管理組合・管理会社・理事会「マンション自治会の強制加入」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション自治会の強制加入
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2018-06-17 09:55:53
 削除依頼 投稿する

強制加入は違法なんですか?

[スレ作成日時]2018-02-17 05:57:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンション自治会の強制加入

1901: 匿名さん 
[2018-04-24 12:40:06]
自治会などは強制加入は禁止と法律でも決まってる。wwwww
1902: 匿名さん 
[2018-04-24 12:41:02]
自治会は年寄りだけで楽しく草むしりでもしてろ、小遣い目当てのコジキだろwwwww
1903: 匿名さん 
[2018-04-24 12:43:11]








自治会に入るも入らないも俺の勝手だなんか文句あるか老害 アハハハハハハッ



















1904: 匿名さん 
[2018-04-24 12:45:07]
自治会などは強制加入は禁止と法律でも決まってる。wwwww
知らない奴がアホなだけ ばぁ~か (笑)
1905: 匿名さん 
[2018-04-24 12:45:49]
>自治会などは強制加入は禁止と法律でも決まってる。wwwww








何の法律?相変わらず答えられないな、後期高齢者、乙加齢臭!
1906: 匿名さん 
[2018-04-24 12:47:01]
 任意団体に加入させるためにはいろいろな手がある。 同意書などその典型。 強制加入でなく同意加入。
 同意加入を強制加入と勘違いさせるなど、悪知恵の働く連中には簡単。
 ごまかすには、国会問題と同じく廃棄して、無かったことにすれば簡単。

 管理会社も、管理組合の書類を、廃棄してはいけないよ。
1907: 匿名さん 
[2018-04-24 12:49:37]
自治会などは強制加入は禁止と法律でも決まってる。wwwww
知らない奴がアホなだけ ばぁ~か (笑)
1908: 匿名さん 
[2018-04-24 12:52:51]
1906同意しなければどうにもならんだろアッホ~w

1905馬鹿にはわからんだけだ カスwwwww
1909: 匿名さん 
[2018-04-24 12:54:19]








自治会などは強制加入は禁止と法律でも決まってる。wwwww








1910: 匿名さん 
[2018-04-24 13:00:41]
暇つぶしにしても、お粗末すぎ。
1911: 匿名さん 
[2018-04-24 13:00:51]
ジジババしかいない自治会に強制加入とか必死になってどうした? 草むしりの人数足らんか?
1912: 匿名さん 
[2018-04-24 13:01:51]
マンションには自治会なんてないよ、有っても古い団地とかだろ。
1913: 匿名さん 
[2018-04-24 13:08:02]
団地にもないよ。
1914: 匿名さん 
[2018-04-24 13:16:45]
同意がなくても、町内会に加入できた。
1915: 匿名さん 
[2018-04-24 13:18:14]
町内会は退会できませんよ。
1916: 匿名さん 
[2018-04-24 13:19:23]
どうでもいいこと。
自分のマンションで考えな。
1917: 匿名さん 
[2018-04-24 13:42:00]
そろそろアク禁者がでるぞう
アク禁
アク禁
アク禁
1918: 匿名さん 
[2018-04-24 13:47:03]
出ないよ。
1919: 匿名さん 
[2018-04-24 13:57:31]
違法だ禁止だと言う根拠はありません。これが正解であり、現実です。
1920: 匿名さん 
[2018-04-24 14:13:08]
 そうだよ。 任意加入に同意しているのだから、手続きに瑕疵はない。
 ただし、強制加入でないから、脱退するのは勝手。
 脱退して会費を払わない代わりに、断固給付を受けなければ良い。
1921: 匿名さん 
[2018-04-24 14:19:43]
違法だから禁止するという立法措置をとることはありえない。

せいぜい標準管理規約の改正程度です。
1922: 匿名さん 
[2018-04-24 14:29:16]
 分からん奴だな。 自治会だjから管理規約は関係ない。 関係するのは自治会会則。
1923: 匿名さん 
[2018-04-24 15:15:55]

自治会などは強制加入は禁止と法律でも決まってる。

1924: 匿名さん 
[2018-04-24 15:18:05]
標準管理規約とか? どこのマヌケだ? ウルトラバカ?
自治会と何か関係あるのかアホな年寄りー
1925: 匿名さん 
[2018-04-24 15:23:28]
自治会は年寄りだけで楽しく草むしりでもしてろ、小遣い目当てのコジキだろwwwww
1926: 匿名さん 
[2018-04-24 15:31:22]
ジジババしかいない自治会に強制加入とか必死になってどうした? 草むしりの人数足らんか?
1927: 匿名さん 
[2018-04-24 15:46:51]
>自治会などは強制加入は禁止と法律でも決まってる。


その法律とは?
1928: 匿名さん 
[2018-04-24 15:48:43]
 草むしりが足らなければ、得意な高齢者に頼むのは当然。 亀の甲より年の功。 上手だよ。
 自治会は各種年代の方が集まって成り立っている。
 自発的活動だから、強制加入ではなく、マンションや地域社会を良くしたい方の集まり。
 武蔵野でもそのような自治会はある。
 強制加入で嫌々でも役員をさせられる、管理組合の輪番制理事会と違い、自治会は極めて民主的な集まり。

 嫌なら参加しなくてもよいし、自治会に加入したくなければ、止めればよい。
 会費を払わないのだから負担はない代わりに、給付があっても断固拒否し、自治会のお荷物にならなければ良い。
1929: 匿名さん 
[2018-04-24 15:52:27]







自治会に入るも入らないも俺の勝手だなんか文句あるか老害 アハハハハハハッ





1930: 匿名さん 
[2018-04-24 15:53:43]
加入しなくても加入したことにすれば加入できます。
1931: 匿名さん 
[2018-04-24 15:53:53]
自治会などは強制加入は禁止と法律でも決まってる。
知らないのは無知な暇老人だけ。(笑)

1932: 匿名さん 
[2018-04-24 15:56:11]
自治会に入会して会費払ってまで草むしりするバカの脳ミソがクサい 笑
1933: 匿名さん 
[2018-04-24 15:58:18]
 「加入しなくても加入したことにすれば加入できます。 」 そんな器用なことはできない。
 何をすればできるのだ?
1934: 匿名さん 
[2018-04-24 16:00:28]
>>1932 匿名さん
脳ミソ腐ってるから臭いんだよ紙オムツも臭うだろ
老人は団体でいるのが好きなアリみたいなもんだ
1935: 匿名さん 
[2018-04-24 16:02:42]
>1933
バカ相手にするな 笑
1936: 匿名さん 
[2018-04-24 16:10:10]
>加入しなくても加入したことにすれば加入できます。


なるほど。PTAみたいなもんだな。

学校に入学すると、保護者は加入していないのに、PTAに加入しているし、
加入したことにだれも抗議しないから、加入したことになっているし、

そのようにすれば加入できる。

マンション管理組合と自治会、町内会のメンバーが同じであればPTAみたいなもんだ。
1937: 匿名さん 
[2018-04-24 16:12:04]
 草むしりなんか若者にはできない。 経験がないと要る植物と雑草に区別すらつかない。
 自主管理の管理組合で苦労したから分かるよ、2か月に1回、草取りをしていた。
 管理組合の行事だから、参加しないわけにはいかない。
 自治会なら、自由参加で、楽しくできるよ。
 自治会なら有志でできるし、自由参加だから、楽しくできるよ。
1938: 匿名さん 
[2018-04-24 16:17:06]
誰が金払ってまで草むしりなんかするか
バカしかやらんことだ、本来は行政の仕事だアホ

>1936
腐った脳ミソ痛めて喰えアホ (笑)
1939: 匿名さん 
[2018-04-24 16:18:27]
自治会などは強制加入は禁止と法律でも決まってる。
1940: 匿名さん 
[2018-04-24 16:19:25]
>自治会などは強制加入は禁止と法律でも決まってる。




だから何の法律か?って聞いてんだよ、ホケッ!老害
1941: 匿名さん 
[2018-04-24 16:21:01]

自治会などは強制加入は禁止と法律でも決まってる。
知らないのは無知な暇老人だけ。(笑)
1942: 匿名さん 
[2018-04-24 16:22:00]







自治会は強制加入は禁止でぇ~すバァ~カ






1943: 匿名さん 
[2018-04-24 16:22:41]

日本全国自治会は強制加入は禁止!^_^

1944: 匿名さん 
[2018-04-24 16:24:43]
強制加入が違法なのは判例もあり明白 ロンパ済みwwwww
1945: 匿名さん 
[2018-04-24 16:25:29]
 マンションは私有地だから行政がするわけないだろ。 マンション自治会がしなくて誰がする。
 公私の区別もつかないのか?
 
1946: 匿名さん 
[2018-04-24 16:25:40]
自治会に入るも入らないも俺の勝手だなんか文句あるか老害 アハハハハハハッ
1947: 匿名さん 
[2018-04-24 16:27:56]
>1945
マンションが私有地だから管理組合が管理してんだろボケ!
自治会はかんけーねぇーし管理はできねーんだよ あっほー
1948: 匿名さん 
[2018-04-24 16:28:40]
自治会などは強制加入は禁止と法律でも決まってる。


1949: 匿名さん 
[2018-04-24 16:29:43]
>自治会はかんけーねぇーし管理はできねーんだよ 

管理組合が自治会に委託すれば可能だし、管理員がそれを手伝えばダブルワークで一石二鳥です。
1950: 匿名さん 
[2018-04-24 16:30:16]
1947
マンションに草生えないし、草むしりしない、管理員がちょいととるだけ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる