ジェイアール東海不動産株式会社 名古屋本社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「セントラルガーデン・レジデンス刈谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 刈谷市
  5. 若松町
  6. セントラルガーデン・レジデンス刈谷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 13:19:25
 削除依頼 投稿する

物件概要
物件名 セントラルガーデン・レジデンス刈谷
所在地 愛知県刈谷市若松町一丁目33番
交通 JR東海道本線「刈谷」駅徒歩4分
総戸数 24戸
敷地面積 1,016.06㎡(建築確認申請対象面積)
建築面積 410.92㎡
延床面積 2,576.99㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造9階建
用途地域 近隣商業地域
建蔽率 80%
容積率 200%
建築確認済証番号 第BVJ-NAG17-10-1920号(平成29年12月13日)
駐車施設 32台(平面式32台)[月額使用料:未定]
自転車置場 36台[月額使用料:未定]
バイク置場 2台[月額使用料:未定]
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、ジェイアール東海総合ビルメンテナンス株式会社に管理委託予定
建物完成時期 平成31年1月下旬予定
入居時期 平成31年3月下旬予定
売主 ジェイアール東海不動産株式会社
宅地建物取引業免許 国土交通大臣免許(4)第6141号
(一社)中部不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員
(一社)東海住宅産業協会会員
 [名古屋本社]
〒450-6641 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番3号JRゲートタワー41階
販売会社 住友不動産販売株式会社
宅地建物取引業免許 国土交通大臣免許(12)第2077号
(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
(一社)不動産流通経営協会会員
[広域受託営業部 東海販売センター]
〒460-0004 名古屋市中区新栄町1丁目5番地 栄中央ビル4階
設計・監理 徳倉建設一級建築士事務所
施工 徳倉建設株式会社
販売住戸概要(予告)
販売戸数 未定
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 72.44㎡~90.02㎡
バルコニー面積 12.20㎡~17.08㎡
販売時期 平成30年10月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
問合せ先 セントラルガーデン・レジデンス刈谷 販売準備室
営業時間/10: 00〜18: 00[火・水曜日定休]
0120-070-024

公式サイトURL: http://www.cgr-kariya.com/

【物件の公式サイトURLを追記しました。2018.3.8 管理担当】

[スレ作成日時]2018-03-03 01:44:58

現在の物件
セントラルガーデン・レジデンス刈谷
セントラルガーデン・レジデンス刈谷
 
所在地:愛知県刈谷市若松町一丁目33番
交通:東海道本線 刈谷駅 徒歩4分
総戸数: 24戸

セントラルガーデン・レジデンス刈谷

1: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-03 04:48:04]
エルグランデ刈谷セントラルコートかここしか刈谷ないよね。
駅南のマンション待ちだな。
2: マンション検討中さん 
[2018-03-03 06:09:57]
ワロタ
ここがそうだよ
3: マンション検討中さん 
[2018-03-03 06:33:50]
こちら刈谷駅南口のセントラルガーデンレジデンス刈谷、
市駅のプライド刈谷、
刈谷駅北口のアイシン開発の物件、が気になっています。
アイシン開発の物件情報が乏しく、まだ比較出来ませんが。
4: 評判気になるさん 
[2018-03-03 13:00:58]
9階建てで総戸数24戸ですから、こじんまりとしたマンションですね。
1Fがメールボックスと集会所、エントランス、
2Fから9Fの各フロア3戸、みたいなイメージでしょうか?
角部屋の割合が高く、駅近、刈谷駅南口の希少物件、人気学区となれば、
即完売となりそうですね。
5: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-04 04:57:28]
比較してみます


入居時期 2019年3月
セントラルガーデン・レジデンス刈谷 / JR東海不動産
刈谷市若松町一丁目33番
JR刈谷駅 名鉄刈谷駅 南口 徒歩4分
9階建 24戸


入居時期 2019年7月
ダイアパレス刈谷広小路 / ダイア建設名古屋
刈谷市広小路七丁目8-1
名鉄三河線「刈谷市」駅徒歩約5分
14階建 69戸
 

引渡予定 2020年3月
刈谷プライド / 角文建設
刈谷市銀座三丁目、四丁目、寺横町五丁目
名鉄三河線「刈谷市」駅 徒歩5分
28階建 81戸  5,6階より上層が住居?


完成時期 2020年4月~2021年3月
名称不詳 / アイシン開発
刈谷市桜町1ノ11ノ1他 
JR刈谷駅 名鉄刈谷駅に直結か?
21階建 6~20階に住居(86戸)
6: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-04 13:37:07]
エルグランデ刈谷セントラルも入れてあげて下さい。
7: マンション掲示板さん 
[2018-03-04 20:04:58]
>>6 検討板ユーザーさん

他意はございません、失礼致しました。
刈谷駅から刈谷市駅にかけての、市役所近辺や東陽町など、雰囲気が変わった街も気になります。
8: 匿名さん 
[2018-03-08 10:38:28]
駐車場32台分もありますね。しかも平面で。敷地内で1台以上確保したい方には良さそうですね。
刈谷駅周辺はマンションが続いているのですか?
ここ以外は規模の大きいものなので比較検討はし辛いですけど。
ある程度顔の分かる範囲の住人だけで落ち着いて暮らしたい場合に向いてるのかも。
ファミリー世帯だけといったターゲットを絞ったマンションなのも分かりやすいと思いました。
9: マンション検討中さん 
[2018-03-10 00:30:30]
現地をみてきました。駅からも近く便利そうですね。豊通のマンションのようにすぐに完売しそうですね。
気になる点は、お昼間ハローワークに通ってる方や税務署に用のある方がマンション予定地を通る点です。
初夏の間取りや秋のモデルルーム楽しみですね。
10: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-10 06:37:35]
>>8 匿名さん

駅近の優良物件は売却や賃貸が容易なので、他の物件と比較すると、入居者の入れ替わりは頻繁にあるようです。

駅近で便利。だけれども割高。 
それでも即買御礼となるのは、いざ転勤や転職等の際に、売却や賃貸し易いからでしょうか。

11: マンション検討中さん 
[2018-03-11 20:48:02]
『気になる点は、お昼間ハローワークに通ってる方がマンション予定地を通る点です』

そんなことを言ったら駅近優良物件には住めませんよ!
自分が失業した時に、隣が職安だと便利!って考えてはいかが?

わたしは嫌だけどね。
12: 匿名さん 
[2018-03-14 06:31:15]
>>お昼間ハローワークに通ってる方がマンション予定地を通る

これってゲートつけたり、赤いコーン(パトロンっていうんですっけ?)を置いたりできないんですか?敷地内を通ってもらうと困るって……。通行するだけでも、1人だけでなく数人になると迷惑行為になりえるんじゃないかと思います。

駅からまっすぐ行けば到着するので、すごくわかりやすいところです。徒歩11分。大人なら、日々のウォーキングとして歩ける距離かなと思っています。
13: マンション検討中さん 
[2018-03-16 04:46:46]
>>12 匿名さん

徒歩11分もかかりませんよ。公式サイトでは4分と記載されていました。
マンションは、セキュリティーがしっかりしているので、入居後に部外者が無断で敷地に入り込むことは出来ないとおもいます。
14: マンション検討中さん 
[2018-03-16 04:48:12]
>>12 匿名さん

徒歩11分もかかりませんよ。公式サイトでは4分と記載されていました。
マンションは、セキュリティーがしっかりしているので、入居後に部外者が無断で敷地に入り込むことは出来ないとおもいます。
15: マンション検討中さん 
[2018-03-17 07:17:39]
アクセス&ロケーションは最高クラス。
市内ナンバー1人気の住吉小学校区を売りにしていますね。納得です。
http://www.cgr-kariya.com/?utm_source=gad&utm_medium=ppc&utm_campaign=...
16: マンション検討中さん 
[2018-03-27 20:27:20]
>>15 マンション検討中さん

乗り換えなしで名駅まで最短18分。
下手な名古屋市内より名駅までのアクセスは良好。
価格も下手な名古屋物件を軽々と上回るでしょうが。

お子様は名古屋の私学、なんて方も多いんでは?


17: 通りがかりさん 
[2018-03-27 20:36:20]
ここなら名古屋市内の神宮前を考えるな。
神宮前も再開発ですし。名駅までは所要時間5分程度なので。
刈谷が地元に人なら良いかもですね。
18: 通りがかりさん 
[2018-03-28 04:19:58]
>>17 通りがかりさん

名駅までの所要時間だけを考えると、下町も悪くないですね!

選択肢を名古屋市内に広がるなら、もう少し違う所を考えたくなりますが。

19: マンション検討中さん 
[2018-04-01 08:57:26]
戸数少なすぎる。管理費修繕費高くなりそう。駐車場月1万超えそう
20: マンション検討中さん 
[2018-04-07 04:00:41]
すぐ近くに、真新しい市立保育園もあり、市立幼稚園も近接に立て替え中のようです。
小学校や美術館、図書館、交通公園が徒歩圏内にあるのも、魅力的です。
大手の塾、刈谷南中や刈谷高校も徒歩圏内。
教育環境を考えると、気になる物件です。あとは価格です、、、、、。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる