そろそろ自家取得をと考えています。
住宅ローンを組むために「事前審査」と「団体信用保険」の審査に通らないといけない訳ですが、
「事前審査」は全く大丈夫なのに、「団体信用保険」で落ちるというのはどんな場合でしょうか?
私の知人は、毎年受ける健康診断で再検査となり、結果重大な病気ではなく念のため「経過観察」
となったそうですが、どうもそれでダメだったとのことなのです。
(その後、特に通院や入院などはしていないそうです。)
団信で通らなかった方々は、健康診断で何が良くなくて受けて貰えなかったのでしょうか?
病気の基準らしき物があれば、参考までにお教え願えないでしょうか?
[スレ作成日時]2010-01-18 19:19:53
団信で通らない理由について
785:
通りがかりさん
[2021-07-13 15:31:57]
|
786:
匿名さん
[2021-07-14 16:47:33]
|
787:
匿名さん
[2021-07-15 22:23:56]
auじぶん銀行(クレディ・アグリコル生命保険)のがん50%保障団信を提携不動産会社経由で申込。
昨年の人間ドックで要経過観察項目があったため申告した結果、がん50%だけでなく一般団信も落とされました。 不動産会社の担当曰く、auじぶん銀行の団信は少しでも問題がある人はかなりの高確率で落とされているとのこと。 並行して申し込んでいた住信SBIネット銀行(カーディフ生命保険)は、要経過観察項目の申告は求められず問題なく審査通ったので、こちらで契約することにしました。 金利が少し高くなったのは痛いけど、家族全員で加入していたauを格安スマホに乗り換えて、通信料を節約して遣り繰りしようと思います。 |
788:
匿名さん
[2021-07-16 16:10:21]
みなと銀行のガン団信(クレディアグリコル生命)に加入しようとしています。
主人が先月あたりにお腹に違和感があるとのことで 昨日、大腸内視鏡検査をしました。 結果、異常なしでした。 腸の働きを良くする薬を処方してもらったのですが、 これが過敏性腸症候群の薬でした。 これは告知すべきですか? 一応見解は異常なしなのですが。 それか薬を飲み終えて完治とカルテに書いてもらってから 告知の方が良いでしょうか? |
789:
通りがかりさん
[2021-07-17 20:44:36]
>>787 匿名さん
お教え頂きたいのですが、auじぶん銀行で落とされたのは、事前審査の段階ですか?本審査の段階ででしょうか? 当方も要経過観察項目ありで本審査中なもので、不安に思っております。 よろしくお願いします。 |
790:
匿名さん
[2021-07-18 13:29:57]
皆さんの参考になればと思い書き込みます。
人間ドックにて便潜血、4月末に大腸内視鏡検査にて3mmのポリープ切除(日帰り)、検査の結果は良性。ガン団信は絶望的かと思っておりましたが、某大手スーパー系銀行で満額OKがでました。 |
791:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-19 17:01:55]
|
792:
匿名さん
[2021-07-24 15:11:28]
一年前に夏バテから体調が悪くなり通院したところ、不安障害で診断されたものの、すぐに症状が現れなくなり主治医からも受診指示が無くなったため、2ヶ月(3回)の受診で治療が終わった者です。
この場合もちろん告知対象にはなると思いますが、一般団信通る可能性はあると考えられますか?また完治した旨の診断書が必要になるでしょうか? |
793:
匿名さん
[2021-07-24 23:15:45]
|
794:
ちょっと相談
[2021-07-26 01:38:13]
2年以内で、ステージ1の初期がんで摘出手術。
問題なく元気に仕事もしてるんですが、団信って変動金利だと落ちちゃうもんですか?? ちなみに、上皮がんでは無いです。年齢30代前半。 |
|
795:
マンション検討中さん
[2021-07-26 13:33:37]
>>794 ちょっと相談さん
変動か固定はあまり関係ないかと。シンプルにいうと35年間の間に病気もしくは死亡する可能性が高い人が落ちます。それを客観的に判断する為に既往歴や直近の投薬の有無を確認し、保険会社の判断基準で決定されます。一般的に投薬中でも数値が安定していれば問題ないです。心の病については、数値で測れないのでより判定はシビアになります。 |
796:
ちょっと相談
[2021-07-26 21:18:28]
>>794
なるほど!ありがとうございます。 幸いにも投薬なし。ただ5年くらいは経過観察をすることになっています。 問診に、過去のがん手術を告知することから、金利が上がったりするのでしょうか。 素直に書くべきなんでしょうが、再発の確率はほぼないとは思っているので。 元気に働いているのに、金利上げられるのも不服で。 |
797:
購入経験者さん
[2021-07-27 15:31:27]
金利が上がるのではなく、ローン自体不可になるのではないでしょうか。
2年以内のがんであれば、ワイド団信しか難しいように思います。 (ワイドも承諾されるかわかりませんが) |
798:
eマンションさん
[2021-07-27 23:40:39]
>>794 ちょっと相談さん
私も同じような体況で(30代後半)思わずコメントしました こちらは一般団信、ワイド団信も落ちました り○な銀行の方からは保険会社に再度掛け合うように言われ、 ARUHIの方からは最低でも3年経過しないとどこも厳しいと言われました メニエールで投薬を受けているので、それもあるのかもしれません |
799:
ちょっと相談
[2021-07-28 23:06:56]
|
800:
匿名
[2021-07-29 22:38:05]
病院で経過観察、投薬治療している事をきちんと告知すればいいと思います。
団信は告知書を見て10分もかからない程度で判断するわけですから。 診断書を書けっていうのは借り入れ金が相当な額か、相当やばい疾患を複数持っているくらいなのでは? 今までの投稿を見ている限り、高血圧、血糖値が高い、尿酸値異常、脂肪肝程度なら通ると思いますよ。 仮に団信が定めている疾患で死亡しても、そうそうローンが0円になることは無いと思うよ。かなり厳しい条件クリアしないといけませんから。 |
801:
匿名
[2021-07-30 16:37:39]
>>788
健康診断や人間ドックの結果が再検査、要精密検査じゃなければ告知の必要なしでは。 |
802:
匿名さん
[2021-08-01 21:17:02]
今年の健康診断で、クレアチニンが1.19、eGFRが59で再検査になってしまった37歳です。これまで通院や投薬はなく半年後12月に再検査となりました。が、その間にローン本審査があります。。。厳しいとかあるでしょうか?
|
803:
匿名
[2021-08-02 07:27:34]
>>802
6月:健康診断 12月:再検査 団信の文面は見られたことありますか?ググれば参考画像が出てきますよ。 直近3ヶ月以内医師の指導、治療とあります。 コメント拝見する限り、12月に本審査であれば3ヶ月以上経過しているので、別に記載する必要も無いと思います。 担当と相談してみてはどうですか? ただ、特約を付けるとなると過去何年分の健康診断の検査が異常だったかどうか記入する欄があるので、特約なしであれば通ると思います。 |
804:
匿名さん
[2021-08-02 08:14:42]
>>803 匿名さん
早速ご助言下さりありがとうございます。 はい、一般的な文面は読んだことがあり、それだと再検査だけなら書かなくても良いのかなと思いました。 一方、希望している金融機関がネット系で、疾病保障などがはじめから付いているものだったので、そういうのは広く告知を求められるかなと。。。駄目でもフラットなど希望以外の金融機関を使えば良い話なんでしょうね。 |
団信の査定結果にて、がん保障付はNGだが一般団信はOKとなりました。
保障付はハードルが高くなりますね。