株式会社フージャースコーポレーションの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】デュオヒルズ西大宮 ザ・グランテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 西区
  6. 【契約者専用】デュオヒルズ西大宮 ザ・グランテラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-06 18:55:39
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623403/

公式URL:http://www.duo-saitama.net/saitama/

所在地:埼玉県さいたま市西区西大宮3丁目38番地1(住所表示)
交通:JR埼京線・川越線「西大宮」駅徒歩10分
JR高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン「宮原」駅より東武バス「西大宮」駅行き9分「埼玉栄高校入口」バス停下車徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階 地下1階建
総戸数:282戸
間取:3LDK~4LDK
面積:63.28㎡~102.25㎡
売主:(株)フージャースコーポレーション
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)フージャースリビングサービス

[スムログ 関連記事]
牛国屋 西大宮店に行ってみた!~西大宮駅の新築マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11748/

[スレ作成日時]2018-02-26 17:53:33

現在の物件
デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス
デュオヒルズ西大宮ザ・グランテラス
 
所在地:埼玉県さいたま市西区西大宮三丁目38番1(地番)
交通:川越線 「西大宮」駅 徒歩10分
総戸数: 282戸

【契約者専用】デュオヒルズ西大宮 ザ・グランテラス

282: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-01 19:59:35]
>>280 住民板ユーザーさん
詳しく教えていただきありがとうございます!
参考になりました!
283: 住民板ユーザーさん 
[2020-09-04 17:31:01]
ネット環境ですが、マンションの有線回線のみでテレワークを行っていますが、速度が遅いとか固まるなど、不憫に感じたことは今のところありません。
ご参考になればと思います。
284: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-14 07:50:30]
>>278 住民板ユーザーさん1さん

確か引越し当初に貰える設備資料と共に、入っていた気がします。記憶では紙切れ1枚に記載してあったかと思います。
記憶が曖昧ですみません。。(>_<)
285: マンション検討してます 
[2020-09-26 21:08:38]
居住者様にお伺いします。去年の大雨の際その付近は浸水したとお聞きしました。
そちらのマンションは盛土をしていて浸水は免れたとのこと。その時の状況を出来るだけ詳しく教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。



286: 住民板ユーザーさん 
[2020-09-27 14:29:18]
>>285 マンション検討してますさん
記憶している範囲ですが以下の通りです
・盛り土のおかげでマンションの浸水はありませんでした
・勿論水道光熱などのインフラも普通に使えていました
・駐輪場が地下にあるので駐輪場は浸水したかもしれません(未確認)
・裏にある滝沼川は80%くらいまで増水してましたが、氾濫はしていません
・近くにある調整池はほぼ満水になりました
・ここより西側の地区(滝沼川第二遊水池あたり)は土地が低いためしばらく歩道が冠水してました
・マンションから駅までの道は、台風明けて直ぐ普通に徒歩で通行できたので酷い冠水は無かったです
・ご存じかと思いますが、このマンション付近はさいたま市のハザードマップでは最大3mの浸水可能性が示されています
・ちなみに、2030年度完成目処で荒川流域に新たな調整池を工事中なのでこれが出来ればより改善される可能性はあると思います(荒川第二・三調整池で調べれば出てきます。)
287: 住民板ユーザーさん 
[2020-09-29 21:36:27]
敷地内の歩きタバコはダメですよね?
逆恨みが怖くて言えませんでしたが
288: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-06 15:34:36]
検討中です。お聞きしたいのですが、虫は出ますでしょうか?緑や池が近いとゴキブリが出やすいと聞いた事があります。上の階なら出にくいとかあるのでしょうか。おしえていただきたいです。

289: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-07 21:57:58]
ヤオコーに近いジャリPに車留められてる方、実際不便を感じますか?
290: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-07 23:25:06]
>>289 住民板ユーザーさん
ヤオコーに近いジャリPは、このマンションの駐車場ではありませんよ。

291: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-08 20:53:58]
そうなのですね驚 教えていただきありがとうございます。マンション内駐車場にとめられない場合どこになりますか?結構とおいですかね、、
292: 住民板ユーザー4 
[2020-10-19 04:27:57]
>>291 住民板ユーザーさん
およそ300m離れたところですね。
293: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-28 08:12:57]
外Pに駐車場を使用されてる方、不便さは感じますか?
294: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-28 15:47:11]
理事会議事録を見ました。
駐車区画の変更をお願いしてる方がいるみたいで…全戸完売後に全体抽選などを模索と見ました。これについてどう思いますか?
私はマンション完成前に自走式駐車場が魅力の一つでこのマンションを購入しました。入居前にきちんと抽選をして自走式駐車場を借りれる事になりました。後からまた全体抽選なんて当然納得出来ないです。
295: 住民板ユーザーさん6 
[2020-10-28 19:17:25]
>>294 住民板ユーザーさん1さん
全体抽選なんて 納得できません!!
絶対に反対です!!
後から入居されたら 空いている所に当てられるのは当然のことです。そもそも抽選した上で今の場所があるので。
それを、都合が悪いから?不便だから?
断固拒否します。
296: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-28 21:47:35]
>>295 住民板ユーザーさん6さん
私と意見が同じ方がいて安心しました。やはり納得出来ないですよね。入居前に抽選した上で今の場所を借りれているのでまさか入居してから駐車区画の変更をお願いする方が出てくるとは思いもしなかったので困惑しています。
297: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-29 08:16:21]
>>296 住民板ユーザーさん1さん
はじめまして、検討中の者です。
駐車場の抽選方法ですが、どのような形で行われたのでしょうか?教えて頂けると幸いです。
298: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-29 18:38:45]
外に置いている人からしたら、待ってましたという感じですね
299: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-29 20:40:26]
議事録読みました。
抽選は早すぎるような気がしますね。これが通ってしまうと何でも言ったもの勝ちになるのを危惧しています…
300: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-30 02:15:35]
>>299 住民板ユーザーさん1さん
これが通ってしまうとなると何でも言ったもの勝ちになりますよね。値引きなしで自走式駐車場の場所も含め早期に購入してる側からしたら絶対に納得出来る事ではありません。
301: 2台持ちなら 
[2020-10-30 13:20:19]
敷地内に2台借りてる方もいらっしゃるようなので、敷地内は一台のみにしてもらえると嬉しいです。

そうすれば、敷地外2台になった私達は助かります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる