどんなマンションでしょうか。
|
885:
匿名さん
[2018-08-30 13:39:50]
地下鉄の周辺で陥没が頻発してるらしいけど
大丈夫かな? 心配。 |
886:
匿名さん
[2018-08-30 15:15:50]
現場は「こくてつ通り」。博多区役所は埋設されている雨水管まわりの劣化などの可能性があるとして調べる。
とのことです。姪浜駅でも下水道との不都合があったし、全体的老朽化しているのでしょうね。 |
|
888:
マンション検討中さん
[2018-08-30 16:59:22]
変わらんだろ。わけわからんこと言うな。2でも3でも4でも一緒。資産価値上大差なし。地価に関係が最もあるのは駅からの距離。
唯一5丁目が一番いいかもな。学区が高取。 |
889:
匿名さん
[2018-08-30 17:00:00]
西新のシンボルは常にココ
ゆえに西新の中心はココ! OK! |
894:
匿名さん
[2018-08-31 02:30:13]
価格表は手渡しなく見せるだけでしたか?
|
895:
匿名さん
[2018-08-31 10:16:29]
[No.845~本レスまで、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
896:
通りがかりさん
[2018-08-31 13:01:56]
価格表含めて諸々もらえますよー!
|
897:
マンション検討中さん
[2018-08-31 13:27:46]
セカンドで考えてましたが、さすがに1LDKとかでも300超は高すぎませんか・・・?賃料相場で元とれなさそうすぎて・・・
やはり投資性・資産性を考えると低いでしょうか。 |
898:
検討中
[2018-08-31 14:03:36]
>868: 匿名さん
東京でたくさんCMしてて笑えた。 とありますが、 私、福岡出身で現在東京在住のものです。 東京でCMは見たことないです。 ??? 福岡でも買い替えの層がいらっしゃるでしょうし、我が家のようにいずれ福岡へ帰ることを考えて購入する方もいらっしゃるでしょう。 あとは中国人の投資ですかね。 |
899:
匿名さん
[2018-08-31 14:27:49]
>>897 マンション検討中さん
投資は無理でしょうね 西新や赤坂等近辺の駅近、築浅の賃貸価格は 60平米台で20万 前後です ここの価格では表面4%台でしょう 値上りも他の近隣物件と値段が乖離し過ぎていて 上昇の余地はほぼ無いと思います ただ良くも悪くも他と乖離した高級物件は住民層も特別な環境を作り出します 福岡の人達が立地だけで無く、これから作り出す様々なプレミアムに憧れを持ってくれるマンションになれれば意外に価格は下がらず微増すらあると思いますよ。 |
900:
マンション投資家さん
[2018-08-31 18:00:00]
まあ、賃貸で稼ぐなら東区の築浅中古物件でしょう。表面利回り6.5-7.5%くらいありますよ。
早良区は賃貸で住む人は安く住んで、買う人は学区を考えて高く買うのでもともと利回りは低い。 平均で6.6% 新築だともっと低い。 しかもさらに物件価格の上昇で表面利回りはさらに低下している。 この先西新の供給も多いのでさらに利回りは低下するでしょう。 流石に利回り3.5-4.0だと東京の港区並み。 それから調べたところ西新は駅近でも駅から遠くても賃貸料はあまり変わらない。 多分百道浜や高取の影響があるのでしょうが。 インカムゲイン狙うなら東区が一番だし中央区のほうがまだ西新より有利。 あとはキャピタルゲインがどのくらいあるか。ランドマークとなるのでそれほど下がらないと思いますが 中国のバブルがはじけてきているだけに高値をつかまされる可能性もあり。 私も買う予定だったけど、本当に住みたい人だけが買う物件かもしれない。 投資としての旨味が少ないうえにリスクもある。 |
901:
匿名
[2018-08-31 21:32:43]
純粋な投資目線ではあり得ないでしょうけど
経費扱いできる方や、相続税対策にはもってこい。 そういう意味でもやはり富裕層向き。 |