西新エルモールプラリバ跡地に誕生する、駅直結の40階建タワーマンションです。
九州初の地下鉄駅直結の免震タワー、竹中工務店施工とのことで注目しています。
情報交換をお願いいたします。
公式URL:http://www.bt-n.jp/top.html
所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「西新」駅徒歩1分(駅直結)
用途:店舗・共同住宅・駐車場
敷地面積:約4,200㎡
延床面積:約50,789㎡
構造/規模:RC造・SRC造・一部S造地上40階地下2階建
総戸数:306戸※事業協力者住戸20戸含む(予定)
駐車台数:221台(予定)
売主:東京建物株式会社
設計・監理:株式会社竹中工務店九州一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店九州支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2018-03-13 09:01:15
Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
21:
通りがかりさん
[2018-03-24 13:28:51]
|
22:
匿名さん
[2018-03-25 14:26:08]
高くても売れちゃう感じですかね。
地元より大阪東京あたりの人が買いそう。 |
23:
匿名さん
[2018-03-25 15:34:17]
ここは検討する人が集うんで、ネガティブな意見は炎上しがちだが・・
タワーってだけで将来のことを考えると二の足を踏むなあ。 六本松のMJR並のスピードで売れるとは思う ただ、うちはパス http://biz-journal.jp/2017/09/post_20467.html この意見に賛成だから |
24:
マンション検討中さん
[2018-03-25 20:27:07]
先日、よそのMRに行った際、ここの物件は坪300はいくでしょうと言われました。
考えるだけで恐ろしい価格になりそうですね。 |
25:
マンション投資家さん
[2018-03-25 21:36:13]
いくら何でも坪300万はないでしょう。赤坂並みじゃん。
70m2の低層階で5000万~5400万くらいでは? 高層階は6500万くらい行くかもしれないけど。 それって(高層階は)武蔵小杉の低層階と大して変わらない価格。 |
26:
匿名さん
[2018-03-26 08:44:45]
イメージとしては、文教区、駅直結、将来も価値が維持みたいな美辞麗句で
地元民以外の情弱に割高で売り抜ける感じ。 |
27:
マンション検討中さん
[2018-03-26 12:06:33]
自走式駐車場だけでもものすごく価値あり。資産価値は断トツでしょう。今となっては西新ではここ以外ありえません。あせって周辺のマンション買った人かわいそう(笑)。悔しいからネガキャン必死。
値段は低層でも億近くでしょう。入居する住民も周辺の西新マンションよりクラス高くなりそうね。 |
28:
匿名さん
[2018-03-26 12:32:59]
タワマンは将来の修繕費がリスクだけど、そもそも、購入層は修繕費云々気にならないんでしょうね。
|
29:
匿名さん
[2018-03-26 13:01:22]
子供の頃、大きな建物だな〜と思って見てた西新岩田屋のあの場所にこんなのが建つのかと思うと、自分の中では文明の進化みたいのを感じますわ。
買える人は羨ましいです。 |
30:
匿名さん
[2018-03-26 16:32:53]
地下鉄直上なので普通のマンションより丈夫に作られるでしょう。
しかし、周囲には低層マンションばかりなので目立つね。 |
|
31:
マンション掲示板さん
[2018-03-26 19:49:38]
たしかに、すでに西新住んでて、乗り換える人はいるかもな
って、俺の事だけど。 |
32:
匿名さん
[2018-03-27 08:45:48]
西新在住の買い替え組が増加。私もすぐにでも買い換えたい。
|
33:
匿名さん
[2018-03-27 13:36:51]
西新在住で買い替えって、賃貸からの?
分譲から分譲なら、割高感あるこの物件、このご時世に かなりリスキーだと思うな |
34:
匿名さん
[2018-03-27 13:50:26]
|
35:
マンション掲示板さん
[2018-03-27 18:34:30]
リスキーなのは、下のテナントの方
西新は中途半端で、どんな有名店も長期ではうまくいかない立地に思える 高級店は来ないだろうし、安モノの店は使わないし。 |
36:
匿名さん
[2018-03-27 23:33:59]
|
37:
匿名さん
[2018-03-27 23:35:50]
|
38:
匿名さん
[2018-03-28 07:15:43]
>>35 やっぱり事情を知らんよその人やね。テナントの多くは旧プラリバからの地権者。
家賃の心配をほぼしなくていいテナントがどれだけ有利か、経営者なら首肯してくれるはず。 それに例えば文具店一つにとっても、かなりの需要があって、プラリバ潰れた後、 藤崎商店街のまわたり文具ができるまで、結構みんな困ってたのは高取小校区あたりじゃ周知の事実。 逆にすぐ撤退しそうなのは、一見オシャレで良さげだけど継続性がない全国チェーンのフランチャイズって予想しとく。 |
39:
マンション検討中さん
[2018-03-29 01:09:51]
>6のページで納得出来るのは300戸150台の駐車場があって周りが一方通行の狭い道という点が心配かな。
|
40:
検討板ユーザーさん
[2018-03-29 13:15:45]
さすがにウエスト向かいの道は拡張するんじゃない?
専用の退避路作るんじゃないかな? 明治通りからの車寄せも作るでしょ 入りにくい出にくいは解消されないと思うけど。 |
小学校まで交通量の多い道路を横断しないといけないし、中学校は遠い。客層が残念なドンキも近い。
小さい子どものことを考えるとナシかな。
子ナシか子どもが高校生以上の世帯ならいいかも。