アデニウムたまプラーザについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://adenium.jp/ms/tamaplaza/
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏子田三丁目24-1、24-2(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅バス8分、「荏子田二丁目」バス停下車徒歩2分
東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅バス8分、「荏子田三丁目」バス停下車徒歩2分
間取:2LDK+S・3LDK
面積:63.00m²(4戸)~78.31m²(3戸)
売主:株式会社ジョイント・コーポレーション
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工スマイルコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-02-15 20:40:36
アデニウムたまプラーザってどうですか?
361:
匿名さん
[2019-11-26 16:20:50]
|
362:
匿名さん
[2019-11-26 18:27:07]
>>361 匿名さん
ここは丘陵地帯で標高もあり、水害や土砂災害、崖崩れなどの危険性はほとんど見られませんね。 前のレスは投稿先を間違えたのでしょう。 川崎市高津区?ここは横浜。 比較するにはちょっと距離があります。 |
363:
匿名さん
[2019-12-02 22:44:06]
バスを利用しないと駅まで行けない距離というのは
毎日の通勤が遠くて大変だし、躊躇ってしまう人は多いでしょうね。 間取りや設備が良い、或いは買いやすい価格帯であれば良いのかもしれません。 せめて、駐車場が全戸分あればよかったでね。 |
364:
匿名さん
[2019-12-02 23:02:57]
>>363 匿名さん
このあたりの住宅事情をご存知ないのですね 確かにまわりは戸建住宅が多いのですが、バス通勤通学は普通に利用しています。これは荏子田だけではありません。 美しが丘、美しが丘西、大場町、黒須田など。 たまプラーザやあざみ野の駅のバスターミナルをご覧になったことないのね。 車はあればなお行動範囲が広がるし子供がいれば重宝します。駐車場は見た感じまだ空きがあるようですので余力があるのでしたら待てばいいと思います。 そもそもバス便なのにこのような意見があることの意味がわかりません。 駅近が必須の人は検討しないでしょう。 |
365:
匿名さん
[2019-12-08 10:51:09]
マンションに住むのであれば上階に住んでみたいなと思ってましたが、
低層階でも立地や周辺環境に恵まれていたら 高さはあまり関係ないかなと思うようになりました。 駅から距離があるのですが 総戸数が多過ぎないので、住民間のもめ事も少なく住みやすそうです。 人付き合いに振り回されたくない人にもぴったりな感じがしました。 |
366:
匿名さん
[2019-12-08 12:00:34]
|
367:
匿名さん
[2019-12-08 19:31:34]
↑
どういうこと? |
368:
匿名さん
[2019-12-08 20:24:11]
|
369:
匿名さん
[2019-12-15 14:01:49]
各部屋の広さやキッチンなどの設備も良いなと思いますが、
その中でもいいなと注目したのは、バルコニーです。 ガーデニングを楽しめて、リビングから外を見るととても癒されそうです。 バスルームも広めなので、一日の疲れをしっかりとることが出来そうだなと思いました。 |
370:
通りがかりさん
[2019-12-15 15:45:33]
ここのバルコニーには専用の照明やスロップシンクがあり、奥行きも普通より広いのではないでしょうか?
窓の外には公園の緑。春になればバラの絵画を見ているような錯覚にビックリすることでしょう。 バスルームに窓はありませんが、一日をお風呂でゆっくりと思い返し明日への活力を養うのには不要ですね。 そんな当たり前の日常を過ごせそうだなと思いました。 |
|
371:
匿名さん
[2019-12-17 10:11:31]
パルコニーに注目されているようですが、Dタイプで18.16㎡ですか。
一般的なバルコニーよりも面積が広いんですか? 完成予想CGではお隣さんとの仕切り(戸境?)が透明に見えますが、 こちらが標準仕様になりますか? |
372:
匿名さん
[2019-12-17 20:41:52]
|
373:
匿名さん
[2019-12-19 09:39:06]
イメージでしたか!(笑)
てっきりオシャレ感を演出する為、透明のボードが採用されているのかと思いました。 そうするとお隣さんのバルコニーが丸見えになってしまうので気まずいよな…と無用な心配をしておりました。 ご親切に教えて下さってありがとうございます。 |
374:
匿名さん
[2020-01-19 17:04:05]
今、公式サイトトップのCGを見てみると、戸境壁は普通にコンクリートで完全にお隣の様子がわからないようになっていました。
やはり、見えてしまうの?と受け取る方が とても多かったからなんじゃないかなぁなんて見ていて思いました。 こういうタイプの方が やはりお隣の気配を気にしなくていいですよね、やっぱり!! |
375:
匿名さん
[2020-01-19 17:18:12]
コンクリート壁です
バルコニーに出てこんにちは、 ないですね もう残り少なくなりました 向えのスーパーが 再来週の日曜に閉店ですって 会社の小売部門撤退らしい わりあい賑わっていたのに、、 その後もどこかのスーパーが入居して欲しいものです |
376:
マンション検討中さん
[2020-01-20 14:04:11]
すぐ向かいの丸正ストアですね。
2/2に閉店と突然掲示されて、周りの人もみんな驚いています。 |
377:
匿名さん
[2020-01-20 22:27:49]
東京でも丸正ストアとは言わないけど
短く、丸正。だね |
378:
マンション検討中さん
[2020-01-21 11:24:21]
ディスるのが好きだね
|
379:
匿名さん
[2020-01-21 12:31:39]
スーパー閉店ですか~。大ダメージ
|
380:
匿名さん
[2020-01-21 12:54:53]
丸正なくても大丈夫です。
タマプラ買いに行けばいいです。 それよりも地元住民の方々が創り上たローズの荏子田太陽公園があります。5月頃になると、200種類以上のバラの多くが誇らしげに咲き揃い、ローズダンス躍りも楽しめる太陽ローズフェスティバルも開催されます。 |
川の氾濫で浸水して死者の出たマンションから徒歩1分ですよ。利益無視で売り払いたいマンション買いますか?買物施設も皆無。こちらのマンションの方が絶対マシ