東京建物株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower(ブリリアタワー)西新」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2023-09-21 10:30:12
 削除依頼 投稿する

西新エルモールプラリバ跡地に誕生する、駅直結の40階建タワーマンションです。

九州初の地下鉄駅直結の免震タワー、竹中工務店施工とのことで注目しています。
情報交換をお願いいたします。

公式URL:http://www.bt-n.jp/top.html

所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「西新」駅徒歩1分(駅直結)
用途:店舗・共同住宅・駐車場
敷地面積:約4,200㎡
延床面積:約50,789㎡

構造/規模:RC造・SRC造・一部S造地上40階地下2階建
総戸数:306戸※事業協力者住戸20戸含む(予定)
駐車台数:221台(予定)

売主:東京建物株式会社
設計・監理:株式会社竹中工務店九州一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店九州支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2018-03-13 09:01:15

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 西新
Brillia(ブリリア)
 
所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩1分
総戸数: 306戸

Brillia Tower(ブリリアタワー)西新

4218: 匿名さん 
[2021-04-24 12:51:25]
貸し出す側も先んじないと
こんな高い賃料で西新には住まんよ
4219: 匿名さん 
[2021-04-24 13:51:24]
>>4218 匿名さん
家賃100万以上払って西新商店街で買い物しないだろう。
4220: 匿名さん 
[2021-04-24 14:10:32]
>>4215 マンション検討中さん

何もないもんね周辺環境
公園も公営施設も
大濠のように夜歩いたり走ったり風呂上がりにビール持って行く公園もないw
たからマークイズや六本松の方が惹かれる場所だし
通勤の点だけなら徒歩、自転車もいける場所が良いし
駅上にある=駅使う時だけの魅力やねー
4221: マンション検討中さん 
[2021-04-24 14:57:39]
賃貸物件としての税制メリット受けながらも再販のために未使用として取っておきたい時はどうすると思う?そんなことも知らずに賃貸が高いとか素人ばっかり。
4222: 匿名さん 
[2021-04-24 15:14:03]
>>4221 マンション検討中さん
新古マンション?
4223: 匿名さん 
[2021-04-24 15:23:36]
>>4221 マンション検討中さん
素人か。
4224: マンション掲示板さん 
[2021-04-24 15:34:08]
>>4216 匿名さん

古い建物はアスベストと旧耐震なのが心配
4225: 匿名さん 
[2021-04-24 15:38:52]
>>4224 マンション掲示板さん
でも人気あって、40平米で15万とか。賃貸だから若者は借りたい立地とリノベになってるから。
4226: マンション検討中さん 
[2021-04-24 15:43:05]
>>4221 マンション検討中さん

賃貸で募集してんのに?入居するまで管理費やローンもオーナーが払って?家賃回収できないのに?
未使用として取っておきたい時はどうすると思う?って
知らんがな!
4227: マンション投資家 
[2021-04-24 15:45:15]
>>4221 マンション検討中さん
空室リスクの方が嫌だよ。
4228: 周辺住民さん 
[2021-04-24 15:45:26]
>>4220 匿名さん
住んでみるとそんなことないですけどね。以外と色々ありますよ。
風呂上がりに公園に行かずとも、町並みを眺めながら部屋で飲むビールも美味いです。
4229: 匿名さん 
[2021-04-24 15:49:59]
>>4221 マンション検討中さん
再販て値上がりを目論んでるんですか?

まさかね

4230: マンション検討中さん 
[2021-04-24 17:00:13]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4231: 購入者 
[2021-04-24 17:02:35]
購入者ですが確かに投資としては失敗ですが永住としては多分福岡市内で駅上マンションはここしかないので購入です。西新は皆さまが言う程は悪くないですよ。
4232: 通りすがりの名無しさん 
[2021-04-24 17:14:24]
>>4215 マンション検討中さん

多分、ここに住む人は基本車移動だと思う。そもそも電車通勤するサラリーマンが購入もしくは借りられる金額じゃないと思う。
たまに地下鉄も使うかな?ぐらい。
通勤以外のメリットはコンシェルジュ、福岡ではまあまあ豪華な共用部分が使えること。スーパー、ドラッグストア直結ぐらい。
独身貴族、子なしパワーカップル、リタイアした老夫婦じゃないと特にメリット感じないと思われ。
4233: 通りすがり 
[2021-04-24 17:15:46]
>>4231 購入者さん

ここは検討中の方のスレッドなので、購入者は購入者スレッドにお戻りください。
4234: 匿名さん 
[2021-04-24 17:32:48]
>>4233 通りすがりさん
別にいいよ。住民向けスレでないし。
4235: 匿名さん 
[2021-04-24 17:33:54]
>>4232 通りすがりの名無しさん
マンションとして失敗じゃん。
4236: マンション検討中さん 
[2021-04-24 20:56:02]
>>4231 購入者さん

福岡で駅直結はブリリア西新のみですね。地元愛が強い方は抵抗なく住み替えができると思います。 竣工して賃貸が多い現状では投資家が売り上げを底上げした風に感じます。
ただ1人なのか数人かのブリリアの住人と思える方が他のマンションスレを荒らしまくってるから反感をかってると思います。
4237: 名無しの通りすがり 
[2021-04-24 23:08:45]
失敗とまではいかないけれど、購入者は高掴みであることは確かだね。でも地元愛があって、マンションを資産として考えない人ならいいと思う。
賃貸も経費で落とせる人なら今なら施設も新しいし、短期間住むにはあり。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる