第一期も終了し、分譲分の過半が契約にいたったようです。
住民版を立ち上げます。
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
[スレ作成日時]2018-02-09 08:32:43
[契約者専用]クオンおおたかの森
1541:
住民板ユーザーさん
[2020-02-12 21:54:10]
|
1542:
匿名さん
[2020-02-12 22:44:04]
|
1543:
住民板ユーザーさん
[2020-02-15 11:07:16]
昨日の夜の様子です。
![]() ![]() |
1544:
住民板ユーザーさん
[2020-02-15 11:08:26]
駐車場
![]() ![]() |
1545:
住民板ユーザーさん
[2020-02-15 11:09:22]
東側一階部分
![]() ![]() |
1546:
住民板ユーザーさん
[2020-02-15 11:10:16]
ホールとの間の小道
![]() ![]() |
1547:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-15 17:05:21]
引越幹事会社と他大手で見積してみました。最終的には幹事会社が安かったですが、最初の提示額は他大手が断然安かったです。幹事会社とも価格交渉は必要なようです。
一斉入居の条件が幹事会社にかなり有利に設定されてますよね。 |
1548:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-16 09:49:23]
いよいよ、内覧会ですね。
楽しみです。目標50指摘するぞー! |
1549:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-16 14:28:21]
|
1550:
匿名1
[2020-02-16 15:09:19]
|
|
1551:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-16 16:18:52]
|
1552:
匿名さん
[2020-02-16 16:58:38]
一定の保証期間があるので、入居後でも不具合は修理してもらえますが、後からでは問題がある点は今回修理してもらう必要がありますね。
具体的には適切なものが思い浮かびませんが、床の軋み音などは家具設置後は不具合が隠れてしまいますし、修理も手間がかかりそうです。 また、オプションを含めてコンセントなどが正しく設置されていないと後からの施工では手間がかかりますね。 |
1553:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-16 17:46:41]
南西の7階 2SLDKが賃貸で本日から掲載されました。
これで転売2件、賃貸4件 |
1554:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-16 17:55:40]
|
1555:
住民板ユーザーさん2
[2020-02-16 18:27:16]
>>1553 住民板ユーザーさん1さん
投資目的多いなぁ。隣の人がコロコロ変わるのも嫌だなぁ |
1556:
匿名さん
[2020-02-16 22:27:44]
|
1557:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-17 01:19:47]
|
1558:
匿名さん
[2020-02-17 05:42:55]
|
1559:
匿名1
[2020-02-17 06:48:06]
|
1560:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-17 06:52:47]
|
前にもありましたが、ここの書き込みの約1/3は契約者外の人らしいですよ。サラッと読み飛ばしましょう。