公式URL:http://hb-watari.jp/gm-agarihama/
売主:株式会社ハウスバンクWATARI
施工会社:南洋土建 株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
所在地:沖縄県島尻郡与那原町東浜78-68、78-69
交通:『東浜マリンタウン球場前』バス停徒歩8分(約600m)
[スレ作成日時]2018-02-16 11:24:37
![グランマーレ東浜ワイズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:沖縄県島尻郡与那原町字東浜78-68、78-69(地番)
- 交通:「東浜マリンタウン球場前」バス停から 徒歩8分(約600m)
- 総戸数: 39戸
グランマーレ東浜ワイズってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2018-02-16 11:27:05]
|
2:
匿名さん
[2018-02-27 12:06:09]
公園やスーパー学校も近く便利そうですね
交番も近く住みやすそうですね |
3:
マンション検討中さん
[2018-03-23 11:44:22]
この物件は全然前に進みませんね。
問い合わせてもどんどん先延ばし。 サイトもずっと準備中。 初めての問合せから、 かれこれ半年以上、、 『このくらいにはモデルルームが』 『このくらいには着工が』 『このくらいにはなんとかが』 などなど。。 一切さきに進む様子が無いです。 やっぱり埋立地なので、 建設出来ない理由があるんですかね!? |
4:
マンション検討中さん
[2018-05-09 09:57:34]
ようやくモデルルームがオープンしましたね!
早速見てきました。 こちらのサイトはマンションに精通されている方も多く、 多くのご意見を参考にさせて頂いております。 そこで、皆様方にお伺いします。 1.東浜という埋立地をどのように見ていますか? 2.こちらの物件に関してどのような感想を持たれていますか? 3.いいとこ悪いとこを教えてください。 只今検討中の為、是非参考にしたいです。 |
5:
匿名さん
[2018-05-09 20:31:13]
埋立地については液状化が不安ですね。
東日本大震災では、杭基礎で建物が無事でも敷地内の液状化現象で苦労された所が割とあります。 地盤改良されているか確認された方がよいです。 MRには行っていないので、建物の感想はありません。 |
6:
マンション検討中さん
[2018-05-10 08:48:30]
5: 匿名様
レスありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 地盤改良以外、調べる事、 聞いておいた方が良い事はありますか? |
7:
匿名さん
[2018-05-10 11:51:56]
>>6 マンション検討中さん
設備や内装は好み次第なので、他の部分を。 階高 機械式駐車場の有無(高コスト) 外階段の仕様(RCか鉄階段か) 外壁がダブル配筋か 住宅間の仕切り壁仕様と厚さ スラブ厚とおそらくボイドスラブなので商品名 西向きの部屋がある場合、ガラスの仕様(low-eなのか普通の物なのか) |
8:
マンション検討中さん
[2018-05-10 13:51:03]
7: 匿名様
レスありがとうございます! 大変お詳しい内容で助かります。 チェック項目として、 次回営業の方へ聞いてみます。 他にもお気付きの点がありましたら、 是非お教えくださいませ。 |
9:
マンション検討中さん
[2018-05-11 13:56:16]
東浜って埋立地ですが、
地盤大丈夫なんですか?? |
10:
匿名さん
[2018-05-11 17:41:04]
建物は支持層まで杭打てば大丈夫。
敷地は地盤改良すれば大丈夫。 津波は来ない事を祈る。 |
|
11:
匿名さん
[2018-05-11 17:47:04]
結局液状化すると建物は問題ないかもですが周辺がぐちゃぐちゃになるので水道管とかやられて断水とかなりますよ。
|
12:
匿名さん
[2018-05-11 18:32:36]
たしかに敷地外のリスクもありますね。
埋立地全体でどう対応しているか、確認された方がいいです。 |
13:
マンション検討中さん
[2018-05-12 11:22:55]
|
14:
匿名さん
[2018-05-12 15:20:23]
|
15:
マンション検討中さん
[2018-05-12 15:32:38]
|
16:
マンション検討中さん
[2018-05-25 10:29:13]
この物件を購入予定です。
みなさんは与那原町東浜の マンション資産価値をどのように見てますか? また将来的に売れると思いますか?? 来るかこないか分からないMICEの将来性も含め、 皆様のご意見をお願いします。 |
17:
検討板ユーザーさん
[2018-05-25 11:36:01]
東海岸側は津波、発展性からしても国と県が力入れるとは思えない
|
18:
マンション検討中さん
[2018-05-25 11:57:35]
|
19:
匿名さん
[2018-05-25 13:25:52]
資産価値も大事ですが、自分にとっての利便性が一番大事ですよ。
マンション投資なら別です。 |
20:
マンション検討中さん
[2018-05-25 14:29:19]
|
21:
検討板ユーザーさん
[2018-05-25 17:20:03]
|
22:
マンション検討中さん
[2018-05-25 17:42:49]
|
23:
通りがかりさん
[2018-05-25 18:18:38]
個人的には翁長知事が代わり→辺野古移設が急加速し→普天間基地周辺に政府が甘い汁を撒き→リゾート施設やら企業進出やらが急増すると思うので宜野湾西海岸エリアが資産価値上がるかと。
|
24:
匿名さん
[2018-05-30 16:48:53]
この物件、エールクリエイトは販売代理なんですね。
ハウスバンクWATARIWATARIが売主、 施工会社が南洋土建という会社なんですね。 失礼ながらこの2社はマンション建設に関してどうなのでしょうか。 ワイズシリーズの仕上りと思いこちらを検討してましたが、 仕上りに不安がでてきました。 |
25:
匿名さん
[2018-05-30 20:23:33]
設計と施工会社のHP見る限り、実績は十分な気がしますが。
建物の仕様が良ければ問題なさそう。 |
26:
匿名さん
[2018-05-31 09:05:40]
|
27:
匿名さん
[2018-05-31 11:42:56]
外観と施工会社の関連が分からないんですが。
|
28:
匿名さん
[2018-05-31 13:37:56]
|
29:
匿名さん
[2018-05-31 14:16:49]
施工会社は設計どおり建設するだけです。
外観デザインは変わりようがありません。 もし仕上げの精度を気にしているのであれば、施工実績のマンション見に行くしかないです。 |
30:
匿名さん
[2018-05-31 14:21:42]
|
31:
匿名さん
[2018-06-01 13:27:47]
先日モデルルーム見学をし、購入を検討しています。
しかしエールの物件と思っていましたが、 エールは販売代理で、売主はハウスバンクWATARIという那覇の不動産屋でした。 調べる限りハウスバンクWATARIさんは、過去マンション実績が無く、 今回の物件が初めてのようです。(間違っていたらスミマセン) そこで気がかりなのは、将来的に売却を予定していますが、 マンション販売実績が無い売主の物件は、 売却時にデメリットとなりますでしょうか? |
32:
匿名さん
[2018-06-01 15:40:06]
>>31 匿名さん
売却より住む上でリスクがあります。 売主には瑕疵担保責任(10年)やアフターサービス(通常2年)があります。 期間内で重大な問題が見つかった際、売主が倒産していると泣き寝入りです。 施工会社や管理会社では無い所に注意が必要です。 |
33:
マンション検討中さん
[2018-06-01 18:37:39]
|
34:
通りすがり
[2018-06-05 11:15:26]
住宅瑕疵担保責任保険というのもありますけどね。
|
35:
匿名さん
[2018-06-05 11:57:16]
保険に入っているか要確認ですね。
ただアフターサービスは保険の対象外でしょうし、リスクあるのに変わりありません。 |
36:
マンション検討中さん
[2018-06-06 10:22:42]
HP見ましたがベランダが東向きです。
東側ベランダにお住いの方のご意見が聞きたいです。 |
37:
匿名さん
[2018-06-06 21:17:13]
新都心で東向きマンションに住んでいましたが、何を知りたいのですか?
そこが分からないと答えようがありません。 |
38:
口コミ知りたいさん
[2018-06-07 00:06:40]
|
39:
匿名さん
[2018-06-07 08:16:56]
朝かなり明るく、夕方暗くなるのが早いですが
そんな一般的な事が聞きたいんですか? |
40:
口コミ知りたいさん
[2018-06-07 08:46:27]
>39: 匿名さん
面倒くさい人ですね。 1から100まで質問をしないと回答が出来ない方は、 このような掲示板には不向きですよ。 創造力が乏しくてかわいそう。 これを読んだ後も必死に反論考えておいてね。 |
41:
匿名さん
[2018-06-07 11:41:08]
生活スタイルでメリットにもデメリットなる東向きを、何も書かずに察してとかw
|
42:
口コミ知りたいさん
[2018-06-07 13:18:39]
|
43:
eマンションさん
[2018-06-07 19:19:52]
私は西日のキツいアパートに住んで懲りたので、マンションを買う際に東向きベランダの間取りを選びました。建物の構造も違うので単純に比較できませんが、夕方から夜のエアコンの効きが全然違い、今は快適です。沖縄の場合、西日が強烈なので、東向きであっても夕方早く室内が暗くなる点のデメリットはあまりないと思います。例え1時間早く暗くなるとしても照明を点ければいいことです。照明の電気代はエアコンの数十分の一ですみます。
|
44:
マンション検討中さん
[2018-06-07 21:36:59]
|
45:
口コミ知りたいさん
[2018-06-21 13:38:58]
こちら検討中です。
ここ検討されている方、もしくはご契約された方、 色々な意見交換したいです。 契約のキッカケや満足不満足の部分、 希望点や妥協点などなんでもいいので教えてください! |
46:
ご近所さん
[2018-06-29 15:27:57]
去年までこのすぐ近所の賃貸に住んでました。
夜になると小さいですが白いゴキが大量に出ます。本当に無数にいます。 白いゴキはここに引っ越して初めて見ました。 夏前は周辺の空き地を草刈りするとしばらくコバエが大量発生します。 買い物利便や景観はとても良いのですが虫が嫌いな人にはオススメできません。 周辺の空き地が全て開発が終われば多少改善するかもしれません。 |
47:
匿名さん
[2018-06-30 15:49:14]
えぇぇ
ゴキブリいっぱいいるんだ・・・。 |
48:
マンション検討中さん
[2018-07-20 01:28:07]
東浜の建設予定地のすぐ近くに7年住んでますが白いゴキどころか普通のゴキも一度も見たことないですよ。
何か他の虫と勘違いされてるかも。 白いゴキって(笑) 東浜は公園もいっぱいありますし、区画整理もきれいにされているのでとても住みやすいですね。 |
49:
検討板ユーザーさん
[2018-07-20 03:01:08]
|
50:
ご近所さん
[2018-07-20 11:09:47]
>>48 マンション検討中さん
毎日何匹も見ていたのに勘違いの筈はありません。 虫嫌いの方にとっては重要な問題ですし賃貸なら引っ越せば良いですが買うと中々そうはいきませんからね。 ちなみに確かに大型のゴキは一度も見ませんでした。 |
51:
決めて良かった
[2018-09-20 16:05:41]
ラジオを聴いて軽い気持ちでしたが、スタッフさんのお話で納得、
2度目で決めちゃいました。 場所、価格、特に価格では今後ないかもと思えました。 来年まで待ち遠しいです。!(^^)! |
52:
マンション検討中さん
[2018-09-21 00:53:42]
|
54:
匿名さん
[2018-09-21 14:30:52]
|
56:
マンション検討中さん
[2018-09-22 01:14:34]
[No.53~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
57:
通りがかりさん
[2018-10-06 00:53:03]
四方の景観では海、山、川、公園と最高です。将来的にも周りは学校、川、低層コンドミニアム、公園と高い建物が立つ可能性は低いです。小中高すぐ近くにあります。スーパー、ホームセンター、ダイソーなど普段良く使うお店もそばにあります。徒歩でいける少し離れた所に安くて美味しい居酒屋などもたくさんあります。交番も近くにあります。交通量の多い道路からも離れて、抜け道にもなってないので安全で静かです。マイス完成時には周辺環境も整備され、きれいで新しくになります。川沿い、マリーナ沿いの歩道も広く新しくなります。公園も新しくなります。毎日の散歩やジョギングも最高です。ファミリーに人気のビーチも徒歩で行けます。那覇からも近すぎず遠すぎちょうどいい距離です。高速のインターも近く、バイパスが完成すれば車で5分ほどになります。映画館、イオン、サンエーも近くにあります。こんな最高の立地はなかなかないと思います。
|
58:
匿名さん
[2018-10-26 11:42:03]
|
59:
マンション検討中さん
[2018-11-29 13:22:00]
与那原の東浜は、MICE計画など含め、
今後マンションなどの資産価値はあがるとおもいますか? |
60:
評判気になるさん
[2018-11-30 01:50:18]
申し訳ないですが、事業主要チェックです。
会社見てきて下さい街の賃貸不動産屋さんです、諦めました。 |
61:
匿名さん
[2018-11-30 06:37:28]
|
62:
マンコミュファンさん
[2018-11-30 08:37:55]
|
63:
マンション検討中さん
[2018-11-30 11:56:51]
>60: 評判気になるさん
何か問題ありますか? |
64:
通りがかりさん
[2018-11-30 21:12:40]
最初はどこでも誰でも初めて
|
65:
マンション検討中さん
[2018-12-01 05:02:16]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
67:
匿名さん
[2018-12-01 16:42:50]
[NO.66と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
68:
評判気になるさん
[2019-02-13 21:03:43]
価格割高。専有面積せまい!
|
69:
評判気になるさん
[2019-03-07 16:38:19]
購入した方へお伺いします。
オプションは幾らで何を付けましたか?! |
70:
口コミ知りたいさん
[2019-07-20 18:29:43]
東浜のここ完売したんですね
|
71:
匿名さん
[2019-09-05 10:48:11]
足場解体してますね
|
ご検討されている方いらっしゃいますか?
意見交換ができればと思いますので、
よろしくお願い致します。