東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-04-01 11:51:01
 削除依頼 投稿する

ソライエおおたかの森【契約者スレ】を立てました。

[スレ作成日時]2018-02-10 22:40:57

現在の物件
ソライエ流山おおたかの森
ソライエ流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目11番3(地番)
交通:東武野田線 流山おおたかの森駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】

1328: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-19 22:41:35]
皆さんありがとうございます。
除湿剤だけでは足りなそうなので除湿機の購入を検討してみます!
1329: 名無しさん 
[2019-09-22 09:47:14]
24時間換気をつけておくのは普通だと思いますが、それでも湿気すごいですか?
1330: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 12:24:16]
換気扇、換気口はフル稼働です!
ここ数日は60パーちょいに落ち着きましたよ!
1331: 名無しさん 
[2019-09-22 13:16:21]
今のマンションは24時間換気することが前提の設計になってると思うので、24時間換気しないで湿度高いとかカビるって言ってるのはよく分からないのですが。。

梅雨の時期は換気してても湿度80%超えるのは当たり前ですし、今の時期は50?60%で推移するのも普通です。冬になると40%切りますよ。
逆に加湿器必要になります。

湿度高いって言ってる人は今までどこに住んでたんですか
1332: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 16:56:57]
24時間換気してないと発言したつもりは無いのですが。
した上でカビとかどうですか?
対策してますか?と聞いてます。
それに意見は参考にさせていただき、完結のスレもしましたので、もう大丈夫です。
ちなみにクローゼットや玄関は空気が循環出来てないと思いましたので除湿機とサーキュレーターの購入をすることにしました。

オタクは絶対にカビは生えないのかもしれませんが、うちは生え始めて悩んでいるんですよね。
それを相談出来ないならこの掲示板はなんなんですか?

もう一度言いますが、24時間換気をして、換気口も開け、人並みに窓の開け閉めもした上でどうですか?との質問をしです。
そして解決しましたので。
1333: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 16:59:30]
ちなみに今までは持家戸建、その後賃貸マンション、現在に至りますが何か関係ありますかね?
1334: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 17:49:30]
粘着な聞き方しかできないなら説明尽くしてからにしたら?名前みんな一緒なんだからちゃんと聞かないとわからんぜ?
1335: マンション検討中さん 
[2019-09-22 18:06:39]
マンションに関するネガな書き込みに冷たいのですね。
ネガを払拭するレスにいいね!が多いあたりが面白い。
悩んでいる住人は見捨て、余所からの評価を気にする感じ?
1336: マンション検討中さん 
[2019-09-22 18:09:19]
>>1331 名無しさん
タワマンに住んでいました。
あなたは今までどこに住んでたんですか
1337: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-22 18:13:42]
マンションなのに24時間換気してない暮らしってあり得るの?
1338: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 18:40:41]
>>1335

今回本当そう思いました。
前からそうでしたけどね。
総会でも変な発言はできませんね。
ここの住民の性格がよく分かりました。
もう質問しません。
1339: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 18:41:56]
勝手に換気してないとか言われるしな!笑

ネガレスは事実を捻じ曲げる住民
1340: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 18:51:51]
また粘着の人??
1341: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 19:10:54]
カビ生えるマンションとかどうでも良いけど。
早く上階にあるでっかい車何とかして欲しいけど。命に関わるんですけど。管理室から言われてるはずなのに図太い神経してるんですねきっと。
1342: マンション検討中さん 
[2019-09-22 19:24:16]
命は最優先で考えてほしい。そういう人ってゴルフ場のネットが倒れてくることなんてないだろって思ってるんたろうなー
1343: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-22 21:23:55]
>>1340

もしかして上階にデカイの停めてるのは貴方?
1344: 匿名さん 
[2019-09-22 21:55:44]
>>1340 住民板ユーザーさん1さん
その発言こそ、粘着気質かと。
自覚ないあたりが…
1345: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-22 22:01:06]
>>1338 住民板ユーザーさん1さん
ホントに。マナーの悪さやら、でっかい車やら。
何も解決できない人々の集まりなので、静かに過ごすことにします。
ヨガ、笑える。
1346: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-23 00:23:52]
ここで質問やら意見をしないのは真の住民にとっては賢い選択となる。事実を言えばマトになるだけ!
1347: 住民板ユーザーさん3 
[2019-09-23 08:50:09]
みなさん、そうカリカリしないようにしませんか?どっちみちカビの件も煽りでしょうから。
良い団地にしていきましょう。
1348: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-23 09:09:29]
>>1347

でたでた!
得意の煽り、荒らし扱いのもみ消し。
毎回これだよ。
1349: マンション検討中さん 
[2019-09-23 10:02:56]
何回も言うけど、ゴミ出し違反や騒音、挨拶しない、管理費不払い、悪臭とかのよくある問題はやめてほしいけど命には関わらない。自動車の重量オーバーだけは絶対にだめだって。エレベーターの重量オーバーは恐いのになぜ駐車場は平気なんだよ?身長制限無視してジェットコースターに乗っちゃうようなもんだぞ
1350: マンション検討中さん 
[2019-09-23 10:07:15]
飛行機だってヘリコプターだってゴンドラだって重量制限オーバーは恐いしだめでしょ?当然飛行機にもヘリコプターにもゴンドラにもバッファーはありますよ。少しぐらいならきっと大丈夫ですよ。でもちゃんと皆制限を守るじゃないですか?
1351: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-23 10:32:31]
HPを見ると先着住戸15戸、最終期2次9戸なので、残り40戸は売れ残っていそうな雰囲気。あと1年くらいはかかるかな?
新築の段階でこの売れ行きだと中古市場ではどうなるのかやや不安です。新築時に売れ行きの悪いマンションって売り物件が多く出やすくて、逆に抽選になるような人気マンションは中古市場で売り物がなかなか出てこないんですよね。私は満足度高いし永住するつもりなので資産価値など関係ありませんが、残債割れは精神的に避けたい。
1352: 住民板ユーザー1さん 
[2019-09-23 11:01:27]
そのうち、ヨガしてたら酸素吸い過ぎだって
言われそう。
1353: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-23 15:03:45]
>>1349 マンション検討中さん
なんか、偏ってるんだよなぁ。
何が命に関わるかなんて、物騒な世の中わからん。
ルールは守るべきだが、そこまで?と感じてしまう。
1354: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-23 15:10:25]
ソライエの皆様、こんにちは。そして、お久しぶりです。
秋の気配が近づいていますが、今日は暖かい一日となりましたね。我が家はちょっと遅めの夏休みを頂き、ハワイでバカンスを楽しんでまいりました。ハレクラニのラナイから見たダイヤモンドヘッドの逞しい姿は、未だに目にやきついております。
今日よりまた皆様と共に、ここソライエでの生活が始まります。今後とも引き続き、よろしくお願い致します。笑顔は心に余裕をもたらします。恐縮でございますが、皆様が住人の方々に対して思いやりの気持ちを忘れぬよう…心より願っております。
1355: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-23 15:14:52]
>>1353 住民板ユーザーさん2さん
こういう人が多数派ならこのマンションの管理体制とリテラシーはやばいね。資産価値落ちそうでいやだー
1356: 住民板ユーザーさん6 
[2019-09-23 15:17:33]
そのへんにゴミ捨てたり落書きしたり備品壊したりしても、それくらい良くない?と思ってくれる寛大な人が多くて住みやすいと思った。
1357: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-23 15:27:38]
1349さんの言ってることはもっともだけど、介護が必要な親を抱えている身としては1353みたいな言葉は暖かく感じる。奇声を発したり、外で排泄をしてしまうことが多く住民の皆様にご迷惑をかけることを心配していたのですが、1353みたいな方がいると思うと少し安心しました。
来月の入居になりますが、どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
1359: 住民板ユーザー1さん 
[2019-09-23 17:59:57]
ルール守らなくても平気な民度。
自分くらい、一人くらいいいんじゃね?
の集合体がそのまま暮らしてるわけね。
ルール遵守の中において裕度があるわけで、
ルール逸脱してるところに裕度はない。
資産価値気にするのであれば早期の売却推奨じゃね?
1360: ムクドリ 
[2019-09-23 19:09:01]
[No.1358と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
1361: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-23 19:47:39]
>>1354

ワイハ行ったんですか!
9月のワイハは良いですねー!
ワシも毎年行ってるけど今年はバタバタで行けなかったよ!
お祈りマンは宗教的理由でインドとかネパールしか行けないのかと思ってたからビックリ!
キリシタンだったのね!

みんなの幸せを祈りつつ、土産は全世帯にくばるのかな?
1362: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-23 20:29:45]
>>1355 住民板ユーザーさん1さん
安心してください。そもそも資産価値はそこまで高くありませんよ!


1363: 匿名さん 
[2019-09-23 20:35:44]
>>1355 住民板ユーザーさん1さん
ルールを守らないと行っているのではなく、たとえが極端(偏りがある)ってことを言っているのでは?
1364: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-23 21:05:28]
例えは全て重量オーバーの危険性について書いたつもりで一貫していますが…。
1365: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-23 21:07:14]
>>1362 住民板ユーザーさん2さん
そこまで高くないであれば安心できますが、かなり低いということです。中の中だと思っていましたが、下の中って感じですかね

1366: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-23 21:13:23]
今さらここ選んだこと後悔しても仕方なくないか?資産価値重視ならクオンにすれば良かっただけ。10年後も同じ価格で売れますよ。ここは1500万円は下がります。それでも平置き、ディスポーザー、静かな環境という魅力が1500万円よりも勝ったわけですよね?それでいいと思います。売らなければ1500万円の差も実現しないし。
1367: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-23 21:17:57]
1500万円と聞くと大きいけど、10年で割れば1年で150万円、365日で割れば1日4100円程度の差です。1日たった4100円で静かな環境で生ゴミをすぐ処理出来る衛生環境で、車にもすぐ乗れる環境を買えたんですよ!
1368: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-24 00:54:19]
明日ヨガしますね
1369: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-24 02:27:18]
>>1368

誰も反応なくて寂しいですね!
もうヨガネタで揶揄するのも飽きてますよ。
1370: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-24 09:57:49]
非住民による煽りばかりが跋扈してますね。最初の頃は建設的な掲示板で良かったね。
1371: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-24 09:57:57]
生ゴミ処理はかなり大きいね。
住んでみて良さがすごくわかりました!
ゴミ捨て場で生ゴミの臭いがしないのはすごく快適!
1372: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-24 10:42:54]
ディスポーザは素晴らしい。必須アイテムですね!
1373: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-24 11:40:01]
クオンにしたくても売り切れだった組です。
帰宅する度に目に入るクオンに羨ましくないといえば嘘になりますが、ソライエも良いと思います、特に子持ちには。
おおたかの森やつくばエクスプレス全体がこのまま盛り上がってくれれば資産価値もそこまで下がらないかな、という希望的観測です。
どちらにせよ、うちは隣の600世帯マンションができる前に売り逃げようかなとも思います。
1374: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-24 12:26:46]
>>1373 住民板ユーザーさん1さん
うちも同じような状況ですが、新築がまだ多数残ってる中で売り逃げるのも難しいですよね。792世帯のマンションが販売開始されてからだと、価格を向こうより500万円くらいは下げないと当然新築を選ばれるでしょうしね。
1375: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-27 17:33:52]
ソライエグランは坪単価200万円程度っぽいので、ここより坪単価10万円程度高いですかね!
1376: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-27 17:38:13]
まさかの徒歩2分表記!
1377: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-27 20:00:50]
ソライエグラン流山おおたかの森ですか。
こんなに近いし、紛らわしいと思ったのは私だけではないはず。
私たちはグランじゃないほう、ソライエ プチですね~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる