東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-04-01 11:51:01
 削除依頼 投稿する

ソライエおおたかの森【契約者スレ】を立てました。

[スレ作成日時]2018-02-10 22:40:57

現在の物件
ソライエ流山おおたかの森
ソライエ流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目11番3(地番)
交通:東武野田線 流山おおたかの森駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】

884: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 10:55:34]
このマンションで長く、気持ちよく暮らすためには建物の維持と住民同士の配慮が必要で、そのためにルールやマナーを守るわけですよね。物理的にも精神的にも住み心地の良いマンションにしていきたいですね。
また、こちらに書き込む際は見えない誰かの居住満足度やマンション評価を下げることのないよう気をつけたいものです。
885: 匿名 
[2019-07-30 13:59:57]
郊外のマンション売れないね・・・
作りすぎだし、いよいよ不況に突入。
ローン破産・・・・
いつものパターン。
886: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 14:43:23]
>>880

いやいや、決められた枠内に止めようよ。
それがマナーでありルールじゃないの?
887: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 14:48:26]
ちなみに総重量をオーバーしている場合は、契約できないと明記されてるよ。
契約時点で気づけよ。
俺は車種と重量は徹底的に調べて違反しているやつは全部移動してもらうと決めてるから。管理人がダメなら直で言いに行くからな。

あと枠内にとめてないやつも2台分の代金払えよ!と思うわ
888: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 15:38:44]
入居はまだ先ですが、27日にお部屋の様子を見に行きました。

エレベーターの行列がすごくて、私はその日の入居者じゃないから、
階段を使って自分の部屋まで行きました。
引渡しは終わっているので、使う権利はあるのでしょうが、
引越し業者さん、当日入居されたご家族優先なのかな…と思ったので。

入居前の家具の搬入やエアコン設置の制限はないものの、
暗黙のルールというか、皆さん配慮されているのかと思っていましたが、
そういう方ばかりではないんだなぁ、と感じてしまいました。

これが大規模マンションの宿命、とでも言うんでしょうかね(笑)
889: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-30 17:15:44]
>>886 住民板ユーザーさん1さん
決められたルールやマナーを破ったことは一度もないのでしょうか?
守ることは必要だと書いた上でのコメントなんですが。。
あなたはこの掲示板のマナーは守っていますか?誰にたいしても不快な思いをさせていませんか?
890: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 17:34:04]
少なくとも人様に迷惑をかけるような事はした覚えは無いね。
まぁ、2台分の金を払う事になるか、隣からクレームが来るんじゃないでしょうかね。
自分がやられたらどう思います?
あなたが金払ってるところに別の車がはみ出して停まっていたら不快におもいませんか?
自分もマナーやルール破った事あるから仕方ないと思えますか?
私には理解しがたいですね。

集合住宅に住むには向かないんじゃない?
人様に対する配慮が足りないよ。
891: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 17:36:43]
「春風を以て人に接し、秋霜を以て自ら粛む」
皆さん、この心構えでいきましょうよ!
892: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-30 17:50:16]
あまり引越になれておらず、水道のメーター番号の位置がどうしてもわからないのですが、どなたか教えていただけますか?ガス、電気はわかったのですが、あの発泡スチロールのようなものの下にあるのでしょうか。入居はまだなのですが、夜にしか様子見にこられず、管理人さんもいなくて、よくわかりませんでした(;;)
893: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-30 20:31:42]
>>889 住民板ユーザーさん5さん
もう荒らしはやめて下さい!!
894: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 20:36:18]
二階?の駐車場にエアロパーツゴリゴリのヤンキーが乗りそうな品のない黒いワゴンが止まってたなぁ
あれもアウトなんでしょうね調べたら。
895: 住民ではない 
[2019-07-30 20:36:55]
>>890 住民板ユーザーさん1さん
はたからみていると、あなたの言動の方が配慮が足らない気がしました。

私の住んでいるマンションも多少なり問題もありますが、皆さんで前向きに解決する姿勢がありますよ。(小さいマンションだからかもしれません)
896: 契約者7 
[2019-07-30 20:51:32]
またあらしが増えている…。
梅雨も明けたことだし、快晴の天気の如く、気持ちよく暮らしていきましょう!

891さんも良いこと言ってますね!

ところで、ゲストルームを使われたかたいますか?
どんな感じだったか情報共有お願いします!
897: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 23:09:58]
ひとつ疑問なのですが、ここのマンションは、共用廊下部分に私物を置くのはナシですよね?
先日見に行った時に、引っ越しの荷物などとは別で、普通に置いている人を見かけたのですが。
898: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 23:29:08]
>>895

なんではたからみてるんでしょうか?
あなたも住民なら考えましょうよ!
ルールやマナーを守らない人はどうするんですか?
自分じゃないから放置でしょうか?
吉本興業の静観と同じですねー
899: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 23:31:08]
共用部の荷物は共用していいんじゃないですかねー!
ルールやマナーを守って貰えないならこちらもそうします!
900: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 23:36:00]
>>894

ヤンキーだろうがヤー公だろうが、バカチョンだろうが駐車場は高校3年間風紀委員だった俺に任せろ!
わかるまで説明してやるよ!
901: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 23:38:10]
>>898 住民板ユーザーさん1さん
うわー揚げ足とり。しつけーなー粘着質マジ勘弁

902: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-30 23:48:46]
>>901 住民板ユーザーさん1さん
同感。よほど嫌なめにあったのかね。
903: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 00:07:02]
>>901
>>902
この人たちは規約違反の車を2階に停めてるの?と思ったり。
904: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 00:11:38]
共有部分は、傘一本でも置いてはだめだとたしか説明受けました。新聞受けにうっかり立てそうだったので気を付けようと思いました。
905: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-31 06:35:13]
駐車場にしても、共有部分の置物に関しても掲示板では解決出来ないと。
特に第三者も閲覧出来るこの掲示板ではなく
管理会社と理事会て相談されたらどうでしょうか?
問題提起した人も荒らしと言われていい気分がされないと思いますし。
ただ住民としていいマンションにしたいのは同感ですので問題はひとつひとつ解決していきましょう。
906: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 07:29:41]
理事会で解決しなければならないという結論に同意です。
ただ、理事会が機能するまでまだ時間がかかります。それまで、自分ごととしてきちんとルールを守ってほしいと思います。
907: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-31 13:31:08]
共用部分は景観に関わるので何も置かないようにしましょう
908: マンション検討中さん 
[2019-07-31 13:49:12]
ベビーカー、子供用のやたら青い自転車、傘、三輪車…
ずらっと並ぶ未来が見える
909: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 15:18:29]
それが既に並んでるんですよねぇ
910: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 15:33:20]
>>909 住民板ユーザーさん1さん

管理会社と理事会で!
911: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 15:55:08]
共用部にエアコン室外機や生協の箱を置くのもダメなんでしょうか。。
912: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-31 16:22:50]
>>911 住民板ユーザーさん1さん
室外機はええんやで
913: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 16:31:57]
生協の箱は現時点ではダメやね
914: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 17:35:19]
>>911 住民板ユーザーさん1さん
生協の箱が積まれていた廊下の掃除をしていた前のマンションの管理人さんは、そこだけ床の色も変わるし、雨除けカバー汚いし、持ち上げて掃除するのも駄目だし、何故置きっぱなしに出来るのかと嫌そうでした。受け取ったら玄関へ入れて、箱を出す日はその当日のみが良心的かなと、私なら思います。もちろんルールとしては「共用部に物は置かない」ですね。
915: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 17:47:05]
それができなきゃ生協の意味ないんだけどね。
管理人なんだからめんどくさがらず仕事しろや!と思ったり。
でも、共用部に荷物を置いたらダメですよ!
916: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 17:49:13]
>>914 住民板ユーザーさん1さん

同感です。あの箱は強風で飛ばされることもあります。猫が齧ってたりすることも。共有部に物を置かないというのは、見映えもありますけど、そもそも往来を妨げるような危険の防止ということが大きいと思います。室外機は設置場所が図面に指定されていますし、設置する方法も規約に定められていますから、例外的なものになると思います。
917: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 18:07:57]
今は生協はダメですが、生協は利用する人も多いと思うので、理事会が立ち上がったらルールを決めて、オッケーをだせばいいですね。(生協の方に聞きました)

掃除の方々にも我々がお金を払っていますから、嫌そうとかめんどくさがらずにやって欲しいですね。
918: マンション検討中さん 
[2019-07-31 19:09:53]
せっかく中庭が綺麗でも、見上げてみたら自転車ベビーカーその他が雑多に置いてあったら萎えますね
919: 入居前さん 
[2019-07-31 20:31:16]
住んでる人のレベルが分かる会話ばかりで残念です。。はぁ。。
920: 契約済みさん 
[2019-07-31 20:44:08]
88平米の賃貸が出てますね (homesが写真多いです)。

取扱い不動産会社:スターツピタットハウス株式会社 流山おおたかの森店
921: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-31 21:48:48]
>>920 契約済みさん
また名前違ってますね…。
わざとかと思っちゃいました(爆笑)
922: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 22:14:50]
>>920 契約済みさん
結構な価格で貸せるんですねぇ。
写真多いけど間取り図無いような。

923: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-31 22:17:57]
ベランダの窓を開けてみましたが、思ってた以上に電車の音が静かで嬉しいです。
今は同じおおたかの森の駅周辺に住んでますが、TXと東武の踏切の音がうるさくて困ってました。
ベランダでのんびり出来そうでこれから楽しみです!
924: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 23:39:49]
>>921 検討板ユーザーさん
あそこまでお詫びしたのに、また『ソレイエ』ですか。。もうわざとしか(笑)ネタかな?笑
925: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 23:42:13]
>>923 住民板ユーザーさん8さん

音はほとんど聞こえないですよね♪
0時過ぎても、踏み切りの音が聞こえる生活とかは嫌ですので!
926: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 23:55:07]
だからパークホームズにしとけと言ってるのに…
三井ブランドは間違いないぞ。
927: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-01 00:10:55]
なぜその規約があるのか少し考えてみればわかるのでは?
駐車場の重量はわかりやすく安全性のため。余裕を持たせた重量の規定としても、そうやって自分だけとみんなが違反して事故が発生したら我々の身体や財産に損害を与えかねません。
共用部分に無秩序に私物を置くようであれば、火事や災害の時に避難や救護の妨げとなりかねません。大切な家族に何かあったら、あなたは何と言うのでしょう?
中学生に諭すようなことを申して申し訳ありませんが、あまりに思慮の浅い書き込みが目立ち、黙っていられませんでしたので筆をとらせていただきました。
928: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-01 15:13:02]
うちのマンションではこうでした!って言ってた中学生たちも何も言えなくなっちゃった?
929: 住民版ユーザーさん1 
[2019-08-01 15:30:54]
>>928 住民板ユーザーさん1さん
?ちゃんと内容読んでますか?
そんな人いませんでしたが
930: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-01 20:23:38]
やっぱパークホームズなんですかね!?
931: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-01 21:48:20]
通勤後、おおたかの森駅に着くと、南口・東口のムクドリの大群の声に驚きました。北口におりると声が聞こえにくくなりますが、週末に行くSC前は不衛生かなと心配になりました。去年もいましたか?市は対策とってくれないのかしら?
932: 匿名さん 
[2019-08-01 22:34:37]
去年はいませんでした。
来るようになったのは本当に最近ですね。
933: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-01 23:03:12]
>>932 匿名さん
返答ありがとうございます。
駅から連絡ルートでSCに行けば良いだけですが、糞被害があるのは悲しくなりますね どうにか対策を取って欲しいです
934: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-02 15:11:31]
>>933 住民板ユーザーさん1さん
ムクドリだったんですね。
先週すごい数飛んでました。
935: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-02 18:37:48]
柏にいたムクドリがいなくなりました。すぐ近くの場所なので、たぶんそこから移動してきたんでしょう。広域で考えないといけないことかもしれませんね。
936: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-02 23:08:25]
いま、ソフトバンクの携帯ですがやはり電波が悪いようです。Wi-Fiなのでネットやメールなどは問題なく使えますし、ライン電話やスカイプなども使えます。
しかし携帯番号を利用した通話はWi-Fiではなくキャリアの電波を使用するらしく、業者からの電話なども受けることができないです。

詳しくないのでどうすれば良いかどなたかわかりますか?Wi-Fiで通話をする方法はないですかね?
一応ソフトバンクのホームアンテナは申し込みをしてみました。
937: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-03 12:56:40]
〉936

うちもソフトバンクユーザーなので心配です。
電波改善要望↓↓↓こういうのがあるらしいので、ソフトバンクに報告しましょう!
うちは入居がまだ先なのですが、今度見に行った時にやってみます。
他のキャリアは大丈夫なのかな。
https://www.softbank.jp/mobile/service/denpakaizenyobo/
938: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-03 13:36:44]
>>936 住民板ユーザーさん1さん

私もソフトバンクユーザーです。
今度行った時に試してみようと思っているのですが、ちなみに何階くらいだと電波が悪いのですか?
具体的な階数ではなくて大丈夫です。参考に。
939: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-03 17:46:20]
情報ありがとうございます!
さっそくアプリを入れ送信してみました!
電波が良くなるといいのですがー!

我が家は下の方ですよー!
940: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-03 18:29:54]
え、そんなに鳥の糞があるのですか?
マンションにも被害ありますか?対策を考えておきたく。
941: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-03 21:10:05]
>>940 住民板ユーザーさん1さん
ソライエ側、駅の北口にはムクドリの大群は来ていませんでした。南、東口の駅前広場が酷いのです。今日も話し声がかき消される程
夕方に鳴いていました。

942: 住民板ユーザーさん8 
[2019-08-05 07:50:47]
>>941 住民板ユーザーさん1さん
襲来している時間帯は夕方だけでしょか?
943: マンション検討中さん 
[2019-08-05 09:43:24]
ムクドリ、南・東の話ならこのスレに関係ないですよね?
近隣賃貸からの引越となりますが、糞は仕方ないwゼロじゃないですよ。
944: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-05 09:53:16]
それよりも私たち自身ががムクドリが来た!と近隣住民に言われないようにして欲しい。
相変わらず布団をベランダに下げて干してるとか、傘やベビーカーやストライダーを共用廊下に堂々と置く(角部屋だから良いとかないから)

鳥の糞きにするのも良いけど規約をしっかり読んで欲しいわ
945: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-05 12:28:28]
>>943 マンション検討中さん
住民の方が周辺環境について話しているので、住民板に関係あるとかないとか、そんなのあるんでしたっけ。周辺の情報共有としても私は活用しても良いと思いました。
946: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-05 17:50:39]
仲良くしよう
みんなファミリーだよ
集会とか開きましょう!!
947: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-05 19:09:46]
また荒れてる…今度は鳥の糞とマナーで…。
理事会大丈夫かな。意見してもムクドリって呼ばないでくださいね。
948: マンション検討中さん 
[2019-08-05 19:16:47]
>>945 住民板ユーザーさん1さん
完売してない中、イメージ毀損は気になりませんか?
売却等を視野に入れておられない方は気になりませんよね。
949: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-05 21:34:20]
ムクドリがおおたかの森に来たのはほんの1ヶ月ほど前からです。場所は皆様ご存知の通り南口のSC前広場で、このマンションとは離れていますよ
950: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 03:11:33]
残念ながら北口方面にも本日いましたよ!
魚べい付近にある鉄塔に大群でとまってました!

それよりも再びマナー違反を発見。
引越してきて間もない人だと思いますが、粗大ゴミを捨てた人がいます。
粗大ゴミは地域関係ないのでかなり悪意があると思うのですが。間違えたとかのレベルではない。
管理会社にも張り紙をされていますが、おそらく持ち帰る気は無いのではないかな。
大丈夫かソライエ。
951: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 04:58:34]
・電波が弱い
・マナーは悪い、ルール守らない
・大量の鳥発生…
・駐車場の総重量問題…
本当大丈夫か?ソライエ。優雅にヨガなんてできるのか(目立つ場所でやる人どれだけいるのか不思議ですが)…
952: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-06 05:23:17]
>>950 住民板ユーザーさん1さん
掲示板で呟いても解決しませんよ。
これも風評被害を呼ぶマナー違反じゃないでしょうか?
ルール、マナーを守る事は重要なのは間違っていませんが。
953: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 08:26:33]
>>952

風評被害の意味をきちんと調べてから投稿しましょうよぉ。
恥ずかしいですよー!
954: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 08:36:59]
>>952 検討板ユーザーさん
本当にそう思います。これからまた入居者が増えて何か問題も感じるかもですが、住み良く過ごしていきたいですね。
毎日本当に暑いので、駅近への転居で嬉しいです!

955: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 10:18:57]
入居者の皆さんで意見交流会開催しましょう!!
このままじゃいけません!!
中庭でもどうでしょうか!?
956: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 12:15:23]
管理会社より分別をしっかりして下さい的なチラシが入ってましたよ。どんだけ分別してねーんだよ!

風評被害ではなくこれが現実だ。ソライエ大丈夫か?
957: 住民板ユーザーさん 
[2019-08-06 12:31:07]
>>956 住民板ユーザーさん1さん
管理人はしっかり動いてますね。誉めるべきだと思います。
958: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 12:34:40]
こういう掲示板ってなんでマイナスな事しか書けない人たちが多いんでしょうね。楽しい話題とかしようとしても、マイナスなことをすぐに言い出す方々がいる。。しかもここでは解決できない話を。まぁほんとに住人かは非常に怪しいですが。

最近の若い子たちのいじめみたいなのもこんな感じなのかな?
959: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 22:35:12]
早く完売しないかな
960: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 22:42:14]
>>958 住民板ユーザーさん1さん
掲示板ですからスルーしましょー。
961: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-06 23:30:48]
ヨガやる人いますか?
今週土日でやろうと思うのですが。暑いですかね。
962: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-07 00:52:57]
>>953 住民板ユーザーさん1さん
第三者に関係の無い情報をあたかもマンション全体の問題の様にしている書き方。
300世帯以上が住むので大なり小なり問題はあるにしろ掲示板で書き込む内容ではないのではという意味で風評被害と書かせて頂きました。
内情を良くご存知の方なので住民の方と思いますが今からでも理事に立候補して頂き住み良いマンションにして頂ければ幸甚です。
964: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-07 06:24:53]
>>963 住民板ユーザーさん1さん
マンションの売り上げ、価値に関わる内容いう意味で使用しています。
不特定多数が閲覧出来る掲示板で書き込む必要はないかと。
967: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-07 14:22:57]
カリカリせずにみんなでヨガしましょう
968: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 15:51:34]
>>962 検討板ユーザーさん
他力本願ではなく、貴方にもぜひ立候補頂き、住み良いマンションにして頂ければ幸甚です。
970: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-07 16:57:45]
みなさんまだ引越しの前後で細かな手続きや家族の生活のことなどもあり、落ち着かずに過ごされているのだと思います。私も、室内にいくつか手直しなど依頼したりしたり、説明書も読みきれずにいたりして、かなりくたびれてます。
それでも、駅近でここまで緑の豊かなマンションとは贅沢だと思うし、長谷工さんも依頼すればわりと迅速に対応してくれますし、管理人さんもわからないことを丁寧に教えてくださったり、お掃除のかたも暑いなかよく作業していただいており、私としてはやはりここを選んで良かったという気持ちがあります。
なにかのおりには助け合わねばなりません。もっと生活が落ち着いてきて、入居のどたばたもしずまってきたらこの掲示板もかわるかな。実際に顔をあわせばもっとお互いスムーズに話せると、願いたいです。
地名が「おおたかの森」、になるのを何年も前から楽しみにしていました。区画整理されたこの辺り全体を、マンション含めて穏やかで気持ちのよい環境にしていけたらよいなと思います。みなさん、宜しくお願いします。
973: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-08 08:18:40]
もう結構入居されていらっしゃっるでしょうか?
来週引越し予定ですが台風が若干気になっています…。
ただ新生活は楽しみです!
皆様、宜しくお願い致します。
978: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-08 14:13:45]
[No.963から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
979: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-08 23:27:11]
この間の粗大ゴミ未だに引き取りませんね。
もはや不法投棄ですよね
980: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-09 09:32:21]
中庭でヨガしたいですね!!どなたかヨガサークル作りませんか!?『ソライエヨガの会』いいじゃないですか。男女ともにやりましょう!!
981: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-09 12:27:38]
>>980 住民板ユーザーさん1さん
この時期は暑くて死にそう…笑
982: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-09 16:41:04]
確かに今は暑いし、入居がまだの方がいたり、しばらく業者の出入りもあったりするから、秋風の吹く頃なんかが良いかもしれませんね。そのうちコミュニティクラブ(でしたっけ?)などでも企画されるのかな?
ですが、掲示板にこのようなポジティブな投稿をしてくださる方が増えると良いなと思います!
983: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-09 23:40:48]
みなさま引っ越しの挨拶されましたか?
私たちは引っ越しが早い方だったのか、上下左右のみなさま不在で出来ませんでした…(;_;)
私たちも不在が多いため、来ていただいたのに会えなかったのかもしれない、と思うともうタイミングがないなぁと少し寂しく思っています(・_・、)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる