さいたま市内初めてのブリリア、今年一番の注目物件です。浦和駅徒歩4分。アトレ駅ビル開業。
所在地 埼玉県さいたま市浦和区仲町一丁目106番1他(地番)
交通 京浜東北・根岸線「浦和」駅徒歩4分(アトレ北口ICカード専用改札利用、7:00~24:15)
公式URL:http://b-un.jp/top.html
売主:東京建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2018-02-19 09:24:16
![Brillia(ブリリア)](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町一丁目106番1他(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩4分 (アトレ北口ICカード専用改札利用、7:00~24:15)
- 総戸数: 72戸
Brillia 浦和仲町
327:
検討板ユーザーさん
[2018-03-18 16:36:36]
上とか下とか、猿じゃないんだから。
|
328:
匿名さん
[2018-03-18 17:03:49]
318が無知なところまではわかった
|
329:
匿名さん
[2018-03-18 19:20:54]
アトレのレッズショップいらないなぁ
浦和といっても大半はレッズに興味ないし、レッズファンの品がないせいで少なからず浦和をイメージを悪くしている。 |
330:
マンション検討中さん
[2018-03-18 20:16:59]
一般的な浦和のイメージって、レッズとフーリガンだしな
文教都市としての位置付けや、伊勢丹パルコがあるなんて、県外では本当に知られてなくて驚く |
331:
匿名さん
[2018-03-18 20:54:18]
試合の日は浦和駅で大騒ぎかもねw
|
332:
匿名さん
[2018-03-18 20:59:54]
力で大騒ぎしてますよ
|
333:
匿名さん
[2018-03-18 21:02:49]
|
334:
匿名さん
[2018-03-18 21:05:47]
浦和学院にも頑張ってもらいところですね。
|
335:
通りがかりさん
[2018-03-18 22:40:07]
男性でもくだらないマウンティング根性剥き出しの人いるんだね。
同じマンションに住みたくないなぁ。 |
336:
マンション検討中さん
[2018-03-19 06:25:14]
浦和住人が、産業道路の東側の住人を見下してるって話は複数人の浦和出身者から聞いて知ってたけど、さらに、駅の西側住人が東側住人をマウンティングしてるって初めて知ったわ
どの地域でも、地域なりのプライド持って生きてる人は多いんだね。正直、都内ならともかく、さいたま市でそこまで激しいマウンティングがあるとは思わなかった |
|
337:
マンション検討中さん
[2018-03-19 08:22:23]
|
338:
匿名さん
[2018-03-19 10:13:37]
さいたま市全体だったら浦和が大宮を見下してるのは何十年も前から
|
339:
マンション検討中さん
[2018-03-19 11:20:48]
浦和、大宮の下らない争いは昔からだけど、県民の多くは浦和のほうを嘲笑の的として見てましたけどね。
20年前ぐらいから浦和の評価が上がっただけで、実際は大した歴史なんてないですよ。 |
340:
匿名さん
[2018-03-19 11:25:59]
でも都内からの評価は逆ですね。
浦和と聞くと「おっ?」と思う。 大宮と聞くと「ああ…」と思う。 |
341:
匿名さん
[2018-03-19 12:13:00]
別に他県や他者の評価なんてどうでもいいです。
これだけ便利で綺麗で災害に強く教育環境が整っていることだけで満足です。知らない人に知ってもらう必要もないですね。最近はバレはじめてますが、、、 |
342:
マンション検討中さん
[2018-03-19 15:11:32]
>>340
残念ながら、どっちも「ああ…」ですよ |
343:
マンション検討中さん
[2018-03-19 15:15:14]
歴史があるのは圧倒的に大宮の方だよね。棚ぼたで明治に県庁ができたのと、関東大震災がなければ、いまでも浦和「村」だったかもね
|
344:
匿名さん
[2018-03-19 18:23:34]
|
345:
マンション検討中さん
[2018-03-19 18:45:37]
浦和を堕として、抽選を避けようとしてる人達がいるような、いないような‥
ここは、間違いなく即日完売・抽選の嵐は避けられないですよ〜 今のうちから善行を積んで、神仏を味方につけておきましょう |
346:
マンション検討中さん
[2018-03-19 18:55:54]
ここは、坪数330~ぐらいになるそうです!
|