第一期も終了し、分譲分の過半が契約にいたったようです。
住民版を立ち上げます。
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[スレ作成日時]2018-02-09 08:32:43
[契約者専用]クオンおおたかの森
1821:
匿名さん
[2020-06-10 12:54:32]
誰か昼ご飯の前後にベランダで喫煙してますよね。張り紙も効果無いしどうすれば...。
|
1822:
匿名さん
[2020-06-11 06:10:11]
ここを含めて最近のマンションは24時間換気をしており、台所、浴室、トイレから室内の空気を外に出していますね。クオンの場合、大半の住戸では排気は廊下側ですが、一部の住戸では廊下側には排気できないため、ベランダ側に排気されているように見えます。
たとえば、ご本人は台所の換気扇のところで喫煙して、ベランダで喫煙していないつもりでも、その煙は排気口から外に流れ出ます。いずれにしても室内のどこでで喫煙してもベランダまたは廊下側にタバコの煙はでていきますね。このことまで考えて喫煙者対策を管理組合で考える必要がありそうです。 |
1823:
匿名さん
[2020-06-11 09:24:19]
|
1824:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-11 22:49:33]
共有部のベランダで煙草吸ってたら即アウト。キッチンの換気扇の下で吸ってて、近所からクレーム来てるならそれもアウト。でも、普通に部屋の中で吸ってて、24時間換気程度の排出力で漏れる煙だと、喫煙者が可哀想では?まずは、煙の被害があるのでケアしてもらうように伝えてみるのが最初でしょう。別の部屋で吸えば解決かもしれないし。
管理組合では、長期修繕計画も見据えた予算計画、管理会社の業務内容の精査や共有部分の施工に関するチェックなど考えていきたいところです。業務内容や価格次第では管理会社の変更も考えるべきです。 |
1825:
匿名さん
[2020-06-12 01:21:39]
>>1824 住民板ユーザーさん1
ありがとうございます。伝えたいのですが上下左右斜めどこの部屋が原因なのか分からないのです。ベランダから入ってきていることは間違い無いのですが・・・。 おっしゃる通りキッチンの換気扇の下で吸ってるのかもしれないですね。 もうどうしようもないので、エアコンを駆使して窓を締め切って生活することにします。 |
1826:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-12 07:08:08]
>>1825 匿名さん
つまり、見たわけでもないのに、規約を無視してベランダで煙草を吸ってる人がいると騒いでいたと言うわけですね。 左右も分からないくらいなら大したこと無いのかなとの印象を受けました。 |
1827:
匿名さん
[2020-06-12 07:24:36]
幸い私は現在タバコの被害を受けていませんが、問題提起されている方の気持ちはよく分かります。誰か特定することができにくいだけに根深い問題がありそうす。騒音問題を含めて管理組合としても考えなければならない課題だと思います。おそらく喫煙者の多くは家族から部屋に煙が充満しないように換気扇で排煙できるように求められているのかもしれません、ベランダ側に排煙されている場合は、ベランダで喫煙しているのと同じくらいの影響を周辺の住居に与えそうです。
|
1828:
匿名さん
[2020-06-12 08:20:32]
>>1826 住民板ユーザーさん1さん
高層階にお住まいなら分かると思いますが、風が強いので一気に部屋の中にタバコの臭いが入ってきます。なのでベランダに出ても方向までは分かりません。 共感していただけず悲しいです。 一日に何度も他人の気まぐれで突然タバコ臭が部屋に入ってくるのは辛いです。経験しないと想像もできないですよね。 |
1829:
匿名さん
[2020-06-12 08:32:18]
街中で禁煙が徹底されていることからも、喫煙がいかに他人に迷惑をかけ嫌われていることは喫煙者でもお分かりになると思います。それでもタバコがやめられないのですから、ご自分の部屋だけに煙をとどめればよさそうですが、ご家族も許さないし、身内はかわいいのでしょうね。これが現実なら、マンション敷地内の他人に迷惑をかけない場所に喫煙コーナーでも設けるしかないように思われます。そんな都合の良い場所が見つかるかはわかりませんが・・・
|
1830:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-12 20:31:01]
>>1828 匿名さん
風が強い事が多いことは理解しています。ですが、風が強い場合は、煙も一気に拡散されると思います。キッチンの換気扇ではなく、近隣住居の一室で普通に吸って、24時間換気から廃棄される程度の煙が、一気に一極集中で何処かの住戸に流れ込むとは到底思えません。もしそうなら、欠陥住宅です。 そして、風なら左右どちらからかはわかるのでは? そもそも風の強い日は窓を開けない気がするのですが… まずは上下左右の住戸に、挨拶もかねてお伺いし、現況を伝え換気扇などから出る煙草の煙で困っているので、どこの住戸が原因かは分からないですし、室内で吸うことは規約違反でも無いのですが、もし喫煙するのであれば、可能性があるので配慮してきただけると助かります。 と伝えてみたらどうですか? ベランダで吸ってるって言うと揉めると思うのでやめましょう。 |
|
1831:
匿名さん
[2020-06-12 21:11:07]
ベランダ側に排気口が設置されているのはコの字平面のコーナー部分の住戸だと思いますので、換気扇で喫煙されているのであれば、ある程度絞り込めますね。
ただ、他の住戸は廊下側に排気されますが、各住戸の廊下側の部屋では廊下側から吸気されますので、近隣住戸でタバコの煙を吸い込む可能性は高いでしょう。これが継続した場合にどの程度健康に影響があるのかはよくわかりませんが、御免こうむりたいですね。 |
1832:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-12 21:34:02]
タバコとか足音とかに議論を向けて、このめちゃ高い管理費の予算案をさらっと通そうとしてるんでしょ。
なるべく参加するなって文面だし、重要事項には遅刻させるような開始時間の張り紙だし。皆さん何時開始か理解してますよね? |
1833:
住民板ユーザーさん6
[2020-06-12 21:46:10]
>>1832 住民板ユーザーさん1さん
やっぱりそうなんですかね。 定額で支払うスターツへの業務費は4号議案に記載ありますが、定額以外でスターツに支払う年間1,600万超の業務について触れていないんですよね。 これは記載がなくとも可決するのでしょうか。 |
1834:
匿名さん
[2020-06-12 21:46:59]
自身の部屋以外の全共用部で喫煙禁止で、周辺に喫煙できる場所も見当たりませんが、煙を部屋の外に出さないように頼んで、自分の家族に悪影響を与えたくない喫煙者はタバコを我慢できるのでしょうか。私はタバコは吸わないのでこの点はよくわかりません。困ったものですが、どこかに喫煙場所を用意してあげないと知らないうちにタバコの煙を吸わされてしまうことになるような気がしてなりません。
|
1835:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-12 22:11:45]
>>1833 住民板ユーザーさん6さん
結局多数決をすると、人任せで真剣に考えない人の方が多いから可決されるんですよ。 どれだけの住民がこの予算案から来年度以降の収支を試算されたでしょうか? このままだと搾取され最後に破綻しますよ。 |
1836:
匿名さん
[2020-06-12 22:29:42]
タバコも騒音も管理費も入居者にとっては重要な課題ですね。タバコや騒音は管理組合は関知しないということでは、多くの方の理解を得るのは困難になります。
ところで管理費の精査についてですが、新築マンションの宿命で、初回の総会で組織的にスターツ側と交渉するのは現実には無理でしょう。一旦現議案は可決して、今回発足する管理組合で対応するしかないと思います。何か責任を持って対応できる良い方法があればお教えいただけないでしょうか。共用部の竣工検査についても、入居者はなにもできていないのが実態で、これもクオンに限ったことではありませんね。 いきなり管理会社を変更してもうまくいく可能性は低く、困るのは入居者となります。今後、管理会社変更もあり得るというスタンスは重要ですが、今回の総会ではまず提案された内容でスタートさせるのが現実的と思います。 |
1837:
住民板ユーザー6
[2020-06-12 23:00:04]
>>1836 匿名さん
提案内容にてスタートに関しては同意です。 ただ、前は引渡し後2週間後には設立総会を開いた管理会社に住んでいました。 コロナがあったものの結局参加を促さないので有れば時期は問題になりづらいことを考えると、設立総会までの期間はリスクがあるのではないでしょうか。 この3ヵ月はスターツが管理者であったため、善良なる管理者の注意に反することが有れば責任問題になります。 植栽の枯れとか、竣工検査も同様であると思いますよ。 コロナがあったにしても3ヵ月はほぼ放置ですから、諸問題を解決するには行動力のある方に委員会に入ってもらうなどをお願いするのが得策かと。 |
1838:
匿名さん
[2020-06-13 00:36:53]
もともと設立総会は6月ごろと聞いていましたので、違和感はありませんが。一般的にはどうなのでしょうか。区分所有法などで規定されてはいないのでしょうか。クオンの場合竣工2年前に完売でしたが、一般に竣工引き渡し後もかなり売れ残りがあり、すぐに設立総会を開けない場合もありそうですね。
それはさておき、そもそも新築マンションの青田売りは購入者にとってはリスクの大きい買い物で、デベロッパーを信用しないと買えません。すくなくともこれまでのスターツの対応に特に問題はなく、信用して買って間違いはなかったと感じております。 日本の新築マンションの売買契約では詳細な図面はなく、カタログ程度のものしかありませんね。我々が購入した建物の大半は共用部ですが、その詳細は何も知らないで購入したわけで、しかもその竣工検査もしないで代金を払い引き渡しを受けました。デベロッパーを信用しなければこのような買い物はできません。とくにこの物件の場合、デベロッパーと施工会社が同じスターツグループですから、なおさらです。 管理費の使い方は今後管理組合で監視する必要はありますが、周辺相場と同等レベルであり、管理内容が適切であれば大きな問題はないと思っています。なお、植栽は竣工後一部枯れてしまうことはあり得ることで、手直しをするのが通常です。 なお、ご指摘の通り共用部の検査や管理費の精査には専門知識が必要なので、客観的な専門家に委託することに賛成します。 |
1839:
住民板ユーザー6
[2020-06-13 07:01:22]
>>1838 匿名さん
すぐに設立総会が開けないことはないでしょう。1戸も売れて無ければ区分所有になりませんが、それはないとして。 信用ということでくくると、住民も同様ですね。想定した苦痛を超えるので、管理やタバコ、生活音に不満が出てくるのではないでしょうか。わたしは特に不満がないのでだと、理事の人にもそうされそうです。 解決に近づくには、人任せな監視とかではなく、主体的なマンション管理を考えることです。全国の統計で見るか、周辺相場で見るかはありますが、企業と同じように管理費は中身が重要かと。 |
1840:
匿名さん
[2020-06-13 07:18:03]
管理内容が適切であればと言ってますので、考えていることに大きな違いはないように思われます。また、監視という言葉づかいで主体性がないと受け止めておられるのであれば、誤解です。どのようにすれば主体的に管理の中身をチェックできるかを是非管理組合にご提案ください。
|
1841:
匿名さん
[2020-06-13 08:03:03]
ところで、売れ残り部分の議決権はデベロッパーが持つことになるのでしょうか?
理屈上はいつでも管理組合は設立できますが、この点はどうなのでしょうかね。 |
1842:
住民板ユーザー6
[2020-06-13 08:26:45]
主体的に監視をして適切かを判断されるのですね。どうやられるのかわかりませんが、引渡し時点で管理組合が成立していることがわからないとどうなのでしょうかね。
|
1843:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-13 08:30:04]
>>1841 匿名さん
引き渡しまで管理費もデベロッパー負担であることからデベロッパーでしょう。 |
1844:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-13 08:46:08]
この掲示板に投稿されてるタバコの件だけど、キッチンの換気扇からなら料理の匂いもするだろうから分かるのではと思います。直接ベランダで吸ってるのも確認していないのに、ベランダで吸ってると住人の質が悪いかのような書き込み。。
匿名掲示板なので本当に住民の書き込みか分からないので、本当なのかなって思っちゃいますね。実際の掲示板には掲示などもないし解決してる案件なのでは。 |
1845:
匿名さん
[2020-06-13 09:19:20]
そうすると理屈上ですが、売れ残りが多い時点で設立総会を開くと、住民の意向が反映されにくいわけですね。
|
1846:
匿名さん
[2020-06-13 09:38:10]
何も決めつけてはいないのでは。当然ベランダで吸えば明らかな違反で議論の余地はありませんが、換気扇で喫煙した場合はご本人に悪気がなくても結果的に近隣に迷惑をかけてしまう可能性があるということを述べているだけですよ。ただし、ご本人がそれを知ったうえで吸っているのなら、管理規約の文面上は違反にならないので困ったことになるということですけどね。
換気扇にはフィルターもついていますので、これでタバコの有害物質がどの程度除去されるのかもチェックしたほうが良いのかもしれません。料理の臭気は軽減できるのかもしれませんし、素人だけで議論しないで管理会社にも相談したらいかがでしょうか。 |
1847:
匿名さん
[2020-06-13 10:45:07]
>>1844 住民板ユーザーさん1
掲示板に掲示されるケースと特定階のエレベーター近くに掲示されるケースがあります。 解決はしていませんし連絡も無かったですが、一定期間経過したということで掲示が終わったようです。 住民板ユーザーさん1さんのように管理組合のことをしっかり考えてくださる方がいて有難いと思っていますが、管理組合の場ではぜひ、ご自身が全てを把握されているわけではないということにご留意いただき、いろんな住人の意見を聞く耳を持っていただければと思います。 |
1848:
名無し
[2020-06-13 11:31:13]
|
1849:
名無し
[2020-06-13 11:41:32]
>>1847 匿名さん
タバコも騒音も管理組合や管理会社が窓口ではない。なぜなら管理組合の業務には含まれないし管理会社も管理対象外だから。その事項を含めて検討する方々の労力についてどのように考えられていますか。 ご自身で動かれていれば良いのですが‥ |
1850:
匿名さん
[2020-06-13 12:15:54]
>>1849 名無しさん
管理業者の業務対象内であるかどうかは確認していません。確かに労力はかかり申し訳ないと思っています。張り紙では状況変わらないと思うので、もうお願いするつもりはありません。 管理組合については今対象となっていなくても議論することはできるはずです。 ただ、状況変えることの困難性が高いことは充分認識していますので、基本的には窓を締め切ることで対応するしかないのかなと考えています。無関係な皆様のお手を煩わせないように。 |
1851:
匿名さん
[2020-06-13 12:50:00]
管理委託契約の第11条に有害l行為の中止要求の業務が入っており、この中に共同生活秩序を乱す行為が規定されています。同じ建物の中で共同生活をするうえで、個人では解決しづらい問題が発生した場合は管理会社の協力は不可欠になります。当然管理会社と組織的に話し合えるのは管理組合ですし、被害者だけに押し付けるのではなく、全体で問題解決に努めてほしいですね。私は幸い現在タバコや騒音の深刻な被害を受けてはいませんが、想定外の案件を含めていつ被害者にならないとも限りません。
このような問題を放置すればマンション内の秩序が乱れて住環境の悪化も懸念されますので、管理組合、管理会社の重要な業務としていただく必要があります。管理内容の良しあしにはこのような問題解決能力も含めて評価するつもりです。 |
1852:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-13 12:57:21]
|
1853:
名無し
[2020-06-13 13:32:59]
>>1851 匿名さん
有害行為との立証が困難だから個人で解決しづらいのではないでしょうか。他の方からの書き込みもありましたが、根拠もなく管理会社が中止要求すれば訴えられる可能性も考えられます。それは管理組合も同様ではないでしょうか。 まずは細則に記載のある共用廊下等に置いてある私物とかを是正する方が優先されるべきで、理事が見てもわからない事象を検討させるのは残酷ですね‥それこそ家庭を考えて欲しいです。 |
1854:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-13 13:51:44]
>>1853 名無しさん
まず相談に乗り、その状況で判断してほしいということです。 単に双方の個人的恨みだけで問題を起こしているようなことにまで、 管理組合や管理会社に解決してくれとは言ってないのは当然。 管理規約の解釈などは中立の管理組合の仲裁が必要になるケースも多そうです。 こんな掲示板でこれ以上微妙な話にまで議論するのは無理ですね。 |
1855:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-13 15:05:47]
もう揚げ足取りの議論になってしまっています。
これ以上内部事情を外部にさらけ出すのはやめませんか。 |
1856:
理事候補者
[2020-06-13 15:12:59]
皆様の悩みごとに関しては生活上辛いことと拝察します。喫煙や騒音問題に管理組合や管理会社の仲裁は無理だと思われるので組合費から弁護士への費用を支出しても異論ないでしょうか。
もちろん、支出に関しては承認の決議が必要であると思います。また、管理会社に無理というのはこれまでご相談された方の状況や、弁護士でも仲裁が難しい、最終的に訴訟で白黒つけるしかないとの情報を得たためです。 |
1857:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-13 15:39:19]
|
1858:
理事候補者
[2020-06-13 16:02:42]
>>1857 住民板ユーザーさん1さん
相談や仲裁を希望されていると思われますので個別に依頼してアドバイスを貰うのが賢明かと。実際、当事者間の問題は、管理組合で訴えましょうとの回答は期待できず、検索して出てくるようなことしかアドバイスしてもらえない可能性が高いでしょう。なので、何もしてくれない!とか逆に訴えてやる!とかを言われず、弁護士の助言に基づき対応することとして矛をおさめてもらう盾として。 |
1859:
匿名さん
[2020-06-13 16:18:48]
今回の特定の方の個別の話と一般論を分けないと話がかみ合っていないようです。
一般論としては、住民である理事が矢面に立つのではなく、管理会社に対応を依頼するのが現実的で、多くの問題はそのレベルで解決してもらうのでしょうね。それを上回り弁護士を立てなければならないほど紛糾するようであれば、管理組合や管理会社の任務を超えてしまっているということでしょう。その場合は各個人が公権力に頼るしかないのでは。 このあたりは理事会等で話し合っていただけると助かります。 |
1860:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-13 16:30:58]
|
1861:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-13 16:35:13]
|
1862:
匿名さん
[2020-06-13 16:54:02]
管理会社や管理組合に求められるのは、常識的な判断ができる住民同士の話し合いが円滑に進むようにしていただくことまででしょう。
|
1863:
理事候補者
[2020-06-13 17:12:26]
|
1864:
住民板ユーザーさん6
[2020-06-13 17:21:29]
|
1865:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-13 17:26:58]
|
1866:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-13 22:41:28]
|
1867:
ケチケチまん
[2020-06-14 08:43:13]
|
1868:
匿名さん
[2020-06-14 16:09:41]
屋外階段の踊り場あたりを喫煙コーナーにするのもやむなしかなと思いますがいかがでしょうか。一定数の喫煙者がいるのは明らかで、共用部全体が禁煙ですし、周辺に喫煙できる場所がないわけだから、喫煙を我慢できない人は換気扇、ベランダ等でこっそり吸うことになり、知らないうちに有害な煙を吸わされるリスクが高いと思います。少なくとも吸っているのが分かれば逃げることもできますし・・・ 断って置きますが、私は一切タバコは吸いません。
困ったものですが、世の中にタバコをやめられない人がいるのは厳然たる事実で、その人たちの多くは身内を大切にしたいわけですから。こうでもしないと身勝手な喫煙者の犠牲になる人が気の毒です。気づかないうちにタバコの犠牲になっていないとも限りません。 喫煙コーナーの候補としては他に屋上の一部も考えられますが・・・ 管理会社や管理組合にはこのような対策を含めて喫煙問題を解決していただきたいと思います。 |
1869:
匿名さん
[2020-06-14 16:23:09]
すみません、1868ですが、屋外階段の踊り場案も反対者が多く現実的でないかもしれません。管理会社や管理組合にお願いしたいのは、弁護士に頼るだけでなく、自分たちでできる方法も含めて検討いただきたいという趣旨でお出ししただけです。できないというだけでなくできる対策を検討することが求められると思います。
|
1870:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-14 16:37:34]
|