九州北部に住んでいます。
職場の共済組合で火災保険を扱っているのですが、地震特約はなし、とのこと。
他社の火災保険に比べて値段も安く、魅力的なので迷っています。
分譲マンション購入時や途中から地震特約を付けない選択をした方はいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2018-02-12 14:27:31
地震保険って、本当に必要?
402:
匿名さん
[2022-07-16 19:42:49]
|
403:
匿名さん
[2022-07-26 19:58:38]
>>402 匿名さん→匿名ちゃん=匿名はん
>>ガス惑星に住むのは難しい。 それは何故か? >>地震のない地球が一番居住に適しているし、吉野家もある。 出た!! 自爆スーパーアホ理論。 この第三惑星、そして月、火星の岩石惑星に地震が無いと主張するスーパーアホ! じゃ、木星は? >>火星や木星にはガストさえない。 出た!! 岩石惑星とガス惑星を同じに結びつける自爆スーパーアホ理論。 食料はどうやって自給するのか? 2つの惑星の大気の成分すら知らない自爆スーパーアホ理論。 食料は、まず原始生物から始まる。 進化すら知らないスーパーアホ理論。 |
404:
匿名さん
[2022-07-26 20:00:48]
|
405:
匿名さん
[2022-07-26 20:45:55]
>>404 ←匿名ちゃん=匿名はん
http://www.kmoni.bosai.go.jp/ http://www.kmoni.bosai.go.jp/ http://www.kmoni.bosai.go.jp/ どこに地震が無いの? どこに地震が無いの? どこに地震が無いの? |
406:
匿名さん
[2022-07-26 20:51:01]
検討だけでもしてみる価値はあるかも。
|
407:
匿名さん
[2022-07-27 06:45:30]
>>399 匿名ちゃん=匿名はん
>>日本では地震は起こらないので、地震保険は不要ですね。 地震と火山は連動する、しない のどっちだ? 何故、桜島が大規模噴火したのか? 東北地方太平洋沖地震から10年を過ぎ、様々な弊害が起きておる。 本土の1/3が巨大な地殻変動が起きた以上のリスクだろ。 |
408:
匿名さん
[2022-07-27 06:47:46]
日本に火山はない。誰でも知ってる
|
410:
管理担当
[2022-07-27 08:40:50]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
411:
匿名さん
[2022-07-27 09:47:42]
地震はオワコン、時代遅れ。
|
412:
匿名さん
[2022-07-27 12:20:22]
|
|
414:
匿名さん
[2022-07-27 13:59:08]
地震なんか起きるわけない。小学生でも知ってる。
|
415:
匿名さん
[2022-07-27 18:32:51]
|
416:
匿名さん
[2022-07-27 18:33:28]
地震なんか起きるわけない。小学生でも知ってる。
|
419:
匿名さん
[2022-07-27 20:12:35]
上記はYouTubeで見るをクリックして下さい。
|
420:
匿名さん
[2022-07-27 20:23:03]
桜島は太古の昔、姶良カルデラがあって破局的噴火で超巨大な火砕流があったと言う。
現在の鹿児島湾の輪郭の中で小さな火山が現在の桜島。 如何にもこの世の物とは思えない恐ろしい物であった事が想像出来るはず。 |
421:
匿名さん
[2022-07-27 20:29:19]
ここに居るアホは鬼海カルデラすら知らないだろうな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%BC%E7%95%8C%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%... そもそもスケールが計算できず算数が出来ないアホだから。 |
422:
匿名さん
[2022-07-28 05:39:42]
保険に入るアホ
|
424:
匿名さん
[2022-07-28 06:18:52]
日本では地震は起こらないので、地震保険は不要ですね。
|
425:
某コンサル社員
[2022-07-28 08:34:09]
地震保険は少額でよいので入りましょう。
そして、金は火災保険にしっかりつぎ込め! |
426:
匿名さん
[2022-07-28 08:35:24]
保険に入るのはあたまわるい
|
地震のない地球が一番居住に適しているし、吉野家もある。
火星や木星にはガストさえない。