ソライエおおたかの森【契約者スレ】を立てました。
[スレ作成日時]2018-02-10 22:40:57
ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】
719:
購入者です
[2019-07-11 23:28:37]
|
720:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-11 23:53:50]
とりあえずやたらと荒らしに粘着されてるのだけはよくわかりました。
無視無視。 冷静に、建設的な情報交換をしていきましょう。 |
721:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-12 00:58:48]
誰も保険について言わなくなりましたが、保険
はどうしましたか? 私は東京海上にしました! |
722:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-12 08:52:06]
|
723:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-12 08:55:31]
↑
迷いました?ではなく、迷いましたーです! お恥ずかしい(⌒-⌒; ) |
724:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-12 09:23:20]
カバーの件返答ありがとうございます!
検討してましたが、付けるようかと思います! |
725:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-12 17:07:37]
うちは共用廊下側の方もカバー付ける予定ではないです…。
やっぱり付けたほうがいいんですかね…。 |
726:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-12 18:18:40]
私は。個人的には付けなくていいと思いましたが、あとあと面倒になったら嫌なので付けることにしますよ。
正直、 マンション買えてカバーできないのかよ!とか言う方が荒らしだと思ってます。 人には色々価値観や事情があると思いますが。 でも付けますよ。最初から問題を起こしたくないので。 |
727:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-12 19:33:50]
カバーしないからうんぬん、のあたりも、そもそも荒らしの人が煽ってるんじゃないかと思います。
だって他人のエアコンのダクトとか気になります?気にしませんよね普通。実際につけなかったとして、とやかく言ってくるような人、いないでしょう。 なので、つけるもつけないも自由なんじゃないですかね。 |
728:
契約者
[2019-07-12 20:23:42]
契約条件で決められているわけではないので、特につけていなくても問題ないでしょう。という私はエアコン買うときにただで着けてくれたのでつけますが。。
それよりも布団をベランダにかけて干すなとかの方が嫌かな…。 |
|
729:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-12 21:14:54]
|
730:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-12 21:15:46]
エアコンの案件は相手しなくて良いですよ。
|
731:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-12 21:39:01]
>>727 住民板ユーザーさん2さん
つけるもつかないも自由なのは誰も否定できないことですが、やはり新築マンションなのですから景観は大事にしたいです。御宅の中は良いので廊下側だけでもつけていただきたいですね。自由なのは否定しませんが。。 |
732:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-12 22:45:18]
|
733:
契約者さん
[2019-07-12 22:54:08]
|
734:
匿名
[2019-07-12 23:05:43]
管理規約集にパルコニーについて記載されています。
|
735:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-12 23:19:43]
蚊取り線香は良かったですか??
|
736:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-13 01:01:29]
|
737:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-13 01:36:01]
|
738:
住民板ユーザー1さん
[2019-07-13 06:01:02]
|
739:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-13 08:12:57]
ダクトカバーの色も統一していただかないと、新築のマンションなんですから、なるべく景観を損なわないようにしましょうよ!
|
740:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-13 09:58:26]
|
741:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-13 10:28:30]
規約、どんどん増えそうですね…
|
742:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-13 12:23:13]
規約は記載されてる事がルール。守れば良いだけですよ。
|
743:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-13 12:33:39]
確かにこの勢いだと、細かな規約記載要望が増えそうですね。
必要有無の収束…対面であればきっと大丈夫。 |
744:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-13 13:02:01]
モデルルームの外のダクトはアイボリーだったと思います
|
745:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-13 13:08:09]
744です。写真ありました
なので、うちはアイボリーにしました ![]() ![]() |
746:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-13 13:46:32]
うちは、白かブラウンかグレーの三択だったような。白にしましたが、たぶん真っ白ではなくてこのような色だったのかも。
|
747:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-13 15:25:23]
|
748:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-13 22:50:17]
では、ホワイトで統一でよろしいか?
|
749:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-13 23:07:23]
|
750:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-13 23:16:42]
我が家も白と迷いましたが、アイボリーにしました。
店員さん曰く、室外機の色に合わせるのが一般的、とのことでしたので。 |
751:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-14 00:44:44]
統一した方が景観ののためです!!
ホワイトかアイボリーでお願いします! 賃貸とは違うのですから! |
752:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-14 19:46:39]
|
753:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-14 20:55:20]
|
754:
住人
[2019-07-14 21:49:48]
|
755:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-15 00:03:31]
私はなんとなく統一した方が良いかなと思います。一体感が出ていいじゃないですか。
|
756:
契約者さん
[2019-07-15 00:46:47]
|
757:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-15 02:04:01]
カバーくらい買えないなら家買うな!とか言ってなかった?
人に出させるとか狂ってるねぇ |
758:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-15 03:23:42]
>>755 住民板ユーザーさん1さん
なんとなくで「統一」という強制感のある言葉を言わないで欲しい。規定は守ろう、それ以外は各家自由。引越しした後、ルールじゃないけどなんとなくこうした方いいよとか言ってくるご近所さん、マナーとかの面でないなら、押し付けがましくて関わりたくない。「みんな一緒」にしたいことは理事会へあげて下さいね。 |
759:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-15 04:38:08]
|
760:
匿名さん
[2019-07-15 16:11:50]
>>757住民板ユーザーさん1さん
狂ってるとか、いくらネットだからってあんた何言ってんの?面と向かった時に言えないような言葉使うんじゃないよ。 |
761:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-15 23:29:48]
怖っ
|
762:
検討板ユーザーさん
[2019-07-16 01:53:52]
結局、あとどれぐらい残ってるんですかね?
年内完売出来れば上出来ですかね? |
763:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-16 07:25:42]
今月初めにモデルルームの商談部屋を見た時は残り25部屋くらいでした。
もうすぐ引渡しですねー。わくわく。 |
764:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-16 18:47:09]
火災保険についてですが、皆さん上塗り面積で契約されましたか?図面は壁芯面積みたいなので、上塗り面積なら長谷工に各自面積を確認する感じでしょうか?
|
765:
匿名さん
[2019-07-16 18:51:11]
評価額は面積で概算せずにきちんと見積もってもらったほうが賢明かと。
|
766:
検討板ユーザーさん
[2019-07-17 12:20:45]
SECOMで保険契約した方いらっしゃいますか。
当方書類が揃わずまだ締結出来ていません。 |
767:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-18 05:48:35]
いらっしゃいません!
|
768:
住民板ユーザーさん
[2019-07-18 08:10:17]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私はします。