強制加入は違法なんですか?
[スレ作成日時]2018-02-17 05:57:07
注文住宅のオンライン相談
マンション自治会の強制加入
2:
スレ主
[2018-02-17 13:49:21]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
行政区に認定されると、1世帯あたり年間1200円の行政事務委託費が区会に入り、全世帯加入なら年間80万円を越える委託費が自治体から交付されます。
そこで区会設立準備委員会は、賛同者だけで区会を設立したら員数が全く集まらない(一度賛同票をとったらたった80票だった)ので、住民とのコンセンサスを得ずに全世帯を強制加入させて組織率100%の区会を設立し、区長に退会申し出のあった世帯を後から差し引いて組織率80%以上を確保するという魂胆です。世帯の入会意思確認なしに有無を言わさず強制的に会員にしても、退会することが出来るので違法ではないとの見解です。ただし退会は区長への申し出のため、退会しづらいのです。
なお、区会事務所を区長宅ではなく管理事務室に設置することに関しては、管理組合の総会決議がとられておらず、管理組合は管理規約違反を黙認しています。また、管理事務室で区会事務取扱をすることは、当然のことながら管理組合と管理会社との管理委託契約外です。そして管理組合役員と区会役員は相互乗り入れの兼務状態です。