エスリード大津グランテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.eslead.co.jp/house/grandterrace/index.html
所在地:滋賀県大津市末広町字大石90-4、滋賀県大津市末広町12-3(地番)
交通:JR東海道本線(JR琵琶湖線)「大津」駅徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:64.42平米~81.70平米
売主:日本エスリード株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:エスリード管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-07 20:14:43
エスリード大津グランテラスってどうですか?
21:
通りがかりさん
[2018-03-26 23:07:03]
京都勤務ですが京都の中心部は本当に買えない。駅近だと築20年ボロボロの線路脇で4000万円超えてます。築浅で買えそうなのあったと思ったら葬儀場横とかで…空いた土地にはゲストハウスとホテルが山ほど作られてて、中心部は住む場所ではなくなってきてます。少し外して西院、桂、山科等々検討しましたが、ゴミゴミした狭い場所に狭い間取りで買うならゆったりした大津かなと思ってます。新快速止まって京都にも近いし。ここはバランス良いですね。
|
22:
匿名さん
[2018-03-27 15:08:45]
東向きって日当たりはどうなんでしょう。
冬は寒いんでしょうか? |
23:
口コミ知りたいさん
[2018-03-27 15:43:30]
大津はゆったり目かもしれませんが資産価値的には酷いようですよ。
スーモ新築マンションに出てましたが、新築買ったら中古は約4割近く値が落ちるみたいですよ、、、。 |
24:
評判気になるさん
[2018-03-27 16:16:32]
|
25:
マンション検討中さん
[2018-03-27 17:24:55]
個人的には大津のすっきりした感じは好きですけどね。ビエラと平和堂だけでは寂しいので、今後もうちょっと何かできればなぁ。
|
26:
マンション検討中さん
[2018-03-27 19:43:45]
>>22 匿名さん
午前中は明るいと思いますが、夕方は暗くなるかもしれませんね。なので、冬の夕方は西向きより寒いでしょうね。一般的には南向きの次に人気があるとされてます。前が公園なので日当たりは問題なさそうです。 |
27:
マンション検討中さん
[2018-03-27 20:14:09]
穴場だと思う街(駅)ランキング」は、阪急神戸線「塚口」が1位。2位はJR東海道本線「尼崎」駅、3位は同「大津」駅。
大津駅も期待できそうですね。 |
28:
匿名さん
[2018-03-27 20:19:09]
|
29:
口コミ知りたいさん
[2018-03-28 07:39:15]
角部屋は両サイド間もなく完売だそうです。駅近強し。
|
30:
匿名さん
[2018-03-28 08:07:06]
|
|
31:
マンション検討中さん
[2018-03-28 10:39:52]
周りに居酒屋や焼き鳥屋があるようですが匂いは気にならないのでしょうか?
|
32:
マンション検討中さん
[2018-03-28 11:24:38]
エスリードってマンションブランドはどう?
|
34:
通りがかりさん
[2018-03-28 14:42:11]
[NO.33と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
35:
評判気になるさん
[2018-03-28 15:57:22]
一部上場で後ろ盾は森トラストみたいですけどね。
|
36:
評判気になるさん
[2018-03-28 20:21:04]
|
37:
通りがかりさん
[2018-03-28 23:56:03]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
38:
匿名さん
[2018-03-29 11:58:40]
>>32
エスリードはワンルームマンション投資をテレアポするようなブランドなので格が落ちると思う。 |
39:
検討板ユーザーさん
[2018-03-29 23:12:22]
37さんどんな返ししたの?
|
40:
匿名さん
[2018-03-31 21:07:03]
ここのBタイププランは廊下が短くてキュービックタイプに近いレイアウトなので、気になっています。収納スペースも広めですね。
フリールームは居室としてみなされないスペースでしょうか。 東向きですから朝型の人向きですね。 |
41:
マンション検討中さん
[2018-04-01 00:20:23]
フリールームと記載されている部屋が採光不足によるものなのか、換気不足によるものなのか、についてはお問い合わせになられた方が良いかと。
ある程度採光があれば居室として充分使えると思いますよ。 BとCは必要な要件を満たしているなら、抜群のコスパですね。駅徒歩2分であの値段は安い。 |