真駒内にファイターズの新球場をつくる案がありますが、そのことが真駒内に引き起こす変化について議論したいです。
[スレ作成日時]2018-02-12 18:24:22
注文住宅のオンライン相談
真駒内新球場設立による真駒内の変化
61:
匿名さん
[2018-03-12 01:11:56]
|
62:
匿名さん
[2018-03-12 06:16:48]
八絋学園(所有地)案と月寒グリーンドーム跡地案は同じでは
|
63:
匿名さん
[2018-03-12 06:43:16]
やっぱり市が頭を下げて札幌ドームにいてもらうのが三方よしなんだろが・・今さら遅過ぎだ。
もう仕方ない、北広島で。 秋元を選んだ市民の責任だから住民税が上がっても騒ぐなよ。俺は上田の子飼いの秋元には入れなかったけど決まった事には文句は言わない。 |
64:
匿名さん
[2018-03-12 06:55:53]
>市民の選挙で選んでるんだから、市長が無能なら市民が無能ということ。まさに、天に唾する、発言と思う。
市民(有権者)全員が彼を選んだわけではないから市民全体が無能という理屈は成り立たないが、まさに仰せの通り、彼に投票した有権者は無能だという説は正しい。 >俺は上田の子飼いの秋元には入れなかったけど決まった事には文句は言わない。 正に民主主義的思考。議論の上手続きを経た多数決で決まった事に、自分は反対でも、従うのが先進国だ。近隣諸国とは民度が違う。 |
65:
匿名さん
[2018-03-12 17:34:51]
市民ランナーの皆さんは基本的に反対派でしょうね
|
66:
通りがかりさん
[2018-03-17 14:24:28]
前球団社長は、真駒内、北広島の他に道外も模索していた。しかし電撃辞任したのでその後どうなったかな?
|
67:
匿名さん
[2018-03-24 19:51:01]
北広島にきまちゃいました!ちょっと遠いかな
|
68:
匿名さん
[2018-03-24 20:08:06]
|
69:
匿名さん
[2018-03-24 21:50:59]
過去レス見ると、何か勘違いしている人がいるみたいですが
日本ハムは札幌ドームでの札幌市の足元を見た対応に嫌気がさして 出て行ったのであって、はなっから札幌に残る気なんかないんですよ。 建前上はいろいろ検討したことになっているけど 札幌市が今さらどんな提案をしたところで 信頼関係が崩れている以上、受け入れるわけがない。 札幌市ともう関わりたくないというのが本音。 |
70:
匿名さん
[2018-03-25 06:59:52]
そういう話は、確定報道が出る前に書けばそれなりにカッコ良かったかもしれませんね(笑)。
|
|
71:
匿名さん
[2018-03-25 07:38:53]
秋元市長の大失策!
|
72:
匿名さん
[2018-03-25 08:10:48]
ファイターズファンは怒り心頭だろうね
|
73:
匿名さん
[2018-03-25 08:17:46]
市としては、ラグビーのW杯に使ったり、オリンピックのサッカー競技場に使ったり、ドームを日ハムのためだけの専用施設にはしずらかったんでしょうね。
出ていくもの仕方ないですし、千歳までの商圏の広がりを考えると良いことなのかも。 まあ、札幌市民としては完全撤退までの約5年の間に、市役所が日ハムが抜けた穴をどう埋めていくのかをしっかりと検討してもらいたい。 |
74:
匿名さん
[2018-03-25 08:30:34]
そういえば、元々は西武が準フランチャイズにする計画がありましたよね。
あれを復活させることはできないんですかね、 昔は、セリーグの試合もいくつかあって、その状況もいいんじゃないかと思ってます。 |
75:
匿名さん
[2018-03-25 08:37:24]
ファイターズが札幌に見切りをつけた代償は大きすぎ。ドームの不良資産化、真駒内も地域エゴ全開で衰退が決定した。
|
76:
匿名さん
[2018-03-25 13:44:28]
左翼市長はやはりダメでしたねー
|
77:
匿名さん
[2018-03-25 14:29:00]
札幌市の経済政策はさすがだね。
衰退まっしぐら! 福岡に抜かれるのも時間の問題だな。 |
78:
マンション検討中さん
[2018-03-25 16:55:41]
秋元市長はいつもいつも仕事が遅い!
真駒内の提案も昨年12月が期限だったのに、3月にノコノコと提案して通るわけないでしょ! >>74 北海道でプロ野球の試合をやるには、毎回ファイターズの承認が必要です。 |
79:
匿名さん
[2018-03-26 17:16:05]
きたひろ正式決定オメ!
|
80:
匿名さん
[2018-03-26 18:13:30]
秋元(札幌市長 民主党・社民党推薦)のクソマヌケが絶対ドームから出てく訳がないとタカを括ってたらコレよ!!
さすが、クソ野党。もう保守に変えたら? 札幌 中心部に 中華資本の 鉄道まで延伸させて、 高層ビル を立てるっちゅう話やないか。 で、最上階は 中国共産党の指令室になりかねない とのうわさも。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
市長選時にこの問題に対する明確な姿勢を示していたわけではないのだから、天に唾するとはまだ違うのでは?期待していたのに裏切られたというのが適切でしょう。
そして確かに公には北広島案は決まっていませんでしたが、日和見で北大案、稲積公園案、八絋学園案、月寒グリーンドーム跡地案、そして最後にぱっと出た真駒内案と右往左往してた札幌市に対して、運動公園案で最初から一本化して積極的に動いていた北広島市を比較すれば、北広島案か確定的情報と多数的に見られても仕方ないかと思います。
今回の札幌市、秋元市長、札幌ドームのファイターズへの対応については、擁護できる点が一切なく、こういった批判が殺到するのはごくごく自然かなぁと…。