物件名
プラウド上杉三丁目
販売時期
2018年4月下旬 (予定)
所在地
宮城県仙台市青葉区上杉3丁目232-1、233-1、234-4(地番)
交通情報
仙台市交通局仙台南北線 「北四番丁」駅 徒歩9分
仙台市交通局仙台南北線 「勾当台公園」駅 徒歩9分
種別
マンション
敷地面積
1,030.69m2
土地権利/借地権種類
所有権
建築確認番号
第ERI-17046315号(平成29年11月1日付)
用途地域
近隣商業地域
構造・規模
鉄筋コンクリート 地上9階
建物竣工時期
2019年1月下旬 (予定)
入居時期
2019年2月下旬 (予定)
分譲後の権利形態
敷地は専有面積割合による所有権の共有
総戸数
36戸 (他に管理事務室1戸)
間取り
2LDK ~4LDK
専有面積
65.17m2 ~ 92.69m2
駐車場
20台
他に来客用1台
駐輪場
55台
バイク置場
3台
管理形態
区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主
野村不動産株式会社
施工
株式会社福田組 東北支店
公式URL:https://www.proud-web.jp/sendai/mansion/kamisugi3/
[スレ作成日時]2018-03-08 19:58:33
プラウド上杉三丁目
1:
匿名さん
[2018-03-08 20:01:16]
|
2:
匿名さん
[2018-03-31 09:42:46]
小学校中学校近いですね
|
3:
匿名さん
[2018-03-31 11:44:29]
値段気になる
|
4:
マンション検討中さん
[2018-04-03 10:53:12]
立地はいいけど、上杉山学区ってもうパンクしてるでしょ
あまりにも人が多過ぎてもうひとりひとりに行き届かなくなってそう |
5:
マンション検討中さん
[2018-04-11 09:34:27]
>>4 マンション検討中さん
ならば五橋学区を探すとするかぁ。 |
6:
匿名さん
[2018-04-24 08:32:23]
上杉地区って高いみたいですね。こちらのマンションも高いのでしょうか。。来月から販売みたいです。
|
10:
匿名さん
[2018-04-28 09:04:06]
値段早く知りたいなぁ
|
12:
匿名さん
[2018-05-02 08:23:32]
見学行く方、値段わかったら教えて下さい!
|
13:
匿名さん
[2018-05-04 23:31:43]
|
14:
匿名さん
[2018-05-05 03:51:44]
電話しつこいし、他のマンションをけなしまくる営業が、不憫ですね。上杉小学校区には、ことしから来年にかけて、マンションがかなり供給されるみたいですが、どれくらい出てくるのか、わかる方 いませんか? 同じ学区の東北大の農学部跡地にも、大規模な計画がありますよね。
そもそも通えるという保証はないでしょうし、そんなにキャパがあるような学校規模には見えませんが。 役所の見解もあやふやでしたし。。 |
|
15:
匿名さん
[2018-05-05 21:30:28]
値段はどのくらいでしたか?
|
16:
匿名
[2018-05-06 01:22:45]
>>14 匿名さん
農学部跡は 住友204戸 野村209戸で計413戸 三菱自動車跡 野村 95戸 プラウド勾当台公園 98戸 プラウド仙台錦町 38戸 その他旧NHK仙台放送局や勝山ボーリング跡地(住友不動産所有)はいずれマンション開発されそうに思います。 |
17:
匿名さん
[2018-05-06 08:08:34]
野村系って最悪だからね、気をつけな。
ノムコム(不動産)もだし、プラウド営業もタカビーだし。 マンション審査の際も横柄だから。 大手企業に勤めていて年収1500万の中堅のうちがプラウド見に行き審査の際も超横柄。 絶対プラウドは買わない。 あとプラウドってプラウド美しが丘で壁の件で住民と揉めていたし。 |
19:
匿名
[2018-05-06 11:55:59]
|
20:
匿名さん
[2018-05-06 20:40:23]
横浜は知らないけど、プラウド美しが丘で欠陥でプラウドは有名になってましたね。
仙台市で1500万は凄いけど都内ではたいしたことないレベル。 確かに仙台市から横浜に移住する人結構多いですよね。 |
野村不動産のメルマガ登録している方はエントリーが始まっています