管理組合・管理会社・理事会「マンション自治会の強制加入」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション自治会の強制加入
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2018-06-17 09:55:53
 削除依頼 投稿する

強制加入は違法なんですか?

[スレ作成日時]2018-02-17 05:57:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンション自治会の強制加入

522: 匿名さん 
[2018-03-27 14:54:02]
 自治会問題は、マンション、地域にかかわらず。 自治会で論議し解決すべき問題です。 時間は掛かりますが、何もず掲示板で騒いでいる間は、何も起こりませんし何ら解決は得られません。
523: 匿名さん 
[2018-03-27 15:27:52]
 スレッドの閉鎖はスレッドを立てた人か運営会社の判断です。 スレ主が依頼しても閉鎖されず、運営会社も閉鎖の必要が無いと判断したので、続けてレスできる環境が整いました。 一言スレ立てで、利用規約等に反するスレで、掲示板マナーに抵触するレスも多いのですが、結論の出ないものを決着させようとするレスは、本当に面白いので、スレ閉鎖は求めませんし、スレ閉鎖すると、被害が大きくなります。
 なお、マンション、地域に限らず、自治会の強制加入はできません。
524: 匿名さん 
[2018-03-27 18:29:23]
このスレは公序良俗に反するタイトルだから削除するのが自然。
誰もがいけないとわかっている強制加入、憲法違反でもある。
だから>>514のスレ主がこのスレは終了しましたと宣言している。
まさか、スレ立てて削除の仕方を知らないわけではないだろう。
525: 匿名さん 
[2018-03-27 19:09:03]
 運営会社の良識を信じています。スレは削除しないでください。 面白いですから。 それとも、スレ主はスレッドの削除の方法も知らず、スレ立てしたのでしょうか。 514スレはそれを証明するものです。 掲示板を熟知しているものは、スレの削除も悪知恵が働きます。 スレを削除すると、投稿した人は一斉に投稿拒否となり、他のスレさえ投稿できません。 以前その手にを食わされ、大変な目に合いました。 524はその手口を知っていますので、しばらくすると、多くのスレがなくなるでしょう。 卑怯者。
526: 匿名さん 
[2018-03-27 21:13:52]

おまえはいい加減にしろ、オモシロいからだと?

公序良俗に反することや他を揶揄するのは人間たのしいのは当たり前

人は他人の不幸を喜んで語りあう習性、他の不幸を見て喜ぶんだよ

こんなスレは真面目に町内会自治会を運営している人たちには大迷惑、早く閉鎖しろ
527: 匿名さん 
[2018-03-27 21:31:56]
 なぜ閉鎖するのですか? 閉鎖は運営会社とスレッドを立てたスレ立て人の権限です。 閉鎖権限のある方が、ばかげたスレ立てや存続をしても、必要を感じ存続させているのです。 地域社会やマンションに貢献するため、自治会の存在意義はあると思いますが。
529: 匿名さん 
[2018-03-27 23:59:33]
[No.516~本レスまでは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
530: 匿名さん 
[2018-03-28 00:09:32]
 スレ主はスレ立てだけしておいて、閉鎖の依頼の仕方を知りません。 そんな無責任なスレ立てでも運営会社は必要だから閉鎖しません。  表現の自由を貫く運営会社に感謝します。
 他人への命令をせずに、優しく「閉鎖して下さい」とお願いできませんか? 非常識ですね。
531: スレ主 
[2018-03-28 08:09:26]
スレ主ではありませんが名前欄は何でも入力できるか検証しました。この投稿が出来たと言う事は文字列制限をかけていないみたいです。
ある意味、掲示板の仕組みに問題が有ると言えますが・・・・

この結果から不特定多数が何でも入力できますから>514はなりすましの可能性があります。
>514を引用し正当化している書き込みの当事者は極めて黒に近い灰色に見えます。

大よそ本スレに登場する方は閉鎖は希望していませんから。
5chなどを中心に荒らしがそこいらで出没していますが、自作自演に見えます。
532: 匿名さん 
[2018-03-28 09:07:04]
 ありがとうございます。 名前は誰でも何でも入力できますから。 お手数をおかけしました。
 ニセのスレ終了は他のスレでも見かけますし、スレ終了に見せかけ、新たななスレ立てなどは、ここにもあります。 しかも、入力欄には「管理担当」が出てきますから、まともなスレ立てに見えます。

533: 匿名さん 
[2018-03-28 11:05:45]
スレは終了
議論することはない
結論は出ている
強制加入は駄目ですよ
これ以外の答えはありません
無駄に議論するならどれだけでも解説等
専門家弁護士の情報張ってあげますよ
分かりやすく大量に
534: 匿名さん 
[2018-03-28 11:27:02]
>>533
強制加入が違法等の判例を張ってほしい。
すなわち強制加入が違法等の請求事件の判例。
535: 匿名さん 
[2018-03-28 11:39:59]
 違法等の判例は、スレをさかのぼれば山と出てくる。
 いうまでもなく、マンション自治会も、地域自治会も任意団体だから強制加入はあり得ない。
 
 スレ終了もしないし、結論の出ないことに、各種の意見が出ることも、民主主義社会には必要。
 だから、スレは終了しない。 なぜなら、民主主義の根幹である「言論の自由」を保証するスレだから。

 スレ主さん、運営会社様、スレ終了や、スレ削除はしないでください。 お願いします。

 
536: 匿名さん 
[2018-03-28 11:59:31]
>すなわち強制加入が違法等の請求事件の判例。
そのような請求の提訴はない。したがって判例は存在しない。
537: 管理担当 
[2018-03-28 12:42:08]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
誠に恐れ入りますが、スレッドの削除は承っておりません。 ご了承ください。


また、他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、
健全な情報交換を逸脱し、また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
538: 匿名さん 
[2018-03-28 19:35:46]
強制加入が違法との請求事件は今まで提訴されていないし、これだけだと原告が訴訟する経済的メリットは何もないので誰も提訴しない。
強制加入によって財産や精神が損害を受けたのでそれを補償してもらう、との不法行為による損害賠償請求事件にする必要がある。
ただ、今までの提訴は強制加入ではなく任意加入における不法行為であって、それに対する判例は最高裁含めていくつかある。
539: 匿名さん 
[2018-03-28 20:35:36]
 運営会社もご存じですが、スレ立てをして、その後そのスレを削除したスレ主がいます。 被害は甚大で、スレの内容は分からなくなり、他のスレにも投稿できなくなりました。 安易に削除要請に応えることは避けてください。

 なお、マンション自治会、地域自治会を問わず、強制加入はあり得ません。
 しかし、不適切なことが無ければ、自治会は、地域社会やマンションにとって有益です。
 自治会に問題があっても、マンションでは対応できませんから、自治会に言いましょう。
540: 匿名さん 
[2018-03-28 20:53:08]
川崎市多摩区南生田の長沢団地自治会の入会金40万円!
https://www.youtube.com/watch?v=T8YMXAPCL1s&t=314s

そして横浜地方法務局川崎支局に人権救済を申し立てた。
申立書によると、新規入居者に対し、同団地の自治会「長沢団地会」(約600世帯)の自治会長名でガス管などの事業分担金40万円を請求。払わないと、会長が自宅前で「分担金を払え」と怒鳴ったり、地区の班長日誌に「○○氏分担金未納 金がないから払えない」などと書いて住民の人格を傷つけたとしている。申し立てたのは46人。  
https://blogs.yahoo.co.jp/zzb_news/2137944.html
541: 匿名さん 
[2018-03-28 21:13:23]
 費用も異常なら、請求方法もおかしいですね。 話し合いができないのだから訴訟提起したのでしょう。 当然ですね。 こんな自治会は正常化しなければなりません。
542: 匿名さん 
[2018-03-28 21:40:18]
 川崎市の問題は、だいぶ昔の話のようですから、どうなったか教えてください。 素人なもんで調べ方が分かりません。 リンクを貼ってもらっても構いません。 見に行きます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる