東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)美しが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. Brillia(ブリリア)美しが丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-08-19 21:45:10
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)美しが丘についての情報を希望しています。
丘の上にできる物件で、眺めが良かったらいいなと思いましたがどうですか。
資産価値や将来性、周辺の治安についても知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://b-utsukushigaoka.jp/top.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘二丁目10-1(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩8分
間取:3LDK
面積:72.30平米~90.67平米
売主:東京建物
施工会社:奈良建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
建物竣工時期:平成31年9月下旬(予定)
入居開始時期:平成31年11月下旬(予定)

相場や建設会社、管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-02-23 10:51:19

現在の物件
Brillia(ブリリア)美しが丘
Brillia(ブリリア)美しが丘
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘二丁目10-1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩8分
総戸数: 27戸

Brillia(ブリリア)美しが丘ってどうですか?

152: 匿名さん 
[2018-07-23 12:14:54]
初心者マークの方はわざとつけている人なの?それとも問題起こして要注意人物なの?

153: 匿名さん 
[2018-08-10 14:55:38]
27戸なので管理費が高くなるだろうなという予測は立ちます。あと修繕積立金も年を追うごとに高くなるとは思いますが、10年後、20年後どうなっているのかは見せてもらえるものなのでしょうか。
月々のローン以外の固定費も、きちんと見ていかないとならないと思います。
このマンションを選択する人は、多くの場合あまりそういうのは気にならないのかもしれませんが…。
154: 匿名さん 
[2018-08-10 16:23:58]
>>153 匿名さん
全くその通りです。
155: 匿名さん 
[2018-08-14 00:01:05]
>>153 匿名さん
総戸数が少ないマンションなので空室がでたらボディブローのように効いてくる。
3戸空室だと総戸数に対する割合は10%強
例えば200戸の大規模マンションなら10%は20戸
わかりますよね

156: 匿名さん 
[2018-08-14 10:23:11]
>>155 匿名さん
意味が分からない。
只、投稿すれば良い訳ではないんだよ。
157: 匿名さん 
[2018-08-14 12:55:10]
>>156 匿名さん
小規模マンションは修繕積立にはリスクが高そうってこと。修繕計画が絵に描いた餅にならないように定期的に積立金チェックして見直しが肝要。って事

158: 匿名さん 
[2018-08-14 14:59:39]
>>153
「空室が出たらボディブローのように効いてくる。」ってか?!

竣工時に売れ残り住戸があっても、最初の購入者が決まるまでは、デベが管理費も修繕積立金も支払います。
その後は、必ず誰かが区分所有者になるので、管理組合にとっての管理費・修繕積立金収入が途絶えることはありません(滞納者はいるかもしれませんが)。

知ってましたか?
159: 匿名さん 
[2018-08-14 15:46:40]
>>157 匿名さん
管理会社に任せっぱなしは良くないので住民側が定期的チェックをしないといけませんね

160: 匿名さん 
[2018-08-18 14:53:21]
>>159 匿名さん
おっしゃる通りです。
161: 匿名さん 
[2018-08-19 17:36:12]
>>153 匿名さん
そうだよ

162: 匿名さん 
[2018-08-19 18:55:08]
>>157 匿名さん
便利なマンションだし東京建物だから問題なしでしょう。
163: 匿名さん 
[2018-08-19 18:56:38]
>>161 匿名さん
僕はそうとは思わないよ
164: マンション検討中さん 
[2018-08-29 03:58:11]
>>163 匿名さん
広告が入ってきました。84平米の間取りがきにいっています。ただ価格は記載されてきません。
165: 匿名さん 
[2018-08-29 08:47:31]
>>164 マンション検討中さん
広告に電話番号の記載がありませんでしたか?
電話すると丁寧に説明してくれてゲストサロンで接遇してくれます。ただし今日と明日はお休みのようです。


166: 検討中さん 
[2018-09-09 08:37:04]
マンション売れてますね

167: 匿名さん 
[2018-09-28 17:02:41]
動線がもったいないなぁと思うこともあります。
せめてドアをスライドタイプにしておけば、多分、部屋の中の圧迫感みたいなものは減るのでは無いかしらと思うのです。
開き戸タイプからスライドドアにするのは、
けっこう大変なオプションなんでしょうか?
168: 匿名さん 
[2018-10-13 18:02:49]
三井氏の評価はかなり厳しいですね。。。

https://sumai-stadium.com/secondhand/?p=577
169: 匿名さん 
[2018-10-16 19:02:04]
物件内容を見たいと思ってホームページを開いてみましたがとても見にくいホームページです。
下に見学案内があるのですが、いかにものアピールなのでしょうけれど
せっかくの間取りや設備内容が見えにくいので残念。
ラグジュアリーという項目もありましたが、特別感はない感じで
小規模マンションなのに全戸分の駐車場が完備されていない。
これでこの価格帯は高すぎるのではないかなと思いました。
170: 匿名さん 
[2018-10-16 22:47:20]
最近の若者の車離れでカーシェアのようなビジネスが成り立っている。
仮に、住宅ローン返済が月10万として管理・修繕費でさらに3万。駐車場代で2.5万。マイカーローンでもあればさらに2万。これだけでも17.5万。住宅ローン返済が多ければ月々20万。全住戸が車を持つとは考えにくい。デベさんはそこんとこのリサーチは用意周到。
171: 匿名さん 
[2018-10-17 13:24:36]
>>170 匿名さん

同感だなぁ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる