東京23区の新築分譲マンション掲示板「(検討)新築マンションの耐震性(課題)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. (検討)新築マンションの耐震性(課題)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-11 15:31:23
 
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 関連スレ RSS

30年内に阪神大震災を上回る関東大震災が起こる確率が80パーセントといわれています。

新築マンションを購入するにあたって、マンションの耐震性や周辺地域の安全性は軽視できません。

みなさんはデベ営業さんや関係者からどんな説明を受けていますか?

問題と思われる点や独自の調査資料を提供しあいませんか?

良いと思われる物件別の対応やシステムなどもあればぜひ参考にさせてください。

契約前の注意点や折衝内容についても、さしつかえない程度でおしえてください。


また災害復興の準備についてアイデアがあればぜひご披露ください。


[スレ作成日時]2010-01-19 12:31:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(検討)新築マンションの耐震性(課題)

934: 匿名さん 
[2010-03-16 05:46:32]
埋立地のマンション建物だけが無事だったとして…そのまま住み続けられる?
935: 匿名さん 
[2010-03-16 07:09:35]
かつて廃墟になったタワーマンションや高層オフィスがあるなら教えて下さい。
936: 匿名さん 
[2010-03-16 11:44:40]
日本では、
タワーマンションや高層オフィスが林立するようになってからは、巨大な長周期地震動を経験していない。
世界で唯一、現代都市で長周期地震動の被害を受けたと思われるのがメキシコシティだが、
震源地から400km離れている、湖を埋め立てた地盤、などの要因がからみ、
14階程度の建物が最も倒壊が多く、被害を受けた。
最近になって発見された関東大震災時の地震波形の記録から、
関東では、メキシコシティよりもさらに長い周期の長周期地震動が起きていたことがわかった。
これより、今後発生する可能性の高い、東南海トラフを中心としたプレート型の巨大地震が起こると、
30階以上のさらに高層の建築物が、大きな被害を受けることが予測される。
また、このような地震が発生すると、同時に巨大な津波が発生する。
現代のような、建築物が密集して道路が張り巡らされている都市では、
津波が予想以上に内陸部まで達したり、速度が加速したりして大きな被害を起こすことが予想される。

NHKメガクエイクの内容をまとめると、このような感じでしょうか。
937: 匿名 
[2010-03-16 11:51:32]
東京都青少年健全育成条例改正案を知っていますか?
この案は大雑把に言えば、東京都当局が青少年に悪影響を及ぼすと判断した
“不健全な作品”(いわゆる不健全図書)として、規制するという条例です。
<あくまでも、全てが規制されるというわけではないですが〉
今回規制されるのは少年向け、少女向け、青年向け、レディース向け、ボーイズラブ(BL)等々、
例外はひとつもありません。
販売などは自主規制だから、別にいいじゃないかと思っているそこのあなた
出版業界では、〈東京都の不健全図書(有害図書)として連続3回、
もしくは1年間に5回以上指定された出版物(雑誌)は、
特別な注文等がない限り取次業者では扱わないというルールがあります。〉
つまり、手に入れずらくなってしまいます。
しかも、不健全図書と呼ばれる書籍の中には、書店がイメージダウンを気にして、
発売しなくなり、事実上の禁書扱いになってしまったものもあります。
また、言い忘れていましたが漫画、アニメ、ゲーム、映画、小説、つまり全ジャンル
が規制されます。〈なんと、声が18歳未満に聞こえても規制するとか〉

審議開始は3月18日、残り時間はあと僅かです。
これを見て今回はやばいと思った方。今すぐに行動を始めてください。

最後になりますが、あくまでも、この条例は行政による検閲ではなく、販売側などに、
青少年が観覧することを防止する努力義務の範囲が広まったものです。

以下この4つのサイトを参考にしてください。
ttp://kenjikakera.asablo.jp/blog/2010/03/08/4931298  〈反対意見の書き方〉
ttp://mitb.bufsiz.jp/#opposition      〈まとめサイト〉
ttp://www1.odn.ne.jp/himagine_no9/20100224.pdf    〈改正案全文〉
ttp://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012150001.html  〈現行案〉

皆さんの大好きな作品も規制される
頼むから動いてくださいお願いします皆さん
938: 匿名さん 
[2010-03-16 11:53:26]
地震問題とは関係ないが。

高層オフィスビルは自社ビルも貸しビルも所有者責任が明確だから修復や建て替えも可能だ。

しかしマンションは区分所有者の経済状況は別としても、全員の意思統一は困難。
大規模になるほど困難さを増す。
939: 匿名さん 
[2010-03-16 17:30:22]
管理、胡散臭い。
940: 匿名さん 
[2010-03-16 18:47:46]
仮に修復が必要な損傷が発生したとしても、所詮お金の問題だよね
そういうことで悩めるのも自分や家族の命あってこそなんだよね。

だいたい、チョーシューキ!チョーシューキ!って鬼の首でも獲ったかのように喜んでるのは、タワー
マンションも買えない自分の惨めさを紛らわせたいってのが本音だとはわかるんだけどさ。
最近起きた、日本海や東北のかなりの激しい地震でも首都圏への被害なんてほとんど無かったよね?
結局六本木ヒルズのエレベータのケーブルが損傷しただけ(笑)じゃないの?

長周期がやってきても、固有振動数が合って共振する高さの建物に限定して揺れる心配が
あるだけって話だよね?それでも制震構造の最新マンションなんかより新宿の古い超高層なんか
の方がヤバイって話だよね?
まあ運悪くピンポンで共振した場合に備えて重い家具は置かずに必ず固定しておこうね!

そもそも側方流動未対策な地域や耐震対策が不備な古い高層は危険だが、制震タワーなどでは
家具による被害を防止するために固定は必要だが建物自体が倒壊するという話では無かった。

そんな事よりむしろ住宅密集地で発生するであろう火災旋風とか造成地の大規模な地滑り、さらには
長周期どころかちょっと強めの地震でさえも倒壊危険性のある旧耐震基準の中低層マンションが数万棟
ある問題や堤防決壊で水深8mの水中都市と化すエリアの件など直ちに命を落としかねない重大なリスク
の方に目を向けるべきなんじゃないのか?

君らの好きな湾岸部には、なんせ国や都の備蓄倉庫や援助拠点があるわけだから。
命を守るという最も大事な観点でどちらの地域に利があるかは火を見るより明らか。

ほんとに他人のこと心配してるふりしてる場合じゃなくて自分の家や周囲をまずチェックすべきと思うよ(笑)
941: 匿名さん 
[2010-03-17 09:11:20]
買えない(((笑)))

住み替えられないローンレンジャーに言われても返事に困るんだが。
942: 匿名さん 
[2010-03-17 09:27:13]
なんで937は削除されないのかな?
それと
<title>と<h1>タグが書き換えられてるな。
943: 匿名さん 
[2010-03-17 09:38:45]
おっと!他にも気づいてた人がいる。
人為的じゃないと変わらないですよね?
プログラムが勝手に改ざんなんかしないし。
サーバーに入る必要あるから外部の人間じゃできない。

944: 匿名さん 
[2010-03-17 12:58:46]
でしょ。
削除作業もしない。
945: 匿名さん 
[2010-03-17 20:31:37]
マンションコミュニティーも崩壊なんでしょうかね?
947: 匿名さん 
[2010-03-17 22:05:33]
どういう周期で何階が危ないの
45階
20階
10階などの共振する周期知りたいです。
948: 匿名さん 
[2010-03-17 22:10:03]
人間の計算どおりに揺れてくれるなら「地震災害」なんてないんだよ。(笑)
950: 匿名さん 
[2010-03-17 22:48:04]
躯体が倒壊しなくても、中で人や物はかき回されるし、内部配管なんかグシャグシャに壊れて直せないじゃん。
952: 匿名さん 
[2010-03-17 23:13:47]
低層建築は長周期には強いのだよ。
953: 匿名 
[2010-03-17 23:20:11]
低層は直下型大地震の場合倒壊危険は大。
長周期のタワーは揺れても倒壊はまずない。
どっちのリスクを取るかの話。
954: 匿名さん 
[2010-03-18 02:58:56]
倒壊しなくても内部で人や物はカキ回されて危険大。
しかもインフラ終わり。

しかも埋立地なら・・・

そういう肝心なことは書かないの?
956: 匿名さん 
[2010-03-18 07:16:03]
一致しなくても整数比周期には共振の危険性があるという可能性はある。

超高層ビルではなくて、石油タンクの例だが、次のような研究結果がある。

http://www.jstage.jst.go.jp/article/jsceja/63/3/63_444/_article/-char/...
「1次固有周波数の2倍の値を有する高調波成分の現象が確認された.これが浮屋根デッキ部破損の一つの要因となったことが考えられる」
958: 匿名さん 
[2010-03-18 07:34:21]
家具固定して、あまり物をおかなければ、あの揺れなら大した怪我しないで済むと思うが。緊急地震速報もあるし、物がない廊下とか風呂場とかに逃げれるんじゃない?

インフラも30階で振幅2メートルなら1%程度の歪みが生じるくらいだから、配管が壊れるとも思えない。壊れたとしても、今の高層は修復出来るし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる