少し前になりますが、2月の中旬に、「プレシス池上アベニュ―」のモデルルーム見学に行きました。
自分は池上線上で新築マンションを探しているのですが、こちらは金額がやや低めの設定のように見えたので、興味を持ったので見に行ってみました。
現地はまだ地中に杭を打っているくらいの時期だったので、かなり早めだったと思います。
現地で驚いたのは、通りを挟んでほぼ真向かいにファミリーマートがあることです。
とても便利ですね! これだけ近くにあるのは羨ましく思いました。 帰り道に買い物して帰ることもできますし、急に必要になったものもコンビニで扱っているものならすぐ手に入りますね。 |
||
さて次に、モデルルームで模型を見ながら説明してもらった間取りの説明をまとめておきます。
AからCまでの部屋は南向きで、池上通り沿いになります。広さは60㎡を超える、といった感じです。 Aが68.5㎡、Bが61.23㎡、Cが63.93㎡になっています。 写真は建築模型を正面から見たところです。道路側に駐車場があるので、道路から部屋までは少し距離があることが分かると思います。 |
||
池上通りから反対の北側には、1LDKでのF(42㎡)と(37㎡)という小さめのサイズの部屋だけの棟があります。こちらは3階までの設計になっていますが、見学に行った時点でもう半数は売約済みということでした。
この「プレシス池上アベニュー」のモデルルームはCの部屋で作られていたのですが、Cの間取りは少し特殊で、3階以下はFとGが入っている棟が日差しを遮るので、廊下側の洋室がサービスルームになってしまうのです。その為表記は2LDKになるのですが、実質は3LDKだと言えると思います。 4階以上は採光がとれるので、この部屋は洋室となります。部屋のサイズは一緒だそうですが。 写真は北側から見た写真で、手前に見えるのがFとGの棟です。 |
||
東側にある部屋はEになります。
こちらは1階部分が車路になっているため、2階から4階までの3部屋しかありません。 このEの部屋は73㎡と広めの間取りになっています。2LDKですが、4帖のサービスルームもあるので、使い方次第では3LDKのようにも、4LDKのようにも使えると思います。 写真は東側から見た模型ですが、手前側の壁の方がEの部屋になります。 窓がいくつかありますが、サービスルームにも窓がついています。 |
||
最上階の5階だけ、各部屋が他のフロアと間取りを変えて設計してあるということで、写真は上層階のアップです。
Hは61㎡ながら3LDKの間取りを採用しており、部屋の中の廊下が少なく、LDKから全ての部屋にアクセスできるようになっていました。 Iは44㎡ながら2LDK、Jは63㎡で3LDKとなっています。 Kはルーフバルコニーが設定されている上で71㎡の3LDKに設計されていました。 ルーフバルコニーはKだけにしかありませんので、つまりこのマンションの中で一部屋だけとなります。 |
||
このマンションを施工しているのは一建設株式会社になるのですが、この会社は飯田グループホールディングスの子会社になるそうで、その一建設株式会社のマンションのブランドに、プレシスシリーズがあるとのことでした。
このシリーズが東京・神奈川で展開しているそうで、ほぼ同じ会社と組んで施工もしているので、部屋の内装などが同じものを使うようにできるので、コストを削減できるのだそうです。 写真はドアや床などの色のサンプルです。 基本的にこの写真にある2色とモデルルームで使われている色という、3種類の展開になっているそうです。 |
||
それではモデルルームの中の写真を載せておきます。
が、モデルルームに入る前の、鍵が自分は始めて見たシステムだったので、とても興味深かったです。 この「プレシス池上アベニュー」の各住居のドアには、ハンズフリーの電子錠が採用され、車のように、鍵穴に鍵を入れて回さなくても、鍵を持っていればドアの横にあるボタンを押せば、解錠・施錠ができるのです。 最近販売されている車にはこのようなシステムは多くありますが、住居用の鍵にもあればいいのに、と常々思っていたのですが、もう実際に使われているのですね。 両手がふさがっている時に、ボタンを押せば鍵が開くというのは、やはり便利ですし、自分の住居のドア以外にも、この鍵でマンションの入り口のオートロックのドアも開く上に、宅配ボックスの鍵にもなるシステムだと聞いて、この利便性はかなり高いと感じました。 |
||
今度こそモデルルームの中の写真です。
モデルルームはCの部屋で作られていました。(公式のHPでも間取りは見ることができます) 写真はキッチンから玄関までです。 色合いが良いのか、リビングキッチンを見て、2.4mの天井が高く感じて、広く感じました。 |
||
モデルルームは洋室2をつぶして広いリビングルームにしていたので、右手側の部屋が写らないようにして撮った写真です。
キッチンからの景色はこれくらいになるはずです。 |
||
|
||
映らないようにした右手側の洋室です。
ここが個別の部屋になると広さは4帖半になるのですが、扉が引き戸になって収納できるようになっているので、特別に間取りを変えなくても、同じような印象になるはずです。 |
||
ベランダです。
広いベランダではないのですが、その分リビングを広くしているという印象でした。 |
||
使われているキッチンや洗面台、トイレなどは標準メーカーの物になっていました。
キッチンはタカラスタンダードでした。 |
||
トイレはTOTOが入っていました。
トイレは普通ですね。 |
||
バスルームです。
浴槽の上についているテレビはオプションだそうです。 浴室乾燥機は標準で付いているとのことでした。 |
||
寝室使用になっていた洋室1です。
6帖の部屋になるのですが、思ったよりも広く感じました。 |
||
洋室のクローゼットです。
どの部屋のクローゼットも奥行きはあったので、収納力はあるように見えました。 ただウォークインクローゼットと図面には表記されていたのですが、ウォークインと言うには少し狭いように感じました。 |
||
洋室3です。3階以下の部屋はサービスルームという表記になっています。
机の前にある窓が、3階までは採光が取れない、という窓です。 |
||
最後に質問できる時間があったので、1LDKの部屋は投資用になるのでしょうか、と訊いてみました。
1LDKの部屋が賃貸で出されるとなると、人の出入りが多くなるだろう考えて、そうなると少し不安に感じたからです。 現状では投資用で購入している人はいないだろうということでした。 このマンションは管理費が高いので、投資用には向かないだろうということでした。 1LDKの部屋は日当たりがあまり良くないのですが、それでもこのマンションは都内へのアクセスが良いので、都内でこの広さがあるマンションだと考えるとやはり安いと思います。 最初は自分が住むようで購入した人が、最終的に賃貸に出すということはあるだろうと思いました。 |
||
最終的な感想としては、マンションの立地も良いし、利便性も良い。建物のグレードは普通程度かとも思いますが、モデルルームはとても雰囲気も良く、全体的に良い印象でした。
しかし、借地権というところがやはり引っ掛ってしまい、購入に関しては少し考えようかと考えています。 借地権に関しては、営業氏がしっかりと説明してくださったので、個人的な印象は良かったですし、長い間住むとしても、いつかは他に販売したりするのだろうと考えると、借地権でもイイのかな、と思ったりもしました。 権利に関して気にならない、という人も多いと思うので、そういう方には良いマンションだと思います。 |
||
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか? |
向かって右側には民家がある程度だったので、東側の日当たりは悪くないのではないでしょうか。