エスリード大津グランテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.eslead.co.jp/house/grandterrace/index.html
所在地:滋賀県大津市末広町字大石90-4、滋賀県大津市末広町12-3(地番)
交通:JR東海道本線(JR琵琶湖線)「大津」駅徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:64.42平米~81.70平米
売主:日本エスリード株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:エスリード管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-07 20:14:43
エスリード大津グランテラスってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2018-03-08 12:20:40]
資料請求しました。プレミストが高かったので、値段が気になるところです。
|
2:
マンション検討中さん
[2018-03-11 17:20:56]
値段はまだ出てないでしょうか?
|
3:
マンション検討中さん
[2018-03-13 17:03:05]
公式ホームページの物件概要のところに、1期発売分の価格が発表されていました。
|
4:
マンション検討中さん
[2018-03-13 20:40:14]
昨今の情勢からするとわりと良心的な価格ですね。期待。
|
5:
匿名さん
[2018-03-15 09:32:11]
明後日からモデルルームグランドオープンですね。
モデルルームが始まるのに、間取りはまだ見られないんですね。 来場予約をすればデジタルパンフレットをメールで送って貰えるそうですが、 そのパンフレットに間取りや詳細が載っていたりするんでしょうか。 まずは間取りを見たいですね。 |
6:
通りがかりさん
[2018-03-18 13:21:00]
値段も間取りも広告見ましたよ
友達の家には営業さんが来たみたいで、パンフも見せてもらい、なかなか良さそうでした。 問題は日当たり |
7:
マンション検討中さん
[2018-03-18 19:42:16]
この辺は学区はどうですか?
子育て向きのマンションですか? |
8:
匿名さん
[2018-03-20 06:18:47]
学区は大津の中では良い学区
中央でも逢坂でも小学校は安心 中学も打出だから大津では一番いい思う 大きい公園が近くないのが残念 |
9:
評判気になるさん
[2018-03-20 20:13:58]
賢いよね。打出は
|
10:
マンション検討中さん
[2018-03-21 11:03:07]
HPに第1期即日完売と出ていました。第1期って何戸なんだろう?まあでも凄いですね。戸数も少ないし、今月中には完売するかもしれませんね。
|
|
11:
名無しさん
[2018-03-22 19:03:47]
ここの前の道路は駅からだと大回りしないといけないんでしょうか?
|
12:
マンコミュファンさん
[2018-03-23 01:05:02]
>>11 名無しさん
駅前の滋賀銀行の横にある階段を降りてすぐですね。階段使えば大回りはしなくていいです。徒歩2分は確かにそれ位かなと思います。 |
13:
匿名さん
[2018-03-24 09:54:05]
目の前が公園で眺望が確保されるのはいいですね。線路とビルに挟まれているプレミストより環境は良さそうです。駅近で部屋によっては価格が結構お手頃なのでファミリーにはいいかもしれませんね。
|
14:
検討板ユーザーさん
[2018-03-24 21:07:41]
プレミストの場所に以前建っていた平和堂を解体するのに結構費用がかかったらしく、その費用はプレミストの人が被って建て替えてくれているので、新しい平和堂だけ便利に使わせて貰えるここはラッキーですね。プレミストに足を向けて眠れません(笑)
|
15:
匿名さん
[2018-03-24 23:26:23]
プレミストと同時期に入居開始なので、来年9月は一気に人が増えそうですねぇ。プレミストとここだけで250戸あります。その他、パデシオンも既に130戸埋まっているって送付されてきた資料に書かれてました。
|
16:
eマンションさん
[2018-03-24 23:33:11]
モデルルームを見に行きましたが、設備も良いのが入ってました。駅近だし、平和堂ができたらかなり便利な立地です。プレミスト とパデシオン の真ん中くらいの値段で、設備がプレミスト と遜色ないのでお買い得な印象を受けました。
|
17:
口コミ知りたいさん
[2018-03-25 15:21:20]
ここはみんな東向けですか?
|
18:
マンション検討中さん
[2018-03-25 15:47:10]
はい
|
19:
口コミ知りたいさん
[2018-03-25 15:51:18]
ありがとうございます。
|
20:
検討板ユーザーさん
[2018-03-26 07:07:33]
AとDタイプはもう結構埋まってるみたいですね。上の方の階は琵琶湖も見えそうなので人気のようです。
|