プラウドタワー府中寿町はどうですか。
府中駅に近くて、便利ですし、南向きなので良さそう。
免震で高層のタワーマンションですね。周辺の環境や物件のことについて知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/kotobukicho/
所在地:東京都府中市寿町1丁目2番2(地番)
交通:京王電鉄京王線 「府中」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.32平米~113.60平米
施工会社:奥村組
管理会社:野村不動産パートナーズ
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上21階
建物竣工時期:2019年11月下旬 (予定)
入居時期:2020年1月下旬 (予定)
総戸数:99戸 (※非分譲住戸14戸含む)
売主:野村不動産
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-02-22 13:31:32
プラウドタワー府中寿町ってどうですか?
1170:
匿名さん
[2020-02-11 14:18:33]
|
1171:
匿名さん
[2020-02-11 16:34:56]
|
1172:
評判気になるさん
[2020-02-11 16:41:31]
家の階のゴミ置き場臭いし粗大ごみが捨てられてますマナー守ってください
|
1173:
マンション検討中さん
[2020-02-11 17:10:08]
このマンションは、 階毎に ゴミ置き場あるんですか?
|
1174:
匿名さん
[2020-02-11 17:46:07]
|
1175:
評判気になるさん
[2020-02-11 17:53:10]
違うマンションに書き込んでしまいました
申し訳ないです。 いま初めて知ったのですがエレベータ一基だけ各階ゴミ置き場無いタワマンなんて有ったんですね(^^;;; 臭いこもりそうですが頑張ってください |
1176:
検討板ユーザーさん
[2020-02-11 18:00:39]
しょうがないですかね。
SNSの世界は奇人変人だらけですからねー、逆恨み、奇人変人、ありとあらゆる方々が投稿してますよから、 タワー快適です、お疲れ様です、、 |
1177:
検討板ユーザーさん
[2020-02-11 18:02:49]
|
1178:
検討板ユーザーさん
[2020-02-11 18:04:52]
|
1179:
匿名
[2020-02-11 18:25:11]
|
|
1180:
eマンションさん
[2020-02-11 18:26:31]
この方は購入層ではないのに、暇つぶしにネガ投稿してる方で、お相手するとまた反応してくるだけなので、辞めませんか、相手するのは??
腹が立つのは解りますが、大人対応です。何せ府中でもナンバー1、2のお墨付きを頂いたんですから。 |
1181:
口コミ知りたいさん
[2020-02-11 18:35:10]
1173、1175はタワーこけおろしてリビオ府中寿町べた褒めしてましたねぇ?
リビオ寿 早く買ったら、、笑笑 それでも買わないのかな?? |
1182:
マンコミュファンさん
[2020-02-11 18:40:30]
低層坪単価230のマンションだからそんな無駄なものはいらない
|
1183:
マンコミュファンさん
[2020-02-11 18:46:34]
郊外では眺望なんて大したことないしここの低層階買った人が勝ち組ですな
リビオしか買えなかった方には悪いですが、、 |
1184:
口コミ知りたいさん
[2020-02-11 18:55:20]
|
1185:
マンコミュファンさん
[2020-02-11 18:57:47]
12階だとタワーというか普通の板マンレベルですよね。ここの最上階でもタワーの眺望と名乗っていいのかどうか
|
1186:
マンコミュファンさん
[2020-02-11 18:59:32]
結局安くてゴミ置き場も近くて階段も使える低層が勝ちって事です。有り余ってて不便でも田舎の景色を見たい方は高層ですね。
高い所に登りたがる人はいますよね笑 |
1191:
名無しさん
[2020-02-13 08:13:03]
[NO.1187~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1192:
マンション検討中さん
[2020-02-13 09:31:57]
皆さんネガレスには大人対応で、、
|
1193:
名無しさん
[2020-02-13 10:50:56]
既に入居始まってるので、この物件の良し悪しは、購入者(入居者)が一番理解してると思うので、本当の購入者の正しいご意見を聞きたいです。
|
素人すぎてよくわからないんですが、それって所有者に何か利点はあるんですか?買ってすぐの物件を売る?って。