三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 志茂
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-24 19:47:41
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620009/

公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-shimo/index.html

所在地:東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通:東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
構造、規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
総戸数:502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.26m2~84.52m2
売主:三菱地所レジデンス(株)、大栄不動産(株)、三菱倉庫(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ(株)

[スレ作成日時]2018-02-12 03:12:07

現在の物件
ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都北区志茂3丁目43番1他5筆(サードスクエア)、4丁目48番2他12筆(フォーススクエア)、3丁目46番7他1筆(クラブスクエア)(地番)
交通:東京メトロ南北線 志茂駅 徒歩6分 (2番出口より)
総戸数: 500戸

【契約者専用】ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂

322: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-07 22:10:22]
昨日は育ちの悪そうなのがサッカーボールをガンガン植木にぶつけてたね
可哀想に葉っぱが結構落ちちゃってたよ
323: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-07 23:11:42]
>>322 住民板ユーザーさん1さん
子供ですか?


324: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-08 13:52:04]
入居してまだ1度もバスを利用していないのですが、使用感いかがでしょうか?
325: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-08 19:28:00]
>>324 住民板ユーザーさん1さん
何度か使用しましたがとても良かったですよ!
今のところ時間に遅れる事もないです。
寒い日は暖房で車内を温めてくれていますし、雨の日は濡れないようにサブエントランスの入口目の前に来てくれます。
晴れの日は自転車を使ってますが、毎日乗って通勤したいくらいです。
326: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-08 22:58:47]
>>324 住民板ユーザーさん1さん
臭くもないですし乗り心地は良いですよ。
住民みんなで使っていかないと多数決で廃止みたいな事もあり得るかもしれないですし、カフェもネットスーパーもみんなで投資だとおもって使っていきましょう!
327: 匿名 
[2019-05-09 09:46:37]
ランドリー、ネットスーパー、カフェ、シャトルバスと利用しましたが何も大満足です。夫がシャトル便を通勤に利用しているので、帰りはドラッグストアでついでの買い物を頼んだりでき助かります。ランドリーは大物を洗うのに大助かりだし、カフェもテイクアウトでき嬉しいです。
328: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-09 12:20:07]
共有施設などの予約をインターネットからしたい場合は、e-mansionに登録すればいいんですか?
329: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-09 16:18:57]
ランドリー良いですよね!ガス乾燥機だからか、仕上がりがふわっふわでとても気持ち良いです。
しまう為に毛布を数枚ランドリーで洗いましたが、しまうのがもったいなくなりました。笑
レンタサイクルも毎週末利用してますが、借りるときにマウンテンバイクか、カゴ付き自転車か選べると尚いいのですが、、
330: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-09 19:35:35]
カフェだけは唯一必要ないと思う笑
331: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-09 20:53:14]
ネットスーパーで買い物しようとしたら、5000円以上お買い上げで送料無料って書いてあります。
ここは確か500円以上で無料じゃなかったでしたっけ?
332: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-09 20:59:51]
>>331 住民板ユーザーさん1さん
1000円以上ですね。コードの登録と受け取りボックスの登録が必要です。
手順書をよく読みましょう。
333: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-09 22:43:46]
ジムを使用するたびに、部屋番号、名前、時間を書かないといけないのが嫌ですね。

それと、ゲスト駐車場を借りたりするのにeマンションで予約して名前も部屋番号も登録済みなののに、代金を支払う際に、受付で書類を書かされるのが、アナログでイラッとしますね。紙の無駄。
コインパーキング使ったほうがシンプルで楽。
334: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-10 14:22:27]
>>333 住民板ユーザーさん6さん
これ書くと特定されてしまうかもしれませんが、ネットで予約して受付で紙にも書いてお金も払ったのに支払済にされてなかったことあります。
わざわざ紙でも書かせているのにしっかりして欲しいです。

335: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-12 08:11:06]
毎朝7?8時過ぎにかけて定期的に聞こえる「ボン」「バフッ」「ボコン」といった空気音は何なんでしょうか、、同じく聞こえる方いらっしゃいますかね?
例えると重たい布団やカーペット等を思いっきり敷く時の様な、、打ち上げ花火の遅れて聞こえてくる音の様な感じです。
発生源は住民なのか、近隣施設なのか謎です。
336: マンション住民さん 
[2019-05-12 16:52:13]
昨日ネットスーパーで注文したら、指定した時間に配送も連絡もないため、
問い合せしたら、以下のメールを受信した。

--------------------------------------------------------------------------
●●●様

平素は楽天西友ネットスーパーをご利用いただきましてありがとうございます。

この度のご注文につきましては、
お受け取りいただけていない状況でございますので、
今回は当窓口にて下記ご注文のキャンセルとさせていただきたく存じます。

注文番号:20190511XXXXXXX

ご不便をお掛けして誠に申し訳ございません。
何卒ご理解賜りますようよろしく願い致します。
--------------------------------------------------------------------------

再発するかの選択肢がなく、一方的なキャンセルの通知があり、
対応が雑すぎて笑える。同じ経験された方いらっしゃいますか?

337: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-12 19:30:18]
>>336 マンション住民さん

配送は、宅配ボックス指定ですか?
配送員ですか?
配送連絡のメールが入るように、フルタイムロッカー登録時にアドレス設定しましたか?また、宅配ボックス受取りを選択しても指定時間に配送員が必ずインターホンを押し所在を確認するそうです。不在の場合には宅配ボックスに入れていきます。指定時間枠内に受け取れなければ自動的にキャンセル扱いとされます。
338: マンション住民さん 
[2019-05-12 20:46:38]
>>337 住民板ユーザーさん5さん

配送は、宅配ボックスを指定しました。
(宅配ボックスにしなければ、1000円以上での配送料無料の恩恵は得れないはずです。一回の注文で5千円も購入することはなく、水や牛乳といった重たいもの、トイレットペーパー等の日用品がメインです。)

もちろんフルタイムロッカーは登録しております。また、宅配ボックスに指定しても、まずは配達員がインターホンで在宅か確認、在宅してれば玄関前まで持ってきてくれるとこも知っております。週に2回は利用するので、今回で10回目ぐらいでしょうか。初めての利用ではございません。

以前、冷凍品を買って宅配ロッカーに配達されるだろうと外出したことがあったのですが、配達員から電話があり、再配達料金432円を加算されました。それ以降、配達時間帯は、在宅している時間に設定するようにしました。

雑な対応にも腹が立ちましたが、今回問題視しているのは、『事前連絡なく』配送に来なかったことです。西友の商品をあてにして買い物しない日もあるため、予定通りに来ず、勝手にキャンセルされると生活に支障をきたします。
(今回は休みの日だったのでラッキーでしたが。。。)

気持ちを整理してからですが、西友本社にクレームを出そうか検討中です。
339: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-13 08:26:34]
>>338 マンション住民さん
商品がない場合、代替え 又は 代替え不可のキャンセル のいずれかの対応だったかと思います。
代替え不可と設定されている場合、キャンセル対応かと思います。
また、冷凍物はそもそも宅配ボックスでの対応不可で送料がかかったように認識しています。
認識違いでしたら、申し訳ございません。

340: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-13 08:46:11]
>>339 住民板ユーザーさん2さん

ご意見賜りありがとうございます。
代替不可にしていたのは間違いございませんが、注文したすべてのアイテムがない場合は、何の連絡もないのでしょうか?購入者には品切れしているか連絡なしに知るすべはございません。今回注文したアイテムは、牛乳、ヤクルト、納豆、バナナ、卵と豆腐です。全て売り切れというならば、スーパーとして機能していません。

冷凍品が宅配ボックスでは受け取り不可であるのは承知しており、今回は含まれておりません。また、前回うっかり冷凍品を注文した際には、配送人から電話があったことに加え、不在であったため再配達の有無に関わらず、432円を別途請求するというレターが入ってました。

今回は、冷凍品を注文せず、指定時間に在宅していたにも関わらず、インターホン、電話、注文した商品およびレターの全てがない状況です。


341: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-13 08:54:15]
>>340 住民板ユーザーさん7さん

こんな所であーだこーだ言ったって不毛。
西友とやりとりして下さいな。
その結果が有益ならここで共有すれば宜しい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる