今現在家を建てるにあたって太陽光パネルと蓄電池の導入を検討していますが、どこのメーカーがいいのか迷っています。そこで導入している方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2018-02-25 21:16:23
太陽光パネルと蓄電池
261:
匿名さん
[2024-02-04 13:16:48]
|
262:
匿名さん
[2024-02-04 13:23:09]
その結果出さないの?
|
263:
匿名さん
[2024-02-04 16:09:56]
東電管内で値上げ後の激変緩和補助金7円無し
燃料調整費-5.73円、再エネ費1.4円、基本料金年間17000円、ポイント還元考慮無し 太陽光+蓄電池で賄えない買電分、年間で昼間500kWh、夜間1000kWhの場合 50100円⇒基本料金無しLoopでんき 57600円⇒従量電灯(規制料金) 60900円⇒時間帯別料金(半日お得) 昼間年500を夜間に蓄電池でシフトしたところで通年では他のプランより安くなるわけでは無い |
264:
匿名さん
[2024-02-04 17:31:33]
>>263: 匿名さん
その話って電力会社で電気代は変わるのはわかるけど、 蓄電池使わないと昼間以外の買電減らないんだよ。 どうやって発電した分を他の時間帯で使ったのかな? 昼間に家電使う事にしたって事?? |
265:
匿名さん
[2024-02-04 19:28:48]
>>264
蓄電池はフルグリーンモードで利用、買電で充電は無しで 年間2000kWh程度昼間→夜間シフト 春~初夏、秋は使い切れないから余剰ありで冬不足気味で買電が 年間トータル昼間500夜間1000kWh程度といったところ |
266:
匿名さん
[2024-02-04 21:36:19]
50100円⇒基本料金無しLoopでんき
57600円⇒従量電灯(規制料金) 60900円⇒時間帯別料金(半日お得) 太陽光ありの電気代は通常15万円~20万円の電気代位だから、 買電10万円~15万円位が蓄電池で相殺・・・① 蓄電池無しの5kwh太陽光なら4000kwh位が余剰のはずなので、 卒FIT後の売電8円~14円とすると3.2万円~5.6万円の売電・・・② ①②の差し引きすると6.8万円~9.4万円/年の電気代削減かな。 |
267:
匿名さん
[2024-02-04 21:38:53]
蓄電量と発電量が合わないから、蓄電池運用してても売電2000kwh位あるのかな。
|
268:
匿名さん
[2024-02-04 21:43:16]
50100円⇒基本料金無しLoopでんき
57600円⇒従量電灯(規制料金) 60900円⇒時間帯別料金(半日お得) 太陽光ありの電気代は通常15万円~20万円の電気代位だから、 買電10万円~15万円位が蓄電池で相殺・・・① 蓄電池無しの5kwh太陽光なら4000kwh位が余剰のはずなので、 卒FIT後の売電8円~14円とすると3.2万円~5.6万円の売電・・・② 蓄電池運用での売電2000kwh・・・1.6万円~2.8万円・・・③ ①-②+③をすると、8.4万円~12.2万円/年の電気代削減かな。 |
269:
名無しさん
[2024-02-05 09:28:30]
普通に株とか社債買っていた方が良く無い?
楽天の社債なんか利回り10%超えでしょ 会社が潰れるケース考えても、期待的には確実にいつかは使えなくなる太陽光よりはペイしそうだけど |
270:
匿名さん
[2024-02-05 19:33:02]
株もしてるけど、10年で元手が2倍。
蓄電池も10年で元手の2倍。 |
|
271:
匿名さん
[2024-02-05 23:12:22]
>>269
10年前設置した太陽光の補助金差引いた設置費用80万円 269さんが今まで払ってる電気代に含まれている再エネ賦課金や税金から お金が電力会社経由で毎月1万円ぐらい振り込まれてきました。 おかげで電気代タダどころか利益産むようになりました。 ありがとうございました。 |
272:
匿名さん
[2024-02-06 10:24:42]
楽天ドル建て社債20万ドル(当時で2700万円)から購入可能だったとか?
そこまで余剰資金がある人は少なそうな・・・ |
273:
評判気になるさん
[2024-02-06 19:16:31]
しかも個人向けは3.3%だしね
|
274:
匿名さん
[2024-02-07 18:55:11]
とうとう深夜より昼間のほうが安いプランでてきた
深夜充電意味無いやつ |
275:
匿名さん
[2024-02-07 19:59:57]
深夜に拘らなくても安い時間で充電すれば良いだけだよ。
|
276:
匿名さん
[2024-02-07 22:04:45]
面白いプランだけど、エコキュート、蓄電池、電気自動車、ピークシフトできる人っていう、
縛りが多すぎてって気がするわ。 蓄電池も九州電力から購入した方とか無いとは言い切れない・・。 |
277:
匿名さん
[2024-02-08 08:12:22]
このプランにした場合、日中に太陽光から充電した分以外を、夜間18円のときに使うと損するし、
朝に残したいけれど、朝使い切れないと翌日中に充電分が減る、どう使うのがお得か難しい 天候に応じて学習AI予測する制御が必須と思う |
278:
マンション掲示板さん
[2024-02-08 08:39:57]
深夜でなくとも安い時間に充電で良いんですが、深夜だと太陽光発電はないですし朝起きてからの計画が立てやすいので分かりやすかったんですよね
天候や残量に加えて、その家の消費量、当日の消費量を加味するので今のAI機能では心許ないですね。私なら自分で運用したいです。 さすがに、エコキュート、蓄電池、EV”等”を導入した家庭向け、であってコンプリートが条件ではないのでは? 九電購入縛りまでするならもっと激安にして欲しいですが |
279:
匿名さん
[2024-02-09 13:07:46]
|
280:
匿名さん
[2024-02-09 15:07:02]
>自作だと蓄電池と買電を自動で切替
何をトリガーにどう切り替えるの? 昼間蓄電池と競合しちゃうのどうやって解決? この辺り具体的な対策知りたい |
深夜蓄電冬毎日10kWh価格差×60日で2000円程度あっても
10ヶ月基本料無く買電少ないほうがトータルメリット高い
季節毎に料金プラン変更できたら最適なんだよね
そうでなくても、
2023年間1年分放電ロス分引いて旧来の規制料金で計算してみるとわかるけれど、
燃料費高騰時でも規制されて上がらないのもあり損しない仕組み
もあるし、買電少ない場合、通年で規制料金が安くなるように
昨年、料金値上げ時に調整されたから