管理組合・管理会社・理事会「マンション自治会の強制加入」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション自治会の強制加入
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2018-06-17 09:55:53
 削除依頼 投稿する

強制加入は違法なんですか?

[スレ作成日時]2018-02-17 05:57:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンション自治会の強制加入

643: 匿名さん 
[2018-03-30 13:01:52]
>これ悪い。?
悪くはない。
管理委託契約外のことなら管理組合に何ら影響はない。
管理会社は自治会に出納業務代を請求すればいい。
ただし、管理会社がサービスでやるなら自治会にとっては儲けもんだ。
644: 匿名さん 
[2018-03-30 13:06:13]
641さん、
弁護士に相談窓口を作り集団訴訟にしてください。訴訟費用は各自の割合で負担します。
証拠としては総会の議案書に有ります収支報告書、議事録、重説、委託契約書、売買契約書と
重説、規約等はすべて揃えます。弁護士により証拠書類を調査して準備をお願い致します。

相当数集まりますでしょう。
645: 匿名さん 
[2018-03-30 13:22:05]
>>644
集団訴訟って、被告は一体誰?
各自治会員が自分の自治会を100万円どぶに捨てる覚悟で訴えたらいいのでは?
646: 匿名さん 
[2018-03-30 14:21:30]
知恵の無いものが1万人集まっても無知のままですよ、片腹痛い投稿は笑えるけど(笑)
647: 匿名さん 
[2018-03-30 14:31:55]
無知?集団訴訟は弁護士事務所が原告を募集するもの。弁護士は訴訟のプロだ。
648: 匿名さん 
[2018-03-30 14:42:25]
 なんで訴訟がいるの? 訴訟しなくてもマンション自治会、地域自治会に限らず強制加入は違法。
 加入しないなら会費は不要。 マンション自治会や地域自治会の自治会会計等の担当が集金に回ればいいだけ。
 加入しない者は、会費の支払いを断固拒否し、給付も受けるな。 絶対だぞ。
649: 匿名さん 
[2018-03-30 14:51:58]
管理組合が区分所有法の強行規定に反した運営をしていることが証明されたなら、
管理組合員全体の問題である

これ等に管理会社が共謀したりして組合運営をしていることが証明できれば、
管理会社全体の問題である。

したがってこれ等に同意する組合員全体で原告となり、被告は管理組合、若
しくは管理会社及び管理業協会。

証拠になる書面(規約、議案書・議事録、委託契約書、重説、又は取引契約書・重説、
等を各自持ち寄りマンション管理士が中心になり弁護士を決めて書類を精査する事か
ら始める。

その分野のプロが集結するはずなので意外と簡単。地方にも波及する事を願います。


私は引き渡し時のマンションの管理に関する書類は90%は保有している。30年分
です。

戸数400戸の団地型・複合型です。このマンションの資料すべてを保有していれば
有力な証拠になるはずです。
650: 匿名さん 
[2018-03-30 15:32:06]
>訴訟しなくてもマンション自治会、地域自治会に限らず強制加入は違法。
判例がない。理由は提訴する人がいないから。
651: 匿名さん 
[2018-03-30 16:21:09]
笑  管理組合関係ないし、おまえらほんとに無知 (笑)
652: 匿名さん 
[2018-03-30 16:23:12]
強制加入が違法か合法かもわからないとか最低の無知だなぁ
653: 匿名さん 
[2018-03-30 16:24:09]
 自治会と管理組合の違いを理解せよ。  自治会に関係の無い管理組合や管理会社の話は、他のスレへ。
654: 匿名さん 
[2018-03-30 20:19:44]
管理組合は自動入会の自動退会ですが何か?
655: 匿名さん 
[2018-03-30 20:24:46]
 管理組合は自動加入ではなく、強制加入である。 区分所有者でなくなれば、組合員資格を失う。
 任意加入の自治会と一緒にするな。 任意団体への強制加入はあり得ない。
656: 匿名さん 
[2018-03-30 20:37:45]
654のような無知が堂々と当たり前のことを投稿とか? どんだけ無知なんか?

まさか管理組合と自治会は一緒と思ってんのかな?  

こんな奴相手に議論は成立せんだろw
657: 匿名さん 
[2018-03-30 20:49:54]
>加入しない者は、会費の支払いを断固拒否し、給付も受けるな。 絶対だぞ。

ずいぶんと受け身だな。もっと攻撃的になれよ。
強制入会により権利侵害された精神的苦痛に対する慰謝料請求訴訟起こして自治会から160万円分取れよ。
658: 匿名さん 
[2018-03-30 21:02:03]
 任意団体に強制加入は無い。 従って訴訟よりも意思表示が重要。 なんでも訴訟なら、三百代言が儲かるだけ。
 勿体ないよ。
659: 匿名さん 
[2018-03-30 21:06:42]
自治会加入は嫌だの一言で済むのに、だれだバカみたいに裁判連呼するのは?(笑)
660: 匿名さん 
[2018-03-30 21:19:27]
消耗戦だと思う。訴訟しかけて最高裁まで引っ張り込んで、自治会の財源を裁判費用で枯渇させるのが目的だろう。仕掛ける原告は金持ってるからたちが悪い。
661: 匿名さん 
[2018-03-30 21:24:20]
おまえバカじゃねーの? 笑
662: 匿名さん 
[2018-03-30 21:46:38]
法学部出身者にありがちな「訴訟趣味」って言うやつだろう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる