アデニウムたまプラーザについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://adenium.jp/ms/tamaplaza/
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏子田三丁目24-1、24-2(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅バス8分、「荏子田二丁目」バス停下車徒歩2分
東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅バス8分、「荏子田三丁目」バス停下車徒歩2分
間取:2LDK+S・3LDK
面積:63.00m²(4戸)~78.31m²(3戸)
売主:株式会社ジョイント・コーポレーション
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工スマイルコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-02-15 20:40:36
アデニウムたまプラーザってどうですか?
141:
匿名さん
[2018-05-03 17:18:37]
|
142:
匿名
[2018-05-03 20:08:45]
トイレ2つは掃除めんどーくさい。
いらん。 |
143:
匿名さん
[2018-05-03 20:29:29]
>>136 名無しさん
うちはまあ広いマンションで130平米もありますがトイレは一つです。高齢の父も同居してますが所謂おまるを一つ用意しています。ポータブルで使い勝手はいいです。ご参考になればと思いました。 |
144:
名無しさん
[2018-05-04 10:56:57]
だから、このマンションにトイレ二つ必要って言っているわけじゃないのよ。
ようやく海外のようなハイサッシのマンションが出てきたんだから、トイレも他国のように二つあったほうが良い、って言っているのね。 おまるを使うとかトイレ二つだと掃除が大変というのは、トイレ一つが普通と思い込んでいるから。 他国の人からすると、 人間の生理欲求に対して我慢をを強いられる家なんてあまりにもおかしい事。 日本人はそれが当たり前と思っているから仕方ないと捉えているが、今一度、日本のマンションの構造については考える必要がある、って言っているわけで。 なんで海外ネタを持ち出すとこうも批判ばかりするんだろう、日本人は。 本当に視野が狭すぎる。 |
145:
名無しさん
[2018-05-04 11:32:58]
まあ、こういう事は海外生活経験がない視野が狭い人達にはなかなか理解できないかも。
例えば高速道路間際に多くのマンションが建てられている事もおかしいんだけど、皆普通と思い込んでいる。 都市計画がしっかりしている国ではまずおきないし、仮に建てられたとしても誰も買わない。 でも日本では買う人がいる。 このように、どう考えてもデメリットである事を「日本の事情」として受け入れてしまっていて、 そこを海外と比較して指摘すると、子供のような攻撃しかしない人が多く目立つのも残念ですね。 反論するにしても、誰も「なぜ日本のマンションはトイレが一つなのか」という事についてきちんと説明している書き込みは一切ない。 しいていえば、おまるの例を持ち出した人がまあまあ、ってところ(まあ皮肉なのかもしれないが)。 日本人が議論が全く出来ないという事をあたかも象徴しているレスが多い事・・。 |
146:
マンション検討中さん
[2018-05-04 11:36:23]
このマンションなにも関係ないですよね?
アデニウムたまプラーザについて気になるからのぞいてるのにトイレが2つとかどーでもいいです >>144さんも何日も張り付いてムキになって反論しているのか、諭したいのか知りませんがここはアデニウムたまプラーザの話題のみです さっさと他のところで議論していただきませんか? ここらへんのマンションについてきちんと知りたい人間にとっては関係ないですし不愉快です! |
147:
マンション検討中さん
[2018-05-04 11:41:12]
>>145
ここは日本人が議論できるできないを話題にする場ではありませんよね アデニウムたまプラーザ周辺の環境やマンションについて話し合うところです 関係ない話はよそにいって同意でもなんでもしてきてください |
148:
通りがかりさん
[2018-05-04 14:18:19]
パークコート山下公園で話題にすれば良いと思うよ。行ってらっしゃい
|
149:
匿名さん
[2018-05-04 18:30:15]
|
150:
匿名さん
[2018-05-04 19:42:56]
>>145 名無しさん
おまるは日本だけのものではありません。 アメリカの友人が泊まりに来た時にこれもあるからと説明しましたが いたって納得していました。トイレとは催した時に必要なものであり 普段は使いません。スペースを有効に使うのも住む文化なのではないでしょうか。 |
|
151:
匿名さん
[2018-05-05 00:33:16]
149はマンション検討してる訳ないだろうね。買えないからわざとふざけてるんだよ
|
152:
マンション検討中さん
[2018-05-06 00:33:16]
|
153:
周辺住民さん
[2018-05-06 11:10:21]
バラが咲いた
バラが咲いた 真っ赤なバラがぁ と思わず口ずさんでしまい合唱になる方々が多い荏子田太陽公園です。 素晴らしい環境のマンションだと思います。 |
154:
周辺住民さん
[2018-05-06 12:14:56]
薔薇繋がりで
「君は薔薇より美しい」の歌で有名な布施明さんは3年くらい前までここ荏子田3丁目の邸宅にお住まいでした。今は転居し自宅跡地は土地分割され数件の戸建住宅になっています。 |
155:
マンション検討中さん
[2018-05-06 13:26:44]
そうなんだ!!!!
|
156:
匿名さん
[2018-05-06 19:14:33]
|
157:
匿名さん
[2018-05-06 20:27:12]
GW前半に、荏子田太陽公園に行ってきました。薔薇がとても綺麗でしたよ。
自分が見に行った日は、薔薇を育てている方々が雑草とりや水やりや薔薇の写真を撮っていました。 薔薇を育てている方がローズ公園内にあるベンチにて自分達の写真を撮ってくれました。 とても感じの良い方々でした。楽しかったです。 |
158:
匿名さん
[2018-05-06 20:29:31]
ローズ公園はご近所さんからもきっと喜ばれているでしょう。
公園の周りの邸宅も素敵なので。 |
159:
周辺住民さん
[2018-05-06 21:25:55]
>>156 匿名さん
多いですよ 名前を出すとご迷惑になりますのでヒントまで 荏子田に人気ドラマや映画に出演しているいぶし銀の有名俳優さん。元石川町にサスペンスドラマによく出演されている俳優さん。美しが丘に芥川賞作家でMCもされている方。美しが丘西にMCやコメンテーターしていらっしゃる青葉区を代表する芸能人。大場町に大物演歌歌手。あざみ野南にプロサッカー選手。少し遠いですが江田には元NHKアナウンサーで民放の司会等をしている方。場所は内緒ですがアイドル女性歌手、女性タレント、男性アイドルなどなど。まだまだいらっしゃるのですが地元の人なら知っているテレビに出ている方だけ |
160:
名無しさん
[2018-05-08 11:18:52]
>>145
あなたの言わんとしている事は理解出来ます。元駐妻でしたので。 バスルームとトイレが二つ付いていると便利なのもわかります。 でも、日本のように、すぐにお湯が出てきたり、自動でお湯はりしてくれるものもありませんでした。 どの国も良し悪しがあると思います。 いずれにしても、ここでする話題ではないかと思います。 このマンションを購入検討する人達のスレッドなので、議題にあげたいならご自身でスレッドを立ち上げると良いと思います。 |
こだわりがおありのようですので自分の好きなように注文住宅を建てることをお勧めします。