築7年目の2×4住宅です。
2F南のバルコニーにユニットバスが面しており、その窓枠外側にホスクリーンを設置しました。
雑な大工が「今日も良い仕事したなぁ!奥さん、終わりましたよ!」程度の施工レベルには到達したと感じてますが、ここの皆さんが見た感じではどうでしょう?
[スレ作成日時]2018-02-11 12:10:24
外壁にホスクリーンを設置しました。
1:
適当な人
[2018-02-11 12:16:44]
|
2:
適当な人
[2018-02-11 12:21:53]
右側の詳細画像です。
ここからは雑談です。 7年ぶりくらいにこの掲示板へ来ました。 当時は色々読ませていただき、家作りにとても役立ち今は満足して暮らしています。 3回建てないと満足しないとかよく聞きますが、きちんと調べればそんなことないですね。 と言いつつもこんな適当施工をしてしまったので、これを読んだ皆さんの(失敗例として)お役に立てたら良いなと思ってます。 |
3:
匿名さん
[2018-02-12 01:21:53]
軽量鉄骨、ALC壁で建てましたが、
軒天やバルコニーの立ち上がり壁に追加する際、変更可能な時期は決められていました。 素人ですが、そんな簡単な後付けで大丈夫なのですか? また、外壁に穴を…は、雨漏り等今後の影響・不安はないのでしょうか? 業者さんはHM経由ですか? 保証については大丈夫なのでしょうか? |
4:
匿名さん
[2018-02-12 01:23:01]
>バルコニーの立ち上がり壁
これは、上下スライドで高さが変えられるタイプです。 |
5:
匿名さん
[2018-02-12 10:39:16]
ALCだと注意点あるかもね。
木造なら柱にしっかり打ってコーキング等基本的な処理施しとけば問題はないかと。 (私も外壁に丸カン打った時にちょうど近くに大工さんいたので確認したら いろいろアドバイスくれてそんなこと言ってた) 密着度合いが必要だから取り付けの際には薄いスポンジかましてやるとか。 |
6:
適当な人
[2018-02-14 00:32:43]
>>3 匿名さん
私も素人ですけど、自分でやりましたよ。 雨漏りの心配はそりゃありますけど、最悪サイディングが割れても下はバルコニーなのでまぁいいかと考えました。 念のためコーキングはかなりしつこく施工しました。 素人の施工なので、少なくともこの周辺は保証はないでしょうね。 サイディングの真下が空洞だったのは気になりますが、割れたり凹んだりは無いので気にしないことにしました。 胴縁を空振りしてサイディングを割っちゃった人の意見を聞きたいところです。 |
そして下記は取り付け詳細です。
胴縁の位置をサイディングの釘から推測して取り付けを開始しましたが、穴を開けた直下は空洞でした。
しかも予想していた木材の切り粉は出てきませんでしたが、しかし硬いものをドリルで穴開けできたのでそのまま取り付けました。
ネジは固くインパクトでカンカン言わせながら締めましたが、サイディングの凹み・撓みは無いようです。
正直、胴縁の位置は予想がかなり間違ってたかな?と思いました。
しかも最初は窓枠の上端で揃えるつもりでしたが、嫁さんに「もっと高くして」と言われて従ったのは良くなかったなと反省してます。
あまり良くない状態なら取り外してやり直そうと考えてます。
皆さんならどうしますか?
個人的には面倒なのでそのまま使いたいです。