株式会社長谷工不動産の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アデニウムたまプラーザってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 荏子田
  7. アデニウムたまプラーザってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-06-19 02:05:56
 削除依頼 投稿する

アデニウムたまプラーザについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://adenium.jp/ms/tamaplaza/

所在地:神奈川県横浜市青葉区荏子田三丁目24-1、24-2(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅バス8分、「荏子田二丁目」バス停下車徒歩2分
   東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅バス8分、「荏子田三丁目」バス停下車徒歩2分
間取:2LDK+S・3LDK
面積:63.00m²(4戸)~78.31m²(3戸)
売主:株式会社ジョイント・コーポレーション
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工スマイルコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-02-15 20:40:36

現在の物件
アデニウムたまプラーザ
アデニウムたまプラーザ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏子田三丁目24-1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 バス8分 「荏子田二丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 56戸

アデニウムたまプラーザってどうですか?

101: 匿名さん 
[2018-04-08 01:48:16]
>>99 周辺住民さん
実は昨年バラを見にいけず残念に思っている者です。
場所はあざみ野駅からバスでの行き方とそのバス停からどのように歩いて行けばローズフェスティバルに行けるのか教えてください。宜しくお願いいたします。

102: 周辺住民さん 
[2018-04-08 10:05:51]
大人の対応をさせていただきます。
あざみ野駅からバスで、た63:たまプラーザ駅行きか、あ29:美しが丘西・田園調布学園行きに乗車、荏子田三丁目で下車。スーパー丸正の方向に進み、信号をマンション側(右側)に曲がれば50mで荏子田太陽公園です。
まだ薔薇は咲いていませんがGW過ぎたくらいから咲き始めます。
ローズフェスティバルでお待ちしています。
ちなみに私はマンション関係者ではございません
103: 匿名さん 
[2018-04-08 11:24:03]
>>102 周辺住民さん
101です。
ご親切にありがとうございます。
バラが大好きで今年こそ荏子田公園にと思っていたので有りがたいです。
こちらと港の見える丘公園と山下公園のバラは楽しみにしております。
104: 周辺住民さん 
[2018-04-08 12:29:50]
>>103 匿名さん
荏子田太陽公園のバラは地域のボランティアの皆さんが育ててくれています。
バラで公園や街づくりをしているボランティア団体
Joy of Roses さんのご努力によるものです。
荏子田公園と荏子田太陽公園は別の公園ですのでお間違いなきよう。
マンションとは直接関係はありませんが近隣の公園に関するご紹介まで

105: 匿名さん 
[2018-04-08 14:37:55]
>>104 周辺住民さん

荏子田公園と一緒だと思い間違えるところでした。ありがとうございます。
106: 匿名さん 
[2018-04-11 09:53:16]
マンションのお向かいに丸正とドラッグストアがあるのは便利な環境ですね。
公式サイトにクリニックモールの詳細は出ておりませんが、
どのような病院が入っているのですか?
はす向かいのローズガーデンは写真で見るだけでも綺麗ですね。
107: 周辺住民さん 
[2018-04-11 13:41:49]
私に振られたようなのでお答えできる範囲で
クリニックモールの公式サイトはありません。
マンション前のビルは地主さんがオーナーで
地下: 駐車場
1階 : スーパー丸正と駐車場
2階 : 医療施設
3階、4階 : マンション
医療施設は小児科クリニック、一般内科クリニック
皮膚科・形成外科クリニック、整形外科、歯科医院。
医療施設の名称はストリートビューで赤い丸正看板の下部の看板を参照してください。
また、マンションの近くには別に歯科クリニック2つと動物病院があります。近くの美容室がある交差点は横浜総合病院の無料循環バスのルートになっていますので手を挙げれば止まってくれます。もしくは元高交差点。本数少ないですが。知っていることのお知らせまで。
108: 周辺住民さん 
[2018-04-11 13:57:35]
そうそう
昨日夕刻に買い物でマンションの前を通ったら
モデルルーム完成のお知らせ看板がエントランス横にたってました。
現地モデルルームが3タイプあるらしく
スカンディナビィアン、ニューオーリンズ、カフェブルックリンの3タイプが大きな写真とともに掲載されていました。
まだ物件公式HPにUPされていないプチ情報。
109: マンション検討中さん 
[2018-04-11 14:01:38]
そうすると、もう価格は出ているのかしら
110: 周辺住民さん 
[2018-04-11 14:18:02]
先週の土日、今週の土日に
資料請求者向け事前案内会があるので行かれた人には価格提示があったと思います。
私は行っていないのでわかりません。
111: 名無しさん 
[2018-04-11 23:57:37]
だいぶ先だけどあざみ野から新百合ヶ丘まで延伸したら少しだけ便利になりそうな場所ね
そこそこ近くに駅ができそう
112: 匿名さん 
[2018-04-12 00:49:37]
先になりそうですが新ユリまで地下鉄伸びたらあざみ野はたまプラ以上になるかな。
駅前の地○さんの土地辺りにショッピングセンターできたりなんて。
そうなればこちらも期待してますできそうですし。

113: 匿名さん 
[2018-04-12 08:13:51]
>>112 匿名さん
ならないな
あざみ野は乗換駅
114: 匿名 
[2018-04-12 09:34:53]
>>112 匿名さん
あざみ野期待できるな

115: 匿名さん 
[2018-04-12 09:37:56]
何年後になることやら
116: マンション検討中さん 
[2018-04-12 12:24:29]
いいじゃん何年後でも。俺まだ若いし何十年かかってもあざみ野がたまプラぬく時来ると思うし。ちなみにたまプラーザは最後は青葉台みたくすたれるぞ。あの中途半端な駅前の感じじゃ終わりだぜ。
117: 匿名さん 
[2018-04-12 12:35:25]
>>116 マンション検討中さん
あざみ野駅は東急が力を入れていない
急行停車も市営地下鉄ができてずいぶんあと
三規庭も当初の高級路線はどこえやら
将来地下鉄延伸したとしても
センター南、北、新百合ケ丘にストローされて行くだろう
今もあざみ野駅前は時代が止まったまま
118: 匿名さん 
[2018-04-12 12:38:33]
電鉄関係者からオーナーと交渉のテーブルにすらのらない。とさ
119: 匿名さん 
[2018-04-12 12:41:54]
>>116 マンション検討中さん
あざみ野駅前のことだね
120: 匿名さん 
[2018-04-12 12:51:49]
あざみ野駅南周辺は土地オーナーの世代交代で相続の土地の切り売りは少しずつあると思うが10年、20年後も大して状況は変わらんよ。1990年からどう変わったか山内図書館で見れば。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる