ソライエおおたかの森【契約者スレ】を立てました。
[スレ作成日時]2018-02-10 22:40:57
ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】
904:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-31 00:11:38]
共有部分は、傘一本でも置いてはだめだとたしか説明受けました。新聞受けにうっかり立てそうだったので気を付けようと思いました。
|
905:
検討板ユーザーさん
[2019-07-31 06:35:13]
駐車場にしても、共有部分の置物に関しても掲示板では解決出来ないと。
特に第三者も閲覧出来るこの掲示板ではなく 管理会社と理事会て相談されたらどうでしょうか? 問題提起した人も荒らしと言われていい気分がされないと思いますし。 ただ住民としていいマンションにしたいのは同感ですので問題はひとつひとつ解決していきましょう。 |
906:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-31 07:29:41]
理事会で解決しなければならないという結論に同意です。
ただ、理事会が機能するまでまだ時間がかかります。それまで、自分ごととしてきちんとルールを守ってほしいと思います。 |
907:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-31 13:31:08]
共用部分は景観に関わるので何も置かないようにしましょう
|
908:
マンション検討中さん
[2019-07-31 13:49:12]
ベビーカー、子供用のやたら青い自転車、傘、三輪車…
ずらっと並ぶ未来が見える |
909:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-31 15:18:29]
それが既に並んでるんですよねぇ
|
910:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-31 15:33:20]
|
911:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-31 15:55:08]
共用部にエアコン室外機や生協の箱を置くのもダメなんでしょうか。。
|
912:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-31 16:22:50]
|
913:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-31 16:31:57]
生協の箱は現時点ではダメやね
|
|
914:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-31 17:35:19]
>>911 住民板ユーザーさん1さん
生協の箱が積まれていた廊下の掃除をしていた前のマンションの管理人さんは、そこだけ床の色も変わるし、雨除けカバー汚いし、持ち上げて掃除するのも駄目だし、何故置きっぱなしに出来るのかと嫌そうでした。受け取ったら玄関へ入れて、箱を出す日はその当日のみが良心的かなと、私なら思います。もちろんルールとしては「共用部に物は置かない」ですね。 |
915:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-31 17:47:05]
それができなきゃ生協の意味ないんだけどね。
管理人なんだからめんどくさがらず仕事しろや!と思ったり。 でも、共用部に荷物を置いたらダメですよ! |
916:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-31 17:49:13]
>>914 住民板ユーザーさん1さん
同感です。あの箱は強風で飛ばされることもあります。猫が齧ってたりすることも。共有部に物を置かないというのは、見映えもありますけど、そもそも往来を妨げるような危険の防止ということが大きいと思います。室外機は設置場所が図面に指定されていますし、設置する方法も規約に定められていますから、例外的なものになると思います。 |
917:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-31 18:07:57]
今は生協はダメですが、生協は利用する人も多いと思うので、理事会が立ち上がったらルールを決めて、オッケーをだせばいいですね。(生協の方に聞きました)
掃除の方々にも我々がお金を払っていますから、嫌そうとかめんどくさがらずにやって欲しいですね。 |
918:
マンション検討中さん
[2019-07-31 19:09:53]
せっかく中庭が綺麗でも、見上げてみたら自転車ベビーカーその他が雑多に置いてあったら萎えますね
|
919:
入居前さん
[2019-07-31 20:31:16]
住んでる人のレベルが分かる会話ばかりで残念です。。はぁ。。
|
920:
契約済みさん
[2019-07-31 20:44:08]
88平米の賃貸が出てますね (homesが写真多いです)。
取扱い不動産会社:スターツピタットハウス株式会社 流山おおたかの森店 |
921:
検討板ユーザーさん
[2019-07-31 21:48:48]
|
922:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-31 22:14:50]
|
923:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-31 22:17:57]
ベランダの窓を開けてみましたが、思ってた以上に電車の音が静かで嬉しいです。
今は同じおおたかの森の駅周辺に住んでますが、TXと東武の踏切の音がうるさくて困ってました。 ベランダでのんびり出来そうでこれから楽しみです! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報