住宅コロセウム「ベイエリア!横浜と幕張住むならどっち?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベイエリア!横浜と幕張住むならどっち?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-16 22:21:00
 

東京から同距離程度のベイエリア、横浜と幕張
比較検討する方少ないとは思いますが(汗
住むならどちら?

[スレ作成日時]2005-06-24 16:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

ベイエリア!横浜と幕張住むならどっち?

262: 匿名さん 
[2005-10-08 02:04:00]
>258
都心に住んでる人には、横浜が幕張を格下みたいに言ってることが
見ていて哀れってことでしょ、たぶん。
263: 匿名さん 
[2005-10-08 02:15:00]
哀れというなら、幕張が俎上に上がって、勝てもしない相手(横浜)と
勝負させられてる図のことでしょうね。
264: 匿名さん 
[2005-10-08 02:22:00]
ここは、柄の悪い幕張人が横浜に喧嘩上等!と悪態をついているが、
当の横浜人は最初から相手にしていなくて、外野である他のエリア人が
横浜に喧嘩売るのなんて無謀だから止めときな!と諭すスレですよね?
265: 匿名さん 
[2005-10-08 02:30:00]
>>254
京葉線東京駅〜大手町は徒歩20分かかる。
勤務先が大手町でもあまり便利じゃないと思うが。
266: 匿名さん 
[2005-10-08 02:31:00]
いいえ、何本抜いてもすぐに勃起するサルの様な横浜信者がひたすら白濁液を巻きちらす
下品なスレですよ。でも、横浜信者のくせに横浜市民じゃないみたいですけどねえ。
それがいっそう哀れをさそうというところですか(苦笑
267: 匿名さん 
[2005-10-08 02:32:00]
>京葉線東京駅〜大手町は徒歩20分かかる。

人類の歩みはもう少し早いですよ(失笑
268: 匿名さん 
[2005-10-08 02:36:00]
266&267

がんばれ!必死の抵抗!幕張だっていい感じだ!
269: 匿名さん 
[2005-10-08 07:09:00]
たしかに横浜で生まれ育った自分を思い返すと、日常生活で都心に出る必要性を感じなかった。

かえって、みなとみらい線開通後は、渋谷から(渋谷経由で)来る人たちのおかげで
横浜の雰囲気が明らかに悪くなって、ちょっと迷惑。
270: 匿名さん 
[2005-10-08 08:26:00]
もっと雰囲気悪くしてやる〜 by さいたま
271: 匿名さん 
[2005-10-08 23:58:00]
>かえって、みなとみらい線開通後は、渋谷から(渋谷経由で)来る人たちのおかげで
>横浜の雰囲気が明らかに悪くなって、ちょっと迷惑。

これってさ、我孫子が表参道・渋谷に直通になってから、表参道界隈の雰囲気が
極端に悪くなったってことと同じだよね。
272: 匿名さん 
[2005-10-09 02:14:00]
このスレっていっつも脱線しちゃうのねっ!!
273: 匿名さん 
[2005-10-09 08:49:00]
>272
無謀なスレなんだから仕方ないよ。
274: 匿名さん 
[2005-10-09 17:59:00]
とにかく、比べることが間違ってる。
横浜のほうがいいにきまってるじゃん。
275: 匿名さん 
[2005-10-09 21:28:00]
いいや、住むなら幕張。
276: 匿名さん 
[2005-10-10 13:51:00]
274

そんな当たり前な・・横浜が良いことは決定してるから
幕張は他のどこと比べたらバランスが良いかを諭してあげるスレなんだから。
277: 匿名さん 
[2005-10-10 19:23:00]
そう、おりこうさんね。がんばって諭してあげなくちゃ。まだなんにもできてないみたいよ(クスクス
278: 匿名さん 
[2005-10-10 20:57:00]
なんか、このスレ見てると幕張住民のダメぶりが目に付くな。
性格の悪さとかね。横浜にすっかなぁ。
279: 匿名さん 
[2005-10-10 22:16:00]
口先だけのヘタレ君でも、ママの子宮のように優しく包み込んでくれる街、YOKOHAMA。
ステキな街なんですねえ(クスクス

280: 匿名さん 
[2005-10-10 23:02:00]
でたークスクス笑いをする人。待ってました!その品の無い笑いでこのスレを
更に盛り上げてくれ!!
281: 匿名さん 
[2005-10-10 23:30:00]
当然、横浜に決まっているジャン!
282: 匿名さん 
[2005-10-10 23:47:00]
幕張ってどこですか?(フフフ
283: 匿名さん 
[2005-10-10 23:52:00]
よほど癪に触ったらしい(苦笑
284: 匿名さん 
[2005-10-11 00:01:00]
横浜に決まり!!もういいんじゃあないですか?スレ主さん。
比べるのが変。政令指定都市でしょ、横浜市?
幕張がどうのこうのではなく、規模も違うわけだから
つまり、人口も違うわけだから、横浜が圧勝するのは誰でもわかるはず。
わざわざ、こんなの立てるのは、きっと幕張に気にいらない奴でも住んでいて
こうなるの予想をして立てたんじゃないですか?
285: 匿名さん 
[2005-10-11 00:12:00]
>284さん

幕張も政令指定都市だけど・・・。
286: 俺も真似しよ 
[2005-10-11 00:13:00]
幕張住民はよほど自意識過剰らしい(フフフ
287: 匿名さん 
[2005-10-11 00:14:00]
>比較検討する方少ないとは思いますが(汗
>住むならどちら?

スレ主よ!判ってるじゃんか。
比較しないよ普通は。横浜に失礼だろw
288: 匿名さん 
[2005-10-11 00:18:00]
つうかだだっぴろくてピンキリな横浜市まるごとと、千葉市美浜区の一部でしかない幕張を比較するつもり
なのかね、政令指定都市とか言ってる池沼は。
289: 匿名さん 
[2005-10-11 00:18:00]
285さま、失礼しやした。幕張の勉強しておきます。
とにかく、横浜で終わり!
290: 幕張人 
[2005-10-11 00:26:00]
幕張の完敗に乾杯!

さあ勝負だ!銚子市民!

291: 匿名さん 
[2005-10-11 00:28:00]
横浜厨の頭の悪さを惜しげも無くさらけだした、とても気持ちのいい自慰っぷりでしたね(失笑
292: 匿名さん 
[2005-10-11 00:29:00]
皆さん〜 スレ元をよく読みましょう。

0 東京から同距離程度のベイエリア、横浜と幕張
 比較検討する方少ないとは思いますが(汗
 住むならどちら?

スレ元は、東京から同距離の、横浜のベイエリア VS 幕張のベイエリアを比較したいのでは?
港北ニュータウンやあざみ野などの横浜の内陸部は関係ないと思うよ
293: 匿名さん 
[2005-10-11 00:32:00]
横浜をベイエリアとして限定すると、幕張ベイエリアとけっこういい勝負かも?
横浜のいいところは、ベイエリアではないでしょうから。(田園都市線とか東横線沿線でしょ、沿岸地域は元々は
工業地域だし)
幕張だと工業化されていないぶん住むにはいいところかもね
294: 匿名さん 
[2005-10-11 12:17:00]
みなとみらいってベイエリアだよね?
やっぱり幕張とは比較にならないと思うんですけど・・
295: 匿名さん 
[2005-10-11 15:59:00]
みなとみらいも幕張も国際シンポや見本市をやるところで、
ホテルはできても住むところができるとは思わなかったな。
296: 匿名さん 
[2005-10-12 17:54:00]
そう、そもそもの開発意図とはちょっとズレてきちゃってるんだよね。
まあ、そんなことを知っている人も少なくなってきたのか・・・
297: 匿名さん 
[2005-10-12 18:51:00]
みなとみらいのパシフィコ横浜や幕張メッセは、お台場の国際見本展示場に完全に
水を開けられている。
東京に比べて、みなとみらいも幕張も力不足だったわけか。
298: 匿名さん 
[2005-10-12 21:12:00]
>>295-296
幕張はどうか分かりませんが、みなとみらいは元々1万人という設定人口がありましたから
マンション建設は必然でした。ちなみに、もともとMMFORESISは高さ230m×2の予定でした。

横浜ベイエリアなどの開発が載ってるページが他掲示板にありました
http://macha-yokohama.hp.infoseek.co.jp/keikaku.html
299: 匿名さん 
[2005-10-12 22:10:00]
>298
いや、人口ではなく、中身のほうね。
ちょっと予定外だったってこと。
300: 匿名さん 
[2005-10-12 23:46:00]
湾岸だろうが内陸だろうが、千葉と神奈川を比較するのは無理がありすぎ。
301: 匿名さん 
[2005-10-12 23:47:00]
千葉って茨城と双璧だよね?
302: 匿名さん 
[2005-10-12 23:59:00]
みなとみらいのマンションすごい値段だね。甘くみてた。
もうちょい稼げるようになったらまた資料請求してみます・・ orz
303: 匿名さん 
[2005-10-13 02:18:00]
>>301

双璧って意味わかってるのかね(失笑
304: 匿名さん 
[2005-10-13 02:43:00]
↑茨城と負けず劣らず優秀なエリアってことでしょうね。素晴らしい!!!
305: 匿名さん 
[2005-10-13 02:45:00]
チバラギと言うくらいだから、田舎臭さとかとても素敵なところでしょうね。住みたくはないけど。
306: 匿名さん 
[2005-10-13 08:45:00]
千葉県と聞いただけで「田舎」
落花生、九十九里、マザー牧場、鋸山、養老渓谷、蛭がいっぱいの、まめんばら!
307: 匿名さん 
[2005-10-13 17:38:00]
>306
なにげに詳しいですね。
308: 匿名さん 
[2005-10-13 21:29:00]
あ〜あぁ、また脱線しちゃった!
309: 匿名さん 
[2005-10-13 23:08:00]
>308
なんでそんなにこのネタひっぱりたいの?何を比べたいわけ??
310: 匿名さん 
[2005-10-13 23:47:00]
千葉ってとこは加州みたいなとこでね。ディスニーランドやら巨大モール、工業地帯もあるけど、クソ田舎な秘境もあって農業大国だ。
311: 匿名さん 
[2005-10-14 00:09:00]
神奈川も一部を除いたら農業大国。 どっちもどっち。
312: 匿名さん 
[2005-10-14 00:14:00]
その一部も無い千葉最悪
ちゃんとした温泉無いし、取水できる川が無いから水がまずい

山武郡のトウモロコシだけは褒めておいてあげる
313: 匿名さん 
[2005-10-14 00:33:00]
幕張は、漁村の人からすると一番のステータス。
314: 匿名さん 
[2005-10-14 00:34:00]
ベイエリアに済むメリットと武蔵野台地(多摩地域)に住むメリットではどちらのメリットが大きいのでしょうか
答えてねスレヌシさんおよび皆様
315: 匿名さん 
[2005-10-14 00:52:00]
神奈川だって大して水が美味いとも思わんけどね。むしろ高度浄水やってる東京のほうが美味い。
水と言えば湯河原の水は美味かったなあ。白州の水にも劣らない。三ツ俣や小田原あたりの水とは
比較にならなんだ。
316: 匿名さん 
[2005-10-14 00:53:00]
武蔵野台地の方がいいんじゃない? 塩害もないし。
317: 匿名さん 
[2005-10-14 01:15:00]
>>311
>どっちもどっち。
それは有り得ないだろ。
金に余裕があって別宅買うとしたらどっちにする?普通は横浜だと思うぞ。
幕張は庶民向けだな。だから俺様は幕張だーー!!


318: 匿名さん 
[2005-10-14 01:20:00]
別宅で横浜はないでしょ。平日の寝床に豊洲あたり買って、休日は葉山か勝浦あたりがいいねえ。
319: 匿名さん 
[2005-10-14 01:35:00]
いつも間に別宅の話までに・・・
別宅買う余裕があるなら、このスレ主は横浜も幕張もどっちも買うぞ!
320: 匿名さん 
[2005-10-14 06:58:00]
横浜と幕張を比較すること自体ありえない〜、と思いましたが、よく考えれば
横浜ってひろーいんですよねぇ。
殆ど川崎市化している空気の悪い鶴見区や、京急臭の漂う金沢区に住むことに比べれば、
まだ、幕張・・・なのか??
でも、やっぱり千葉には住めん。ごめん。
321: 匿名さん 
[2005-10-14 09:48:00]
比べるなら
横浜(市)VS千葉(市)だと思うんだが・・・・
322: 匿名さん 
[2005-10-14 12:09:00]
                   横浜   VS  千葉
土地平均価格(住宅地)      238,300円/m2   128,700円/m2
乳幼児医療費助成(入院対象年齢) 中学校卒業まで 小学校就学前まで
建物火災・出火件数(10,000人当り)  1.72件      2.45件
刑法犯認知件数(1,000人当り)    21.04件      34.15件

判断は自分で、計画的に!
323: 匿名さん 
[2005-10-14 12:16:00]
ベイエリアの定義があいまいな感じがするが、海のそばということだと、横浜市の場合は
みなとみらいくらいで、あとは工業地帯か港湾だから住居地区としては他は考えない、と。
一方、千葉市の海のそばは、海浜幕張と稲毛海岸、最近では、千葉みなと、も含む、と
いったところか。
ベイエリアを、(所詮きたない)東京湾のくさい海風が漂ってくる範囲まで広げれば、
横浜には本牧とか根岸も入ってくるか。総武線の幕張や稲毛まで漂ってくるぞう。
324: 匿名さん 
[2005-10-14 12:27:00]
>319
すまん、すまん。
"別宅"って言ったのは、「勤務地や予算とかは考えないでよいとしたら、どちらがいい?」って意味です。
本宅で考えると個人的理由に左右されて、ちゃんと比較できないでしょ?
大手町勤務だったら・・とか言ってる人もいるし。

勤務地も予算も抜きで考えたら、幕張よりMM選ぶのが普通だと思う。
ステータスが違いすぎるもん。
325: 匿名さん 
[2005-10-14 13:27:00]
勤務地も予算も抜きで考えたら、都内に住むような気がする
さらにステータスが違いすぎるもん
326: 匿名さん 
[2005-10-14 13:28:00]
**丸だしで笑えるw
327: 匿名さん 
[2005-10-14 13:53:00]
>325
おいおい、スレタイ読めよ
328: 325 
[2005-10-14 14:02:00]
というか
幕張ベイタウン ブエナテラーサ VS パークタワー横浜ステーションプレミア
みたいに指定してくれなきゃ、わからねーよ
329: 匿名さん 
[2005-10-16 18:47:00]
ということで、チバラギは完敗!ということで
このスレ終了しても宜しいでしょうか?
330: 匿名さん 
[2005-10-16 19:39:00]
↑なんであんたが決めるの!!!?
331: 匿名さん 
[2005-10-16 22:45:00]
↑今までのレス読めばわかると思うよ。

横浜圧勝ってことで329に同意。終了させてください。
332: 匿名さん 
[2005-10-16 22:46:00]
幕張娘ちゃん。もうageないでね。
333: 匿名さん 
[2005-10-16 23:33:00]
あれ?けーもーすんじゃなかったの?もうお手上げ?
334: 匿名さん 
[2005-10-17 00:06:00]
ばかにつける薬はないという。
幕張娘につける薬もないということか。
335: 匿名さん 
[2005-10-17 00:56:00]
つまりもう降参だと。
能力も無いくせに無謀に風呂敷広げると畳みきれなくて往生する、という教訓を得られてよかったね。
これが判ってない人が、住宅ローンで首くくるんだよね。
336: 匿名さん 
[2005-10-17 01:22:00]
幕張に出る幕無しw

終了
337: 匿名さん 
[2005-10-17 11:07:00]
どうして幕張ごときが、こんな嫉妬と羨望の的になっちゃうんだろうねえ。
338: 匿名さん 
[2005-10-17 12:18:00]
339: 匿名さん 
[2005-10-17 13:46:00]
340: 匿名さん 
[2005-10-17 16:15:00]
341: 匿名さん 
[2005-10-17 20:43:00]
----- TO BE CONTINUE -----
342: 匿名さん 
[2005-10-17 23:28:00]
343: 匿名さん 
[2005-10-18 09:18:00]
344: 匿名さん 
[2005-10-19 00:09:00]
345: 匿名さん 
[2005-10-19 00:54:00]
346: 匿名さん 
[2005-10-19 09:53:00]
347: 匿名さん 
[2005-10-19 22:51:00]
あらっ?
348: 匿名さん 
[2005-10-19 23:02:00]
鳩サブレ
349: 匿名さん 
[2005-10-19 23:15:00]
350: 匿名さん 
[2005-10-19 23:17:00]
>>342
ドラクエだっけ
351: 匿名さん 
[2005-10-19 23:28:00]
352: 匿名さん 
[2005-10-19 23:31:00]
353: 匿名さん 
[2005-10-19 23:32:00]
354: 匿名さん 
[2005-10-19 23:35:00]
355: 匿名さん 
[2005-10-19 23:38:00]
356: 匿名さん 
[2005-10-20 00:58:00]
>>351-354

ここまで恥ずかしい自演も、今時は滅多に見れないね。いや、ひさしぶりにいいもの見せてもらったなあw
357: 匿名さん 
[2005-10-20 02:04:00]
↑匿名板で自演と言えばなんでも解決。
358: 匿名さん 
[2005-10-20 09:02:00]
359: 匿名さん 
[2005-10-20 09:02:00]
360: 匿名さん 
[2005-10-20 09:02:00]
361: 匿名さん 
[2005-10-20 19:52:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる