タバコのマナーについて、喫煙者のマナーばかりに話題が集中しますが、
さて、タバコを吸わない人は?
喫煙席にわざわざ座ってごほごほ咳き込んでみたり、新幹線の喫煙車で、
迷惑そうな顔をしたり。
逆に言われるとどうですか?
これでも喫煙者は遠慮してるんです。反応はいかに?
[スレ作成日時]2005-10-20 00:45:00
"非"喫煙者のマナー
341:
338
[2006-02-06 00:16:00]
|
||
342:
匿名さん
[2006-02-06 00:32:00]
>>341
それが分からないから言われているんじゃない? |
||
343:
匿名さん
[2006-02-06 01:57:00]
なんかマトモに返事できる喫煙家はいなくなっちゃったね
激しい突っ込み、怒濤の反撃って・・・ここってバトル板なのに何を言ってるのか 反論されるのが嫌だったら書かなきゃいいのに あげくのハテには339とか342とか・・・うまくサバいたつもりなんだろうけど・・・ |
||
344:
匿名さん
[2006-02-06 02:29:00]
>>343
あんた来るとこ間違ってるよ |
||
345:
匿名さん
[2006-02-06 07:53:00]
315はどの発言を罵倒や暴言というの?
340の自分を振り返らせる意見って、どれ? それができないなら、人を説得できる論とはならない。 はぐらかさずに回答を希望する。 |
||
346:
匿名さん
[2006-02-06 07:59:00]
すまん
345の、315は罵倒や暴言でなくて、見下した発言だね。 訂正します。 |
||
347:
134
[2006-02-06 12:39:00]
ここにいる非喫煙者の方々の主張をまとめると、
『他人の行為により、不利益を受けたり不快な思いをしたくない。従って、喫煙するのであれば、何があろうとも、絶対に、周囲に微塵も迷惑をかけないように喫煙すべき。』 と言うことで宜しいでしょうか? 確かにその気持ちはわかります。誰だって他人の行為で被害を受けたくは有りません。 ただし現実には日常生活において、他人の様々な行為によりそういった被害を受けていますよね。 そしてそれを完全に無くすことが不可能な事もわかっている事と思います。 多種多様な価値観を持った人々が集まって社会が成り立っているのですから、ある程度の被害、つまり相手の行為がマナーの範囲内であれば許容しているでしょう? そうしなければ社会は成り立っていきませんから、それは社会の一員としてのマナー、若しくは社会の一員としての最低限のルールではないのでしょうか? それなのにここにいらっしゃる非喫煙者の方々は、なぜ喫煙に関してはそれを守らないのでしょうか? 喫煙に関しては適用しない根拠を是非お聞かせ下さい。 |
||
348:
匿名さん
[2006-02-06 14:03:00]
喫煙について喫煙者が守るべきことはあるが,非喫煙者が守るべきことなどない。
いったい非喫煙者が何を守らなければならないんだ? 自分の主張がトチ狂ってることに気付かないか? |
||
349:
匿名さん
[2006-02-06 14:12:00]
ニコチンの摂取過多で常識とかモラルとかマナーが理解できなくなってるのでしょう。
あまり関わらない方が身のためです。 |
||
350:
匿名さん
[2006-02-06 15:17:00]
>>134
喫煙者なら、喫煙者の主張をまとめてみたらいかがですか? 「何があろうとも」とか「絶対に」とか「微塵も」とか、 どこの非喫煙者が言ったんでしょう 迷惑だから「迷惑」と言ってるだけ 非喫煙者に我慢を求めるなら、まずタバコを我慢しなさいね |
||
|
||
351:
匿名さん
[2006-02-06 15:58:00]
|
||
352:
匿名さん
[2006-02-06 16:00:00]
喫煙不可の場所で喫煙していれば喫煙者に100%非があるので
どんどん非喫煙者は非難すべき。 喫煙可の場所であれば、タバコ吸っていても、もちろんOKで 非喫煙者も文句言う筋合いは無い。 喫煙がグレーゾーン、(具体例思いつきませんが) でのマナーについてが難しいって事ですよね? |
||
353:
匿名さん
[2006-02-06 16:29:00]
たとえ喫煙可の場所でも、状況を見て喫煙を控えるのが喫煙者のマナーです、とJTは言ってますけどね。
|
||
354:
95
[2006-02-06 16:49:00]
|
||
355:
匿名さん
[2006-02-06 17:38:00]
そして反論できなくなって、非喫煙者の人間性を否定する
タバコ中毒って怖いね |
||
356:
134
[2006-02-06 17:46:00]
いやいや皆さん、喫煙以外の他人の行為で嫌な思いをする事って無いんですか?
もしそうなら大変うらやましい事ですけど、多分あるでしょう? そういう時も相手に『他人に我慢を強要する権利はないから止めろ。』と、必ず言うんですか? |
||
357:
匿名さん
[2006-02-06 17:59:00]
>>355
いやいや、喫煙者だけが反論してるわけじゃない事実をどうとるべきか。。。 |
||
358:
匿名さん
[2006-02-06 18:14:00]
134が決定的に間違ってるのは、他の迷惑行為が黙認されていることが
煙草の迷惑行為の免罪符になると思っている点だ。 叱られた子供が「でもね。○○君はもっと悪いことしてるよ。」と弁解 するのと同じレベルだと思わない? でも134は、喫煙禁止の場所では吸っちゃいけない。吸っていいところでも、 場合によっては吸っちゃいけないと言ってなかった? それを実行したら、問題は起きないんじゃないの? 何を訴えたいのか良く分からない。 |
||
359:
匿名さん
[2006-02-06 19:33:00]
喫煙者が喫煙を我慢するかわりに、非喫煙者は、喫煙者に染み付いたたばこの臭い、アンモニアたっぷりの
口臭や体臭、服の臭いなどのさまざまな不快要因を我慢する。これで取引は成立するでしょう。 |
||
360:
匿名さん
[2006-02-06 20:27:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
言ってることが矛盾してますよ
>ここのスレには秩序はない
と言いつつ、無秩序に対する否定的な意見を述べてますよ
解説するならもっとニュートラルな立場で語らなきゃ
ところで>>315が
>吸ってない人ってそんなに人を上から見下ろせるくらい偉いの?
って言っているんだけど、どの発言がそう思わせたんだろう