公式URL:http://hb-watari.jp/gm-agarihama/
売主:株式会社ハウスバンクWATARI
施工会社:南洋土建 株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
所在地:沖縄県島尻郡与那原町東浜78-68、78-69
交通:『東浜マリンタウン球場前』バス停徒歩8分(約600m)
[スレ作成日時]2018-02-16 11:24:37
![グランマーレ東浜ワイズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:沖縄県島尻郡与那原町字東浜78-68、78-69(地番)
- 交通:「東浜マリンタウン球場前」バス停から 徒歩8分(約600m)
- 総戸数: 39戸
グランマーレ東浜ワイズってどうですか?
21:
検討板ユーザーさん
[2018-05-25 17:20:03]
|
22:
マンション検討中さん
[2018-05-25 17:42:49]
|
23:
通りがかりさん
[2018-05-25 18:18:38]
個人的には翁長知事が代わり→辺野古移設が急加速し→普天間基地周辺に政府が甘い汁を撒き→リゾート施設やら企業進出やらが急増すると思うので宜野湾西海岸エリアが資産価値上がるかと。
|
24:
匿名さん
[2018-05-30 16:48:53]
この物件、エールクリエイトは販売代理なんですね。
ハウスバンクWATARIWATARIが売主、 施工会社が南洋土建という会社なんですね。 失礼ながらこの2社はマンション建設に関してどうなのでしょうか。 ワイズシリーズの仕上りと思いこちらを検討してましたが、 仕上りに不安がでてきました。 |
25:
匿名さん
[2018-05-30 20:23:33]
設計と施工会社のHP見る限り、実績は十分な気がしますが。
建物の仕様が良ければ問題なさそう。 |
26:
匿名さん
[2018-05-31 09:05:40]
|
27:
匿名さん
[2018-05-31 11:42:56]
外観と施工会社の関連が分からないんですが。
|
28:
匿名さん
[2018-05-31 13:37:56]
|
29:
匿名さん
[2018-05-31 14:16:49]
施工会社は設計どおり建設するだけです。
外観デザインは変わりようがありません。 もし仕上げの精度を気にしているのであれば、施工実績のマンション見に行くしかないです。 |
30:
匿名さん
[2018-05-31 14:21:42]
|
|
31:
匿名さん
[2018-06-01 13:27:47]
先日モデルルーム見学をし、購入を検討しています。
しかしエールの物件と思っていましたが、 エールは販売代理で、売主はハウスバンクWATARIという那覇の不動産屋でした。 調べる限りハウスバンクWATARIさんは、過去マンション実績が無く、 今回の物件が初めてのようです。(間違っていたらスミマセン) そこで気がかりなのは、将来的に売却を予定していますが、 マンション販売実績が無い売主の物件は、 売却時にデメリットとなりますでしょうか? |
32:
匿名さん
[2018-06-01 15:40:06]
>>31 匿名さん
売却より住む上でリスクがあります。 売主には瑕疵担保責任(10年)やアフターサービス(通常2年)があります。 期間内で重大な問題が見つかった際、売主が倒産していると泣き寝入りです。 施工会社や管理会社では無い所に注意が必要です。 |
33:
マンション検討中さん
[2018-06-01 18:37:39]
|
34:
通りすがり
[2018-06-05 11:15:26]
住宅瑕疵担保責任保険というのもありますけどね。
|
35:
匿名さん
[2018-06-05 11:57:16]
保険に入っているか要確認ですね。
ただアフターサービスは保険の対象外でしょうし、リスクあるのに変わりありません。 |
36:
マンション検討中さん
[2018-06-06 10:22:42]
HP見ましたがベランダが東向きです。
東側ベランダにお住いの方のご意見が聞きたいです。 |
37:
匿名さん
[2018-06-06 21:17:13]
新都心で東向きマンションに住んでいましたが、何を知りたいのですか?
そこが分からないと答えようがありません。 |
38:
口コミ知りたいさん
[2018-06-07 00:06:40]
|
39:
匿名さん
[2018-06-07 08:16:56]
朝かなり明るく、夕方暗くなるのが早いですが
そんな一般的な事が聞きたいんですか? |
40:
口コミ知りたいさん
[2018-06-07 08:46:27]
>39: 匿名さん
面倒くさい人ですね。 1から100まで質問をしないと回答が出来ない方は、 このような掲示板には不向きですよ。 創造力が乏しくてかわいそう。 これを読んだ後も必死に反論考えておいてね。 |
資産価値が上がる=利便性高い→企業が進出する→人が集まるです。
MICEができて生活の利便性や企業進出が増えるとはとても思えません。