東京23区の新築分譲マンション掲示板「(検討)新築マンションの耐震性(課題)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. (検討)新築マンションの耐震性(課題)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-11 15:31:23
 
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 関連スレ RSS

30年内に阪神大震災を上回る関東大震災が起こる確率が80パーセントといわれています。

新築マンションを購入するにあたって、マンションの耐震性や周辺地域の安全性は軽視できません。

みなさんはデベ営業さんや関係者からどんな説明を受けていますか?

問題と思われる点や独自の調査資料を提供しあいませんか?

良いと思われる物件別の対応やシステムなどもあればぜひ参考にさせてください。

契約前の注意点や折衝内容についても、さしつかえない程度でおしえてください。


また災害復興の準備についてアイデアがあればぜひご披露ください。


[スレ作成日時]2010-01-19 12:31:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(検討)新築マンションの耐震性(課題)

861: 匿名さん 
[2010-03-09 22:29:25]
擁護派連投必死

862: 匿名さん 
[2010-03-09 22:43:57]
銃弾が飛んでこない安全な地域に住むか

防弾チョッキ着て戦争地帯に住むか

そんな違いか。
863: 匿名さん 
[2010-03-09 22:45:37]
「防弾チョッキ買えない奴の妬み」なんて言われてしまいそうだ。
864: 匿名さん 
[2010-03-09 22:46:24]
ネガ派連投必死
865: 匿名さん 
[2010-03-09 22:54:10]
今夜再放送ですか?
866: 匿名さん 
[2010-03-10 01:42:19]
湾岸サボテンブラザースは、過信慢心を誇示するよりも、避難所の案内や避難経路の図解でもしたほうがイメージアップにもなるんじゃないですか。

いつまでも買えない妬みなんて眠たいこと言ってると、本当に困った時に相手されなくなりますよ。
867: 匿名さん 
[2010-03-10 03:51:04]
凄いね。。

チリ大地震、震源近くのコンセプシオンが西へ3メートル移動 (CNN) 

1月27日にチリで発生したマグニチュード(M8.8)の大地震で、震源近くの都市コンセプシオンが少なくとも西に3メートル移動したと、米オハイオ州立大学などの研究チームが発表した。


同大学とハワイ大学、メンフィス大学、カリフォルニア工科大学、南米の各機関がGPSによる各都市の位置を地震前と地震後で比較。首都サンティアゴは西南西へ約27センチ動いていた。


このほか、南米各地も移動。フォークランド諸島(アルゼンチン名マルビナス諸島)やブラジル北東部フォルタレザといった、震源から遠く離れた地域も移動したという。
868: 匿名さん 
[2010-03-10 06:29:04]
側方流動とかいうレベルじゃないね。
869: 匿名 
[2010-03-10 07:45:35]
大陸ごと動いただけだろ。
870: 匿名さん 
[2010-03-10 08:08:52]
ん? 動いた意味わかってない?
871: 匿名さん 
[2010-03-10 08:25:35]
100兆円の被害が出ると、世の中どうなりますか?
お隣の国は喜びそうですね。
872: 匿名さん 
[2010-03-10 09:44:54]
東京の人口も激減。
企業倒産廃業続出。
確実!
873: 匿名さん 
[2010-03-10 11:45:45]
今日は東京大空襲の日ですね。
都心から東部にかけてまさに火の海になったそうです。
火柱は100メートル以上にもなり、街中が数日黒煙で覆われるほどだったと。

戸建て密集地は火災に弱いので注意しなければなりません。
高層マンションも下層階で火災が起きたりすると煙突状態に。
スプリンクラーを過信しても何の意味もありません。

近隣の炎と煙は高層の上昇気流にすり寄ってくる性質がありますから留まると危険。
火災から離れていても、周囲を猛毒の煙で覆われるので低い場所への避難が必要です。
エレベーターは使えないので階段を使うことになります。
上階からお年寄り子供や足のご不自由な住民を降ろすことも日頃から対策しておきましょう。
各戸の避難状況確認も必要ですね。
877: 匿名さん 
[2010-03-10 21:57:28]
これ、なかなか役に立ちますよ!

http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
878: 匿名さん 
[2010-03-10 22:27:41]
流動化対策なんてことより、そんな対策が必要な場所に近付かないことがよい。
879: 匿名さん 
[2010-03-10 23:15:55]
たしかに
880: 匿名さん 
[2010-03-11 00:17:23]
P2P地震情報は速いです!

緊急地震速報並み。
しかも掲示板もあってあちこちからすぐ情報入手できます。
881: 匿名さん 
[2010-03-11 08:54:30]
882: 匿名さん 
[2010-03-11 19:32:48]
メガクエイクの再放送観たい!
883: 匿名さん 
[2010-03-12 04:45:15]
チリで余震

マグニチュード6.9!

これでも余震

884: 匿名さん 
[2010-03-12 17:24:43]
メガクエイク、深夜じゃない時間帯に再放送の可能性大。
反響スゴいってさ。
885: 匿名さん 
[2010-03-12 19:51:36]
国内向け自動車の衝突安全性不足のに続くヒットかもね。
昔からいままで国民の命より経済を優先してきた日本。
無計画に意味もなくタワマン建設を許可してきた国の罪は重い!
それに踊る国民も同類だけどな。
886: 匿名さん 
[2010-03-12 21:25:12]
木造密集地帯を放置してる方が余程罪深いが、対策とりようがないから、障れないね。
887: 匿名さん 
[2010-03-13 00:17:25]
まあ、現時点で日本に絶対安全な建物(地下シェルター含め)など無いが
支持層に基礎が設置してあり、火災にも強いタワマンがトータル的に一番安全なのは変わらないな。
戸建て建てるなら周囲50メートル以内に何も無く
ボーリング作業で支持層まで基礎を打てば確かに一番安全かも。
基礎が支持層に設置してない低層マンションや戸建て密集地区は初めから論外でしょ。
そんなに安全第一なら利便性、通勤時間を捨て
何も無いド田舎に上記の戸建てを建てる事だね。
888: 匿名さん 
[2010-03-13 06:05:10]
科学的な意見じゃ勝てないから悪態レスだけになっしまうね。
だからタワマン脳なんて揶揄されるんだよ。
889: 匿名さん 
[2010-03-13 08:04:08]
メガクエイクでは、タワマンでも直接基礎の制震構造は比較的安全との結論とみたが。

杭基礎:側方流動により杭が破壊される可能性がある。杭の修復は不可能。
直接基礎:そもそも基礎が破壊されることはない。

耐震:極めて大きく揺れる(躯体は耐えても室内は破壊される)
免震:長周期地震動に免震装置が共振し極めて大きく揺れる可能性がある
制震:長周期地震動の揺れも効果的に吸収する

他にも、室内からも壁に縦線が入っていると分かる建物は、
コストのかかる構造スリットを用いて、地震対策に力を入れていると分かる。
890: 匿名さん 
[2010-03-13 08:15:11]
構造スリットを外から見てわかるような物件には、住みたくないなぁ・・・
891: 匿名さん 
[2010-03-13 10:58:26]
軟弱地盤が安全に見える人は住めばいいよ。(笑)
892: 匿名さん 
[2010-03-13 11:44:19]
関東平野は全部軟弱地盤と言われてるからね。
支持層まで杭を打ってるマンションの方が安全だと思うよ?
893: 匿名さん 
[2010-03-13 11:49:54]
支持層? どこどこ?
894: 匿名さん 
[2010-03-13 12:00:55]
日本全体が軟弱だと言いながら支持層に杭打ってるから安全って、おいおい。(笑)
895: 匿名さん 
[2010-03-13 12:08:38]
直基礎のほうがいい。
896: 匿名さん 
[2010-03-13 12:12:56]
谷や沼地を埋め立てた地すべり秒読み造成地とか、あっというまに火炎地獄に飲み込まれる
低層密集住宅地よりは、はるかに安全だよな(笑)
897: 匿名さん 
[2010-03-13 12:18:27]
長周期の巨大地震なら湾岸埋立地よりも内陸部の住宅地のほうがいいね。
インフラもパーになった高層マンション街の復興なんて尋常じゃない。
898: 匿名 
[2010-03-13 12:38:50]
戸建てのどこがどう安全なのか詳しい説明宜しく。
899: 匿名さん 
[2010-03-13 12:45:27]
戸建てなんて誰も言ってないのに

つか埋立地の不安定な高層よりも内陸部の低層のほうが長周期に強いことは実証済みじゃん
短周期には木造が弱いけど
900: 匿名さん 
[2010-03-13 12:56:29]
まだ地盤と基礎の違いを把握してない輩がいるな。
軟弱な地盤な日本だから基礎の構造が一番大事なんだよ。
お願いだから少しは勉強してから書き込もうぜ。
前々から言われてるように現時点で一番安全だと言えるのは直接基礎の制震タワー。
できれば公開空地があれば延焼危険もなくモアベター。
戸建てで安全を求めるなら何も無い田舎の平地に
莫大な金掛けてしっかりした基礎を造る事だな。
反論は幾らしても構わないが、「業者」だの「タワマン能」だの
内容の無い捨て台詞じゃ無く論理的かつ建設的な意見を頼む。
901: 匿名 
[2010-03-13 13:05:43]
簡単に言うと、湾岸ウメタテのタワマンが一番危険ということ。
902: 匿名さん 
[2010-03-13 13:10:53]
内陸でも湾岸でも戸建てでもタワマンでも
何でも良いが、少しは理論的な文章書こうねボク。
903: 匿名さん 
[2010-03-13 13:14:55]
軟弱地盤の上で基礎かよ 漫才だな
904: 匿名さん 
[2010-03-13 13:17:47]
40mの杭とかコントだろ。
905: 匿名さん 
[2010-03-13 13:24:14]
903君は自分の言ってる意味が解った時、恥ずかしさのあまり
顔から火が出るくらい真っ赤になるんだろーなー・・・。
906: 匿名さん 
[2010-03-13 14:22:29]
杭じゃなくて悔いです。

基礎悔い。(笑)
907: 匿名さん 
[2010-03-13 22:11:30]
宮城・福島・山形
908: 匿名さん 
[2010-03-13 22:36:25]
メキシコでは長周期で14階建ての中層マンションが軒並み倒壊してたのに
それはしらんぷりなの?
日本には現行の耐震基準も満たさない古い中低層マンションが約半分
数万棟もあって、長周期どころか普通の震度6程度でも倒壊するっていう
実験結果が出てるのに
それもしらんぷりなの?
きみの住んでる古マンションや屋根の重い古戸建はまさにその倒壊する安普請で
密集住宅地の旋風火災に包まれながらこのスレを思い出し涙する
ことになるのに何で何の対策もしないの?
大事な家族の命もしらんぷりなの?
909: 匿名さん 
[2010-03-14 03:13:27]
910: 匿名さん 
[2010-03-14 13:08:23]
熊谷あたりなら海溝型の影響は少ないね。
911: 匿名さん 
[2010-03-14 17:14:49]
揺れました
912: 匿名さん 
[2010-03-14 17:26:38]
かなり揺れたみたいです。
913: 匿名さん 
[2010-03-14 17:32:32]
うちは38階だけど、ほとんど揺れなかったよ
ガラスのコレクションボードがちょっと揺れたかなって程度
制震構造はやっぱりいいんだね。
914: 匿名さん 
[2010-03-14 17:33:53]
震度2くらいで自慢になるのか?
915: 匿名 
[2010-03-14 17:46:21]
揺れたとこは結構揺れたみたいね。
916: 匿名さん 
[2010-03-14 18:42:12]
けっこう差があるんでしょうね。
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf
917: 匿名さん 
[2010-03-14 19:41:20]
軟弱地盤は揺れを増幅する。
918: 匿名さん 
[2010-03-14 21:08:38]
今、メガクエイクの津波。。


放送中!
919: 匿名さん 
[2010-03-14 21:19:56]
巨大津波!
920: 匿名さん 
[2010-03-14 21:52:16]
ラストシーンでも大阪が中心に大写しになってたね
東京湾の危険性なんて話は一切無かったね
過去数百年ぐらい遡っても1~2m級の津波しか起きてないしさ。
まあ東京でもゼロメートル地帯や地下鉄は危険だろうね(笑
アンチタワーミンゾクの反応が楽しみだ。
921: 匿名さん 
[2010-03-14 21:59:17]
東京湾は津波の影響少ないなんて嘯いてた人ですか?
922: 匿名さん 
[2010-03-14 22:05:17]
豊洲の子だろ

豊洲はちょっとだけ高いから津波大丈夫なんつー理屈なんだろうけどな
よしんばそうだとして囲まれてインフラ壊滅したらどうすんの?
923: 匿名さん 
[2010-03-14 22:18:00]
長周期の巨大地震は初体験だって何度言ったらわかるのか・・・
924: 匿名 
[2010-03-14 22:26:03]
これ見て完全に戸建てはあきらめました・・・。
925: 匿名 
[2010-03-14 22:27:09]
想像出来ない未知の世界だけに、変な確信は命取りになるよ。
危機感を持って備えましょう。そして皆で生き抜きましょうよ。
926: 匿名さん 
[2010-03-14 22:30:52]
最低限、湾岸埋立地は避けよ。
927: 匿名X  
[2010-03-14 22:36:34]
地震に加えて巨大津波は恐ろしいですね。
海水だけなら耐えられても、大型船やその他想定できない漂流物が押し寄せてきて耐えられるのかなぁ。
928: 匿名さん 
[2010-03-14 23:52:10]
海浜公園のチャプチャプ波の大きいバージョン程度にしか考えてない。
無知すぎ!
929: 匿名さん 
[2010-03-15 00:08:04]
中央防災会議では東京湾の津波の最大級ケースで50cm未満という想定です。
先日のチリ地震の津波も東京では30cm未満でした。
http://www.attokyo.co.jp/tips/tunami.html
930: 匿名さん 
[2010-03-15 00:41:51]
どこまで自分都合の思考回路なんだか。(笑)
16000キロも離れてるのに30センチも上がるんだよ!
931: 匿名さん 
[2010-03-15 01:24:39]
戸建ては倒壊した自宅に押し潰された挙げ句
その後に延焼危険もしくは津波危険の恐怖にまで晒されるのか・・・。
932: 匿名マンションさん 
[2010-03-15 06:59:06]
近い将来、地震と共に想像を絶する津波が押し寄せてくるみたいね。
湾岸沿いは第一線で被害に合うから恐ろしいです。
933: 匿名さん 
[2010-03-15 08:35:51]
自分に不都合なことは考えない。
最悪の事態なんか想定しない。

そういう奴ほど自活力ないのに依存心は強い。
934: 匿名さん 
[2010-03-16 05:46:32]
埋立地のマンション建物だけが無事だったとして…そのまま住み続けられる?
935: 匿名さん 
[2010-03-16 07:09:35]
かつて廃墟になったタワーマンションや高層オフィスがあるなら教えて下さい。
936: 匿名さん 
[2010-03-16 11:44:40]
日本では、
タワーマンションや高層オフィスが林立するようになってからは、巨大な長周期地震動を経験していない。
世界で唯一、現代都市で長周期地震動の被害を受けたと思われるのがメキシコシティだが、
震源地から400km離れている、湖を埋め立てた地盤、などの要因がからみ、
14階程度の建物が最も倒壊が多く、被害を受けた。
最近になって発見された関東大震災時の地震波形の記録から、
関東では、メキシコシティよりもさらに長い周期の長周期地震動が起きていたことがわかった。
これより、今後発生する可能性の高い、東南海トラフを中心としたプレート型の巨大地震が起こると、
30階以上のさらに高層の建築物が、大きな被害を受けることが予測される。
また、このような地震が発生すると、同時に巨大な津波が発生する。
現代のような、建築物が密集して道路が張り巡らされている都市では、
津波が予想以上に内陸部まで達したり、速度が加速したりして大きな被害を起こすことが予想される。

NHKメガクエイクの内容をまとめると、このような感じでしょうか。
937: 匿名 
[2010-03-16 11:51:32]
東京都青少年健全育成条例改正案を知っていますか?
この案は大雑把に言えば、東京都当局が青少年に悪影響を及ぼすと判断した
“不健全な作品”(いわゆる不健全図書)として、規制するという条例です。
<あくまでも、全てが規制されるというわけではないですが〉
今回規制されるのは少年向け、少女向け、青年向け、レディース向け、ボーイズラブ(BL)等々、
例外はひとつもありません。
販売などは自主規制だから、別にいいじゃないかと思っているそこのあなた
出版業界では、〈東京都の不健全図書(有害図書)として連続3回、
もしくは1年間に5回以上指定された出版物(雑誌)は、
特別な注文等がない限り取次業者では扱わないというルールがあります。〉
つまり、手に入れずらくなってしまいます。
しかも、不健全図書と呼ばれる書籍の中には、書店がイメージダウンを気にして、
発売しなくなり、事実上の禁書扱いになってしまったものもあります。
また、言い忘れていましたが漫画、アニメ、ゲーム、映画、小説、つまり全ジャンル
が規制されます。〈なんと、声が18歳未満に聞こえても規制するとか〉

審議開始は3月18日、残り時間はあと僅かです。
これを見て今回はやばいと思った方。今すぐに行動を始めてください。

最後になりますが、あくまでも、この条例は行政による検閲ではなく、販売側などに、
青少年が観覧することを防止する努力義務の範囲が広まったものです。

以下この4つのサイトを参考にしてください。
ttp://kenjikakera.asablo.jp/blog/2010/03/08/4931298  〈反対意見の書き方〉
ttp://mitb.bufsiz.jp/#opposition      〈まとめサイト〉
ttp://www1.odn.ne.jp/himagine_no9/20100224.pdf    〈改正案全文〉
ttp://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012150001.html  〈現行案〉

皆さんの大好きな作品も規制される
頼むから動いてくださいお願いします皆さん
938: 匿名さん 
[2010-03-16 11:53:26]
地震問題とは関係ないが。

高層オフィスビルは自社ビルも貸しビルも所有者責任が明確だから修復や建て替えも可能だ。

しかしマンションは区分所有者の経済状況は別としても、全員の意思統一は困難。
大規模になるほど困難さを増す。
939: 匿名さん 
[2010-03-16 17:30:22]
管理、胡散臭い。
940: 匿名さん 
[2010-03-16 18:47:46]
仮に修復が必要な損傷が発生したとしても、所詮お金の問題だよね
そういうことで悩めるのも自分や家族の命あってこそなんだよね。

だいたい、チョーシューキ!チョーシューキ!って鬼の首でも獲ったかのように喜んでるのは、タワー
マンションも買えない自分の惨めさを紛らわせたいってのが本音だとはわかるんだけどさ。
最近起きた、日本海や東北のかなりの激しい地震でも首都圏への被害なんてほとんど無かったよね?
結局六本木ヒルズのエレベータのケーブルが損傷しただけ(笑)じゃないの?

長周期がやってきても、固有振動数が合って共振する高さの建物に限定して揺れる心配が
あるだけって話だよね?それでも制震構造の最新マンションなんかより新宿の古い超高層なんか
の方がヤバイって話だよね?
まあ運悪くピンポンで共振した場合に備えて重い家具は置かずに必ず固定しておこうね!

そもそも側方流動未対策な地域や耐震対策が不備な古い高層は危険だが、制震タワーなどでは
家具による被害を防止するために固定は必要だが建物自体が倒壊するという話では無かった。

そんな事よりむしろ住宅密集地で発生するであろう火災旋風とか造成地の大規模な地滑り、さらには
長周期どころかちょっと強めの地震でさえも倒壊危険性のある旧耐震基準の中低層マンションが数万棟
ある問題や堤防決壊で水深8mの水中都市と化すエリアの件など直ちに命を落としかねない重大なリスク
の方に目を向けるべきなんじゃないのか?

君らの好きな湾岸部には、なんせ国や都の備蓄倉庫や援助拠点があるわけだから。
命を守るという最も大事な観点でどちらの地域に利があるかは火を見るより明らか。

ほんとに他人のこと心配してるふりしてる場合じゃなくて自分の家や周囲をまずチェックすべきと思うよ(笑)
941: 匿名さん 
[2010-03-17 09:11:20]
買えない(((笑)))

住み替えられないローンレンジャーに言われても返事に困るんだが。
942: 匿名さん 
[2010-03-17 09:27:13]
なんで937は削除されないのかな?
それと
<title>と<h1>タグが書き換えられてるな。
943: 匿名さん 
[2010-03-17 09:38:45]
おっと!他にも気づいてた人がいる。
人為的じゃないと変わらないですよね?
プログラムが勝手に改ざんなんかしないし。
サーバーに入る必要あるから外部の人間じゃできない。

944: 匿名さん 
[2010-03-17 12:58:46]
でしょ。
削除作業もしない。
945: 匿名さん 
[2010-03-17 20:31:37]
マンションコミュニティーも崩壊なんでしょうかね?
947: 匿名さん 
[2010-03-17 22:05:33]
どういう周期で何階が危ないの
45階
20階
10階などの共振する周期知りたいです。
948: 匿名さん 
[2010-03-17 22:10:03]
人間の計算どおりに揺れてくれるなら「地震災害」なんてないんだよ。(笑)
950: 匿名さん 
[2010-03-17 22:48:04]
躯体が倒壊しなくても、中で人や物はかき回されるし、内部配管なんかグシャグシャに壊れて直せないじゃん。
952: 匿名さん 
[2010-03-17 23:13:47]
低層建築は長周期には強いのだよ。
953: 匿名 
[2010-03-17 23:20:11]
低層は直下型大地震の場合倒壊危険は大。
長周期のタワーは揺れても倒壊はまずない。
どっちのリスクを取るかの話。
954: 匿名さん 
[2010-03-18 02:58:56]
倒壊しなくても内部で人や物はカキ回されて危険大。
しかもインフラ終わり。

しかも埋立地なら・・・

そういう肝心なことは書かないの?
956: 匿名さん 
[2010-03-18 07:16:03]
一致しなくても整数比周期には共振の危険性があるという可能性はある。

超高層ビルではなくて、石油タンクの例だが、次のような研究結果がある。

http://www.jstage.jst.go.jp/article/jsceja/63/3/63_444/_article/-char/...
「1次固有周波数の2倍の値を有する高調波成分の現象が確認された.これが浮屋根デッキ部破損の一つの要因となったことが考えられる」
958: 匿名さん 
[2010-03-18 07:34:21]
家具固定して、あまり物をおかなければ、あの揺れなら大した怪我しないで済むと思うが。緊急地震速報もあるし、物がない廊下とか風呂場とかに逃げれるんじゃない?

インフラも30階で振幅2メートルなら1%程度の歪みが生じるくらいだから、配管が壊れるとも思えない。壊れたとしても、今の高層は修復出来るし。
959: 匿名さん 
[2010-03-18 08:14:07]
報告ないとこれからも起きないのか?
長周期地震は未知なんだが・・。
960: 匿名さん 
[2010-03-18 08:21:37]
>>959
報告が無いのに起きると思う根拠は?
>>957は起きないとは言ってないし。
未知だから?
だとすると今までのネガもポジも誰の話も信頼性0ってことですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる